表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
259/1883

第十三話 ていうか、リフター伯爵夫人と協力関係を結ぶ。

「「「さーちゃん!?」」」


 ……たぶん、叫んだ三人には〝飛剣〟(ヒルダさん)が浮かんだことだろう。

 でも違う。院長先生じゃないことだけは、間違いない。流石の院長先生も変装は苦手なのだ。


「サーチ、知ってるのですか?」


「……ごめん、マジでわかんないわ」


 私を「さーちゃん」呼ばわりしたリフター伯爵夫人は見た感じは年齢不詳だけど、立ち振舞いの落ち着いた感じから私より年上だと思える。

 私のことを「さーちゃん」と呼ぶのは院長先生以外だと、孤児院にいた年下の子供ぐらいだ。

 となると年齢的に一致しないし……んん〜??


『あはは、わからないかな〜。あたしだよ、リファリスだよ』


 !!?

 リ、リ、リファリス!?


「そ、そ、そんなバカな……!!」


『おいおい、同じ孤児院出身の姉貴分に向かってバカはないでしょ』


 いやいや、それ以前の問題でしょ!!


「な、な、なんであんたがシャバにいるのよ(・・・・・・・・)!?」



 〝逆刃〟のリファリス。

 私がいた孤児院出身の元B級冒険者。

 最年少でB級に登り詰めたリファリスは、次代のA級冒険者として名前を知られていた。

 だが……ある地方で起きた反乱の鎮圧の際に悲劇が起きた。

「裏切りの英雄事件」と呼ばれることになった悲劇は、リファリスが反乱軍の首謀者達の首を討ち取った際に起きる。

 当時反乱軍に人質として捕らわれていた女性達は、反乱軍の兵士を会話をするうちに、その境遇に共感を示すようになってしまう。いわゆるストックホルム症候群だ。

 目の前で心通わせた兵士を討ち取られた女性達は、助かった喜びよりももっと強い感情を抱いてしまう。

 それは……助けてくれたはずのリファリスに対する、強い憎しみと殺意。


「反乱軍の兵士達は、私達を丁重に扱ってくれました! なのに……」

「このリファリスとかいう女は、血に酔った勢いで私にまで刃を向けました! その際に庇ってくれた兵士達を笑いながら(・・・・・)斬り捨てたんです!」


 女達は、あることないことを吹聴してリファリスを糾弾した。

 普通ならばこんな主張が認められることはないんだけど、人質の女性の中に領主の娘がいたことが災いした。

 娘が可愛くて仕方なかった領主は、娘が主張することを全て鵜呑みにし。


「このリファリスとかいう冒険者が事を大きくしなけば、犠牲者が出ることは無かったのだ!! 全ての責任はその冒険者にある!」


 ……何ていうとんでもないことを言い出し、自分の権力を乱用しまくり。

 ついにはギルドも庇うことができなくなり……リファリスは捕縛されることになる。

 過酷な取り調べを経て、ムリヤリ罪をでっち上げられ……反乱を鎮圧した英雄になり得たリファリスは、単なる殺人鬼にされた。



「な、何ですかそれ!! あまりにも理不尽じゃないですか!!」


『……後ろでさ、あたしの事で怒ってくれてる子……』


「あ、エイミア?」


『エイミアちゃんかあ………………可愛いね♪』


 ……あ〜あ……リファリスに気に入られちゃった……。



 その後に開かれた裁判は、当然の如く不公平極まりない内容だった。


「被告人、リファリスは冒険者の地位を剥奪。両手を切断した後の追放刑とする」


 人質の女性達はそれでも不満だったらしく「なぜ極刑にならないのですか!?」と叫んでいたらしいが……流石にそれは聞き入れられなかった。

 しかし……。


 ザンッ! ザンッ!


「うぐぅぅぅぅっ!!」


 数日後、刑は執行され……ろくに治療されることもないまま、リファリスは刑場から放り出された。


「あんたが余計な事をするから! あの親切な人達が死ぬことになったのよ! 死ね! 死ね!」


 ガッ! バキバキ! ゴキィ!


「……っ! ぅぐ! っう! あがあ!」


 女性達はその後も、執拗にリファリスに暴行を加え続けた。

 リファリスが這って進んだ後には、たくさんの足跡と血痕が残っていたという……。



「ゆ、許せない……! そんな国、私が滅ぼしてあげます……!」


『……ねえ、後ろでエキサイトしてる子……』


「……ヴィーよ……まさか……」


『ヴィーちゃんか…………可愛いね……♪』


 ああ……また被害者が……。


「……? ……おい、サーチ。リフター伯爵夫人の両手って……あったぞ(・・・・)?」


「そうよ……ここからが本番。リファリスが大惨事(・・・)を引き起こすのよ……」



 両手を斬られ、女達にリンチされ、ボロボロになったリファリスは街から離れると……。


「……くっそ、アイツら……好き放題やってくれたな……」


 ……ぬ、ぬぬぬ……ボン!


「ふう、再生完了……」



「再生!!?」


「ええ。リファリスはトカゲの獣人だから」


 ……私も手まで生えてくるとは思わなかったけどね……。



 傷の手当てをし、体力が回復するのを待って。

 愛用の武器をしっかりと研いだリファリスは……。


「ほらほら! あたしを殺すんじゃなかったの? アッハハハハハ!!」


「ひ、ひいい! 助けて! 助けてえええ!!」


「反乱軍の兵士に助けてもらったらああああ? アッハハハハハハハ!」


 ザクッ


「ぎゃああああああああああ!! 痛いいだああああい!!」


「何言ってんのよ!! あたしは腕を斬り落とされたのよ? ちょっと刃物が刺さったくらいで泣かないの! メッ! …………キャハハハハハハ!」


「うぅ……呪ってやる! お前なんか呪ってやるぅぅぅ!」


「……あんたバーカ? 呪われるくらいで死ぬのなら、あたしは何千回も死んでるわよ(・・・・・・・・・・)! だからあんたが死ーね」


 ザクザクザクッぐしゅっ!


「あぁ! ぎゃ! ぐぇ……ぇ………………」


「アッハハハハハハハハ! 簡単に死にやがった! ハハハハハハハ!!!」


 ……虐殺を始めた。



「……そのまま三日三晩暴れ続けて、国を一つ滅ぼしちゃったのよ…………ホントに誰も生き残らなかった(・・・・・・・・・・)らしいわ……」


『ん〜? さーちゃん、ちょっち違うの』


「……何が?」


『三日三晩じゃなくて十日十晩。誰も生き残らなかったんじゃなくて草一本残らなかった(・・・・・・・・・)のよ。アハ! アハハハハハ!』


「「「こ、怖すぎ……」」」


「……で、その後行方不明になり……全大陸で指名手配された後に、帝国で逮捕されて収監された……はずなんだけど」


『ん〜……先々々代……だったかな? リフター伯爵に気に入られちゃってさ。養女になっちゃった!』


「なっちゃった! って……耳が大きくなったんじゃないんだから……ていうか、そこに至った経緯がスゴく気になるけど……」


『ああ、そこが気になる? ぶっちゃけ院長先生が絡んだって言えばわかる?』


「……理解不能だけど……院長先生なら何でもありだからね……」


 念話水晶に映るリファリスは、ふいに顔つきをリフター伯爵夫人のそれに戻した。


『昔話に花を咲かせるのは、いずれまたの機会に……恩あるソサエト侯爵に報いる為にも、私は全力で支援させていただきます』


 ……リファリスだとわかっていても、堂々たる貴族だわ……。


「……じゃあ細かいことが決まったら連絡します」


『はい。ではまたの機会に』


 プツン


「……ふう……」


「……おい、サーチ……」


「何よ」


「お前がいた孤児院って……人殺し製造所か?」


 失礼な!


「てことは私も含まれるわけ!?」


「え? だってサーチ、背後から敵を暗殺するときって……よく鼻歌を歌ってるじゃないですか?」


「えぇ……」


 ちょっとヴィー! ドン引きしないでよ!


「……いや、流石に人を殺すのを鼻歌まじりで、というのは……」


「いやいや、酒に酔って一般人を石化しまくったヴィーに言われたくない……」


「……目クソ鼻クソ」


「「リジー、うるさい!」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ