第九話 ていうか、今回はリルがメインの修行回……だよね?
私は子供のころから、森で狩りをするのが好きだった。他の子よりも早く身につけた≪身体弓術≫によって、猪や鳥を毎日狩っていた。
熊と遭遇して撃退したこともある。さすがに死ぬかと思ったけど……。
やがて婆様直々にシボられることになった私は、メキメキと頭角を表し、気がついたら猫獣人の中でもトップクラスの実力を持つまでに到っていた。
「本当にリルは強いな」
「もう私達じゃ歯が立たないわね」
「羨ましい限りだわ」
……何なんだ、こいつら……嫌みか? 嫌みなのかよ?
さっきから私をヨイショしながらもゆっさゆっさと揺らしやがって……! 私達猫獣人は、他の種族に比べても……デカいヤツが多い。実際私の前にいる従姉妹連中も……デカい。なのに私は……いつまでたっても私は……!
「クソ! 何でこんなにデカいんだよ!」
ぷにぷにっ
「あん!? ちょっとリル〜……何すんのよ」
「ちょっと私によこせ!チクショウ羨ましい!」
「ちょっとリル! いい加減に…………」「…………いい加減にしろおおおっ!」
ごすっ!
「アニャア!?」
いて! めっちゃくちゃいてえ……!
「な、何しやがる!」
「何しやがる……は私のセリフよ! 寝ぼけて抱き着いてきたかと思ったら……!」
……んん? 私の目の前には、相変わらず裸族のサーチが…………んんん? 右手の柔らかい感触は……?
「だ・か・ら……揉むなっつーの!」
ごめっ!
「ミギャア!! な、何で私がサーチに……!?」
「知るかっ! 変な感触が、と思って起きたら……! あんたはいつからこういう趣味に走ったわけ!?」
「ち、違う! 寝ぼけただけで……」
「おはようございます…………ってリル!? あなた何をしてるんですか!!」
ヴィー!? 一番見られたらマズい相手に……!
「あ、あなたという人は……! 私のサーチに手を出すなんて!」
「ちょい待ち! 何で私はヴィーのモノになってるのかな!?」
「……何はともあれ、不届き千万!! 天誅あるのみ!」
そういうとヴィーは手早く詠唱を終わらせて、聖術を放った…………私に。
「……≪洗濯≫!」
「ま、待てよ! 濡れ衣だ! 私は悪くないがぼぼ、がぼ! あ、足が着かないニャ!! 泳げニャいのニャアアアがぼぼぼ〜……」
……こうして私の意識は暗転した。つーかよ、最近の私は……こんな扱いばっかじゃね?
「本当に申し訳ありませんでした!」
「私はいいんだけどね…………リルが…………」
ヴィーの≪洗濯≫によって、さんざん洗濯されたリルは……。
「リル!? しっかりしてください! リルー!」
エイミアにお腹を押さえられて、口から噴水を出していた。
「ヴィーは何で私が絡むと暴走しちゃうかな〜……」
「そ、それはその……ゴニョゴニョ」
……ま、いっか。
「ヴィー、きちんとリルを治療しといてね」
「はい、わかりました」
……さーてと、昨日の続きで……〝竹蜻蛉〟の練習といきますか……。
昨日までの旅館の中庭には、鉄の棒を振り回す私がいただけだったんだけど……。
「……むう……この術にこの組み合わせは、相性が悪いようですね……」
「せいでんきよ、私の手の内に集まれ〜……えいっ! えいっ!」
何故私の傍らで、聖術の研究に勤しむヴィーと、静電気の制御訓練に励むエイミアの姿があった。
「……あんた達は何をしてるの?」
「あ、はい。私は聖術同士を組み合わせる事によって、新しい聖術が出来るのではないかと」
「私は昨日ヴィーにかけられた聖術から、ちょっとヒントを貰いました! で、いろいろ試してました!」
……まあ……個々が強くなるのは悪いことじゃないけど……。
それより。
「……何で二人ともいつもより露出過多なの?」
私の一言を聞いた瞬間、ヴィーとエイミアの間に火花が散ったのは……気のせい。
「「何でもありません」」
……じゃあ……。
「何でわざわざ私の近くで訓練してるの? 二人とも」
……再び、ヴィーとエイミアの間に火花が散ったのは……気のせい……だと思う。
「「気にしないでください」」
……やりにくいなあ……。
「……おーい、サーチ!」
……ん?
「サーチ……ここにいたか。ちょっと付き合ってもらいたいんだが……ひう!」
……!?
な、何故かヴィーとエイミアから、オドロオドロしい瘴気が……!?
「な、何の用、リル?」
「あ、ああ……ちょっと技のヒントが掴めたから、練習に付き合ってほしいんだが……」
……あ、リルの「練習に」の後、急に瘴気が消えた。
「あ、練習ですか……」
「付き合って、なんて言うから……」
……何の誤解をしたのよ、あんたらは……。
「……じゃあ場所変える?」
「あ、ああ……エイミア達の邪魔しちゃ悪いしな……」
「「え……」」
「……何よ」
「「な、何でもないです……」」
「ふうん…………まあいいか。行こ、リル」
「あ、ああ……すまねえな」
「「………………」」
「……行っちゃいましたね」
「……行きましたね」
「「………………」」
「……ヴィー」
「何ですか」
「……負けませんよ」
「! 望むところです」
「サーチの一番の親友の座は譲りませんよ!!」
がくっ
「な、何です? 何故ズッコケたんですか!?」
「な、何でもありません…………(この子は真性の天然なんだわ……)……私が望んでいるモノは、エイミアのそれとは違いますから……安心して下さい」
「え!? そうなんですか?」
「私はエイミアとサーチの友情に挑む気はありませんから」
「……? じゃあヴィーは、私と何を競っていたのですか?」
「え………………ん〜……ナイショです」
「え? ええ〜……教えてくださいよ〜」
「……じゃあ……今晩二人でガールズトークしましょうか?」
「あ、いいですね! じゃあ何か食べ物を摘まみながら……」
「わあ、いいですね!」
「じゃあ女将さんにお願いして料理を作ってもらいましょう! ヴィーは何が好きでしたっけ?」
「特別好き嫌いはありませんよ」
「……あ! 生卵の丸飲み!」
「……あ、あなたは……! 私を何だと思っているのですか!!」
「ひえっ!? ご、ごめんなさい〜……」
「……どうだったよ?」
「考え方はいいと思う。あとはタイミングの問題ね」
「そうか……何とかモノにしてみせるよ」
……リルもちゃんと考えてたのね。でもこれがうまくいけば、リルもかなりパワーアップするはずだわ。
「……お? あ、あれ?」
「ん? どしたの?」
「いや、あれ……」
リルが指差す先には、中庭で仲良く話すヴィーとエイミアの姿があった。
「……さっきまで殺気立ってたじゃねえか…………って何だよ!」
「……………………今ので笑えと?」
「ち、ちげえよ! たまたまだよ、たまたま!」
…………スルーしてあげたほうが良かったかな?
「……でね、サーチったら……」
夜。
私はエイミアと約束通り、ガールズトークに興じている。
「……でね、でね、その時……」
嬉しそうに、私が加入する前のパーティの事を話すエイミア。
こうやって会話していると、本当にいい友達になれそうだ。
……だけど。
エイミアは要注意だ。
多分、エイミア自身は気付いていない。エイミアが語っている時……サーチの話題になると更に笑顔に輝く事に。
……まだ友情だと感じている間は良いけど……要注意だ。
「……なあ……」
「ふわあ……何よ」
「……最近、私の待遇が劣悪になってる気がするんだが……」
「はあ? 何をわけわかんないこと言ってんのよ? 明日も訓練するんだから、寝よ寝よ」
「ああ……何か釈然としねんだよな……」
リルのパワーアップはわからずじまい(笑)