表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
291/1883

第十八話 ていうか、このモグラ野郎、とんでもないスケベ野郎だった!

 サーチとリルが石化正座の刑に処せられてる間、私は非常に困っていた。


「……あの〜……」


 ハッハッハッハッ


「……え〜と……」


 ハッハッハッハッ


「……どうしたら……」


 ハッハッハッハッ


 ……目が覚めたらしい真竜(マスタードラゴン)は……私になついたみたいで……。

 私の前で小っちゃな尻尾をピコピコ振って、舌を出したまま伏せをしていた。



「……と言う訳なんです」


 ……スッゲえ簡単な説明どうも。


「……つまり……会話は欠片ほども成立してないわけね?」


「いえ。少しだけなら意思の疎通は図れます」


 あ、そうなの?

 ならやり方次第で会話が成立するかも……。


「おすわり!」


 ハッハッハッハッ


 あっ、座った!


「ふせ!」


 ハッハッハッハッ


 微妙なふせだな!


「……三回まわってワン!」


 ハッハッハッハッ


 ……やらないわね。


「お手」


 えっ!?


 ハッハッばきっ

「ぶごおっ!」


 やっぱり! その大きさのお手は単なる凶器よ!!


「エ、エイミア!? 大丈夫なの、ねえちょっと!」


「………………」


「……完全に入りました(・・・・・)ね……脳震盪を起こしてます」


 ……使えねえ。マジで使えねえ。


「だ、大丈夫……よね?」


「はい。≪回復≫(リカバリー)ですぐに立てるようになります」


 ……ホッ。

 たく、バカエイミア……。


「ヴィー、お願いね。今度は私が話してみる」


 真竜(マスタードラゴン)が話せるかは、わかんないけど……。



「……はじめまして、真竜(マスタードラゴン)


 ハッハッハッハッハッハッ!!


 ……犬じゃないの、こいつ。


「サーチ姉、私も話してみる」


 リジーが?

 そうね……意外なスキル持ってたりするしね、この娘。


「わかったわ」


「ん…………はろーにーはおあろーははーい! めるしー」


 何で知ってんのよ!!

 ていうか、最後のは「こんにちは」じゃないからね!


 ガルルルルルッ!!


「きゃ! めっちゃ怒った!!」


 ……でしょうね……普通ならナメられてるとしか感じないし……。


「……面目ない」


「…………仕方ないわよ。じゃあまた私が……」


 ハッハッハッハッハッハッ!


 ……?

 ハッハッが増えてる……?


「リジー、もう一回近づいてみて」


「? ……ん」


 ガルルルルルッ!!


「……やっぱり怒る」


 ………………。

 今度は私が近づいてみる。


 ハッハッハッハッハッハッ!


 ……まさか……こいつ……。


「ヴィー! ちょっといい?」


「はい?」


「ちょっと真竜(マスタードラゴン)に近づいてみてくれない?」


「? ……はい……」


 ハッハッハッハッハッ!


「……ありがと」


「?? ……はい……」


「リルもお願い」


「はあ? 何がしたいんだよ?」


 ガルル……ハッハッ


 ……真竜(マスタードラゴン)の視線が、リルの上半身から下半身に移動したのを確認した。


「……オーライ……わかったわ……」


 ビキニアーマーのトップをずらしてみる。


 ハッハッハッハッハッハッハッハッ!!!


「やっぱりそうだわ! こいつ私達の服の露出度に合わせて態度を変えてる!」


 ビキニアーマーなので一番露出度の高い私。

 比較的軽装で、胸ガバッ足スラッのヴィー。

 胸ガバッだけど、それ以外は大人しめのエイミア。

 ミニスカで脚線美はバッチリだけど、胸がないリル。

 で、露出が苦手で全身を覆う鎧のリジー。

 ……上位ほど態度が露骨だったわね。


「なっ……!! こんのヘンタイ!!」


 どごおっ!

 ギャイン!


 怒ったリルの右ストレートが炸裂!


「徹底的にお仕置きします! えいえいえい!」


 バシバシバシバシ!

 ギャンギャンギャン!


 ヴィーの杖が連続で決まる。


「……不潔不服不道徳!」


 ぶおん! どげしゃあ!

 ギャイイイイン!!


 リジーのラダー攻撃によって悲痛な叫びをあげる真竜(マスタードラゴン)。ていうか、よくあの梯子を振り回すわね。

 ていうか、私の番か。


≪偽物≫(イミテーション)! 小流劣把!!」


 どごごごご!! ずがしゃあ!!

 ギャギャギャギャン!! ギャイイイイン……イイイン……イイン……イン……


 ……ふ。決まった。

 ん? 何々、小流劣把って何なんだって? チョイ捩ったんだよ!

 別に竜が昇っていく拳を連続で出すわけじゃない。ないったらない。


「けーおー! ゆーうぃん!」


「だから何であんたはそういうのを知ってるのよ!」


「………………それは秘密です」


 だから!

 それもだよ!



 完全にのびた真竜(マスタードラゴン)をどうしようか……と、話し合い始めた時。


『……誰じゃ、我が眷属なる土竜を袋叩きにしおった愚か者は……』


 とてつもない威圧感を含んだ声が響いてきた。


「!? ……リル、エイミア、何か感じる?」


「クンクン……うげぇ! ムリだぁぁ!! 臭いがキツすぎで鼻がきかない!!」


≪電糸網≫(スタンネット)………………あづっ!? だ、誰かに網を破られました!!」


『ほう……雷を網の目のように張り巡らせ、敵の位置を探るとは……中々に器用な真似をする……いや、よく研究しておるの。感心感心』


 ……一度触れただけで、そこまで看破するとは……侮れない!


「………………」


 なら、今度は私が探知してみる。

 ………………斜め右側から何か来る……強烈な魔力の反応…………これは……!


「みんな! そのモグラは真竜(マスタードラゴン)じゃない! 今から現れるヤツが本物だわ!」


『そういう事じゃ。早とちりして我が眷属を叩くのは良くないのう』


 ……!!!

 近くにいたエイミアを突き飛ばす。


「サーチ!?」


『中々良い反応じゃ。感心感心』


 エイミアが元いた場所には、黒い外套を纏った何か(・・)が立っていた。

 ……気のせいかもしれないけど……こいつが出てきた時の手の位置って……おもいっきりエイミアの胸の高さだったような……。


「し、死神…………じゃないですね……トカゲふがふが」


(バカ! 間違ってもトカゲなんて言っちゃダメよ!!)


 死神みたいなのは、竜のヒトガタが骸骨になったようなモノだった。


「ま、まさか竜人(ドラゴノイド)!?」


 ドラゴノイド?


「リル。ドラゴノイドって何?」


「……今回はサーチが知らない事には驚かねえよ。何せ私も見るのは初めてだ」


 ……ヴィーに視線を向ける。けど首を横に振った。

 リジーとエイミアは……知るわけないか。


竜人(ドラゴノイド)はずいぶん前に滅んだって言われてる獣人だよ」


「滅んだって……どれくらい前?」


「さあな。私も昔話で聞いたくらいだし……確か新大陸で化石が出たって話を聞いたこともある」


 化石ぃ!?


「……あの……あなたは何年前に亡くなったんですか?」


『我か? 覚えておらぬ』


 覚えてないときたか。一番の年寄りなら知ってるかな?


「…………サーシャ・マーシャは知ってる?」


『サーシャ・マーシャ? もしやハイエルフの小娘か?』


 知ってるの!?


「そう、ハイエルフの女王! どんな知り合いなの?」


『知り合いも何も……我を殺したのは彼奴よ』


 …………………………へ?


「あ……あんたを殺したのが……マーシャン?」


『……我は……元は魔王の配下にいたのでな』


 え!? ええええっ!?

超ルーレッカー。

元ネタがわからない方は「超・ルー・レッ・カー」で分けて発音するとわかりやすいかと。

それは秘密です…は、動物系と魔術師系と両方あります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ