第十七話 ていうか、先行きが不安すぎるスワリ。
「こここですぅ」
「……『こ』が一個多いわよ」
「はひっ!? ごごごめんなさいぃぃ」
怯えすぎよ!
「サーチ……お前はしゃべるな」
むぅ。
「……わかったわ、リル任せた」
「……スワリ、お前もちょ」
「ひええええぇぇぇぇ!! ガクガクブルブル……」
「何でだよ! まだ何も言ってねえだろっ!?」
「……食べないでくださあいぃぃ……」
「食ああべええるううかあああああああ!!」
……あ、そっか。
「リル、あんたもダメだわ」
「何でだよ!!」
「だって、鳥の天敵じゃん、猫って」
「あ、そうですね」
「なら私もダメ。狐も鳥の天敵」
……どうすることもできなくなったリルは、しばらく口をパクパクさせてから……。
「…………エイミアまかせた」
「……私しかダメみたいですね……わかりました」
そう言ってエイミアが前に出た。歩くたびにゆっさゆっさ揺れる胸を見て驚愕するスワリ。
決して小さくはない自分のモノと比較したスワリは、ガクリと膝をついて。
「……負けたぁ……」
……と呟いた。
大丈夫。ここにいるみんな、共感できるから。
特にリルが「いでええっ!!」
「……お前懲りてねえみたいだな……」
す、すいません。
「スワリ、ここに何があるんですか?」
スワリはしばらく俯いていたが、エイミアの声に顔をあげ。
「ここが秘密の村の入り口でございますぅ、エイミア様ぁ」
っ!? な、何で急に様呼ばわりなのよ!
「……私が愚かでしたぁ……村で一番の私はぁ……それなりに世界に通用すると思ってましたぁ」
……何が世界で通用するしないなのやら……ていうか、スワリも十分にたわわなモノをお持ちですが。
「私は井の中の蛙でしたぁ! 上には上がいるのですねぇ!」
……エイミアはこの世界で最上位だから、比較しちゃダメよ。
「だからエイミア様ぁ! どうか秘訣を教えてくださあいぃ!」
「え、えええ!?」
おーおー、エイミアが困ってる困ってる。
「ひ、秘訣とか言われても……! 私は指先一つでダウンできるツボなんか知りません!」
「それは秘孔よ! ていうか、何でエイミアが知ってるのよ!」
「それよりもぉ! 秘訣をぉ! 秘訣ぅおおおおお!!」
ていうか、話が進まない! 仕方ない!
「スワリ、いい? そんな秘訣があるのなら……私もリルもリジーもとっくに巨乳よ!!」
……スワリは私とリルとリジーを見比べて……崩れ落ちた。
「……確かにぃ……サーチさんの言う通りですぅ…………サーチさんはともかく、リルさんは手遅れですぅ」
「「「あ」」」
……そうか。スワリは知らなかったのね……。
がしぃっ
「ひぇっ」
「スワリぃぃぃ…………ちょっと向こうの木陰へ行こうか?」
「えっえっえっ……」
スワリが私達に「助けてくださあいぃぃ」という視線を送ってきたが……。
「「「………………」」」
全員一斉に目を逸らす。
「えっっ!?」
ズルズルズル
「いやああああああぁぁぁぁぁぁ……」
……今回はスワリが生け贄となりました。
合掌、礼拝。
「……スワリ……大丈夫…………じゃないわね」
「あぅあぅあぅ……」
頭に雪だるま状態のたんこぶを作ったスワリが、半泣きで頭を擦っていた。
「……少しは手加減してあげなさいよ……」
「手加減!? したくねえけどしたよ!」
「リル……スワリは知らなかったんですから……」
「エイミア、フォローになってないわよ……そもそもスワリがリルに関しては、見た目で察してあげないとダメだったのよ……」
「………………おい、私の見た目で何を察しろって言うんだよ?」
あ、しまった。失言だった。
「んなもん『リルがバストサイズが小さいことを気にしてる』って事に決まってるじゃない」
「そ、そうなんですか?」
「そうなんですか……じゃないわよ。スワリもソレイユの下で働くんなら、それぐらいの判断はできるようにならないとダメよ」
がしぃっ
「……何よ」
「サーチ……ちょっと向こうの木陰へ行こうか?」
「後にして。スワリには大切なことなの」
頭に乗っかっていたリルの手を払って、スワリに向き直る。
「スワリの飛行能力を活かすのなら、やっぱ偵察が一番だと思う。そうなると他人を観察する目が重要になってくるわ。いい? 偵察とはそもそも……」
しばらくの間スワリに「偵察の心構え」を熱弁。
「リル、あんたが気にしてることをダシに使ったことは謝るわ。でもスワリには重要なことなの。わかって」
「…………はあ…………何か冷めちまったな。いいぜ、たっぷりとシボってやれよ」
「ありがと……でね、スワリ。偵察とは……」
「ふむぅふむぅ」
スワリも偵察に興味を抱いたらしく、熱心にメモをとっていた。
ん〜……本気で教えないとマズい感じになっちゃったわね……。
え? 本気でスワリに偵察を教えてたんじゃないのかって?
つい口が滑ってさ、「見た目」なんて発言しちゃったから…………失言を誤魔化すために、スワリに偵察うんちくを語り出してみたんだけど……まさかスワリが真剣に聞き入るとは思わなかった。
まあ……本人はやる気があるみたいだし……しばらく付き合ってやるか。
……辺りが暗くなり始めた頃。
「……ていう感じかな。どう? 少しは為になった?」
「はいぃ! とっても勉強になりましたぁ! 鎧に身を包んで自分を誤魔化してちゃ駄目なんですねぇ……」
……なぜその解釈になった? 私、単に偵察の具体例をあげただけなんだけど。
「サーチさんが私の才能を見抜いて下さっていたのは感激ですぅ!」
「……はい?」
「私の類い稀な偵察の才能を伸ばさない手はない、と仰ってたんですよねぇ!」
ちょっと待て。私は一言もそんなことは言ってない。
「わかりました! 私、一から修行し直します! 武術も体裁きも偵察向きのモノを修得して、必ずサーチさんのご期待に添えるよう頑張ります!」
いや、期待するも何も……ちょっと! 誤解をさらに加速させないでよ!
「思い立った日が吉日、善は急げ、先手必勝と言います! 早速魔王様の許可をいただいて、修行の旅に出ます! では!」
ばひゅん!
「……おーい……ちょっと……」
……私が失言を誤魔化すために語った適当なうんちくが……スワリの人生を変えちゃった……かも。
「……あ! ソレイユに一報いれておかないと……!」
急いで念話水晶を取りだし、ソレイユを呼び出す。
『………………………………はいはーい、ソレイユだよ〜……ってサーチか。どうしたの?』
……ベッドに寝転びながら。しかも裸っぽい。何をしてたかは聞くまい。
「……お楽しみのところをゴメンね」
ソレイユの顔が一気に紅潮する。こいつ、この手の話題が苦手なのか。
「……ウブね」
『!!!……〜っ……こ、今度覚えてなさいよ……!』
それはさておき。
「急ぐから用件だけ。そっちにスワリが向かってるから……」
『スワリが? 何で「どぐわああん!! がしゃん! ぼかん! がらがらがら……」……今着いたみたいよ』
「えーっと……実は……」
事の次第を細かく説明する。
「……というわけで……かなりの誤解と暴走を……」
『え? いいんじゃない?』
「は? いいの?」
『スワリがちゃんとやる気になったの、今回が初めてじゃないかな。それにアタシもスワリは偵察向きだと思うよ?』
……そうなんだ。なら……。
「……ソレイユ、後はお願いしてもいい?」
『いーよー。スワリの希望通りにするよ』
……まあ……なるようになるか。
『……サーチ』
「……何?」
『……スワリを導いてくれて、ありがとね』
そう言うと、ソレイユは念話を切った。
「……導いた……のかな?」
ただリルに殴られるのがイヤだっただけなんだけど……。
後に。
スワリは世界一と称されるほどの偵察の名人として知られるようになるが……それはまだ別のお話。
明日こそは、秘密の村です。