表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1868/1883

final battle5 作戦のサーチ。

「葉刃!」

「はああっ!」


 ザンッ! ザクッ!


 次々に襲ってくる炎の触手を、リーフと一緒に斬り落としていく。


「……ど、どれだけあるんですか、あれ!?」


 無限に湧いて出てくるコード。斬られて落ちるたびにガラクタ内から新しいコードが出てきて、炎を纏って攻撃してくる。


「まあ、仮にも最新のロボットらしいからね。そりゃ体内には無尽蔵にコードがあるでしょうよ」


「む、無尽蔵ですか!?」


「人間の体内だって、血管やら神経やら全身に張り巡らしてるでしょ? 要はそれと似たようなもんよ」


「わ、わかったようなわからないような……」


「確か……体内の血管を一本に繋げて伸ばすと、100,000㎞になるんじゃなかったかな」


「え゛」


 地球を二周半いけます。


「それ並みにあるって事ですか!?」


「いや、流石にそこまではない……と思う」


 ヒュンヒュヒュン!


「あ、あわわわ! 数が増えて!?」


『我をマエにお喋りとは、ズイブンと余裕があるヨウダナ!』


 機械音が混じったような声は直ってない、か。


「今の状態で身体が安定してるとは思えない。だったらどこかでバランスを崩してやれば……」


「サ、サーチお姉様! 考えるより先に、手を動かしてもらえませんか!?」


「待って。今考え中だから、ちょっと頑張ってて」


 それを聞いたリーフさん、この世の終わりみたいな表情になる。


「そ、な、む、無理に決まってるじゃないですかあああっ!」


 ヒュン!

 バシィ!

「あ、あぶ!?」


 元々は人型のロボットだから、やっぱり人間の構造を元に作られてるはず。だったら背骨的なモノが中心にある……はず。


「リーフ、もう少し粘ってて…………ここか!?」


 ビシュ!


 構造的に背骨と思われる場所にナイフを投げてみたけど、何も変化はない。


「あれ? もしかして背骨の位置がズレてる?」


 ブゥン!


「え…………ウ、ウワサをすれば、あれって背骨よね……」


 人間の背骨によく似た形の鉄柱が、私達に向かって振り下ろされる。


 ズズゥン!

「「うひゃあ!」」


 こ、これは防げるレベルじゃないいっ!


「サ、サーチお姉様、これはリーフでも流石に……」

「わかってる! ていうか、さっきの金剛樹とかってので防げそう?」


「打撃自体は防げても、衝撃で身体がバラバラになります!」


 でしょうね! あんだけ重量があるんだから、受け止めて裁くなんて芸当も絶対ムリ!


「つまり避けるしかないってことか……リーフ、細いのは任せたわ」

「細いのって……はわわわわわ!?」


 ヒュヒュン! ビシビシィ!


 怒涛の勢いで繰り出される炎の触手を、リーフは葉っぱで作った盾で防ぐ。


「い、いくら大魔神の護符があったって、これは流石に……!」


 炎は無効にできても、打撃はどうしようもできない。葉っぱの盾やツタで必死にガードする。


「あんなぶっとい背骨、傷つけるのも難しいわよね。だったら」


 背骨以上の急所、頭を狙う。今回は頭に該当するであろう、赤い玉がターゲットだ。


「とは言っても、赤い玉を守るバリア、ぶ厚そうだしなあ……」


 相当な貫通力がないと、赤い玉までは届かないだろう。


「だったら衝撃で脳震とうを……いや、あんな赤い玉に脳という概念は通じない……」


 普通の生物に使えそうな戦法は一切使えない。


「……待って、相手は機械なんだから、電磁波には弱いんじゃ…………ああダメだ、電磁波を発生させる手段がない」


 必死で攻撃をいなすリーフを思うと、焦りばかりが募る。ここは冷静に、冷静に……。


「ふぅぅ……やっぱり赤い玉への直接攻撃が一番現実的か。なら……」


 狙うはバリアの薄い部分。


「とは言っても、どこが薄いかなんてわかるはずが…………ん?」


 そうだ。一箇所だけ、確実にバリアが張ってない場所がある。


「バラバラで不安定な状態の今なら、付け入る隙はある……!」


 問題は全身を覆う炎。あれじゃ近づくこともできない。


「サーチお姉様、もう限界です!」


「ああ、ごめんごめん。すっかり忘れ…………って、そうか、あんたがいた」


「はい?」



「いい、タイミングよ。タイミングさえ間違わなければ、炎が無効なあんたなら潜り込める」

「は、はい!」


 防御担当を交代して、私が攻撃を受け続ける……ていうか、マジであっつい!


「これじゃ体力的に長くは保たないわ。決めるなら一発勝負よ」

「ひ、ひええ……」


 緊張するリーフが心配だけど、あまり時間はない。


「なら作戦開始! 『鉄クズの流星雨』(シューティングスター)!」


 防御体勢からムリヤリフェイバリットを発動する。


 ガンガガンギンギンゴンガン!


 鉄クズと炎の触手がぶつかり合って、一瞬だけど何もない空間ができる。今だ!


「リーフ!」

「はい!」


 自分自身を乗せたツタを伸ばして、リーフが炎の王に迫る。


『させるカァ!』

 ゴオオオッ!


 察知した炎の王が強烈な炎を浴びせるものの、リーフには通用しない。


「やあああっ!」


 燃えたツタから飛んで炎の王の頭部……赤い玉に迫る。


『馬鹿メ! そのバリアを破れるモノか!』


 無論、狙うのはバリアではなく……。


「葉刃!」


 バラバラになって隙間だらけになった、胸部。


 ガギガギ!


 脆くなっていた胸部の装甲が崩れ、穴が空く。


「届けええええええええっ!!」


 そこに手を突っ込み、首の装甲内部に達すれば!


『グガガッ!?』

「そんな強力なバリア、身体の中には展開できないでしょ!」


 リーフの指が奥深く突き刺さったところで。


『深緑の葉刃』(リーフカッター)!」

 ズガガガ!

『グギゃアあアアアアあアアあっ!!』


 リーフのフェイバリットが炸裂。


 ザクザクッ!


 首の装甲を食い破った葉刃が、赤い玉を貫通した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ