表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1853/1883

last stage6 アロハのサーチ。

『取り憑き主ぃ、見えてきましたよぉ!』


 甲板でストレッチをしていると、ルック船長の声が響いてきた。


「何が見えてきたの?」


『キラキララ火山ですよ!』


 ………………はい?


「待ってよ。火山に近づいてるなんて話、全くしてなかったじゃないの」


『火山に向かってるのに、火山に近づかないはずが無いでしょ?』


 まあ……言われてみれば確かにそうなんだけど。


「だけど急じゃない? できれば『あと何日で到着します』くらいの定期的な報告は欲しかったんだけど?」


『取り憑き主の指示があれば、報告する気満々だったんですよ♪』


 ウソつけ。


「まあいいわ。私はいつでもキラキララ火山にアタックできるように、準備は万端だから」


『へえ、流石は我が取り憑き主だぁ♪』


 ……最近ゴスロリ姿に慣れてきたのか、元の余裕綽々な態度が戻りつつある。フワフワと浮きながらクスクス笑う船長の姿は、元々の美貌も相まって不思議な迫力を醸し出していた。


「…………」


 指先にミスリルをコーティングして。


 キュッ

『はああああああん! な、何をするんだよ!』


 しかもこのスタイルの良さ。幽霊にしとくのがもったいない。


 キュッキュッキュッ

『はあああん! はああああん! ひゃあああああん!』


 身をくねらせるルック船長。格好も格好だから、艶っぽいのなんの。


『……っ……スイッチ入っちゃいました』


 え、スイッチ?


『取り憑き主ぃぃ……』


 そう言いながら迫ってくるルック船長。


「あんたさあ…………自分が何なのか、今さら理解してないわけ?」

『取り憑き主ぃぃ……』


 だからさあ……。


『取り憑き主の弱点はここだ!』


 スカッ

『あ、あれ?』

 スカッスカッ

『あれれ~?』


「あんた霊体でしょうが。生身の人間に霊力なしで触れるわけないでしょ」


『あ、あれ? 何で霊力が無いの?』


 あんたねえ……。


「少し前に全霊力をつぎ込んで、私に噛みついたのはどこのどなただったかしら?」


『あー……あははは、私でした』


 たくっ。


「ほらほら、ふざけてるヒマがあったら船を着けられる場所を探してよ」


『う、うん、わかりました』


 そう言って動き出したルック船長ではあるけど、まだ耳は赤いままだった。



「アロハ~、オエ~♪」


 みんながいるとこから、聞き覚えのある音楽と歌が聞こえてくる。


「何してんのよ、あんたら」


 覗いてみると、思った通りにあの格好で踊ってるし。


「サーチさん、ハワワだよ!」


 はい?


「海の楽園ハワワだよ! アロハだよ!」


 ハワワ……って、ハワイのこと?


「ていうか、ハワワがハワイなら……キラキララ火山ってキラウエア火山?」


「そうだよ。サーチさん、まだ気付いてなかったの?」


 あ、うん、全く気づいてなかった。


「……ん? ていうか、ソース子」


「ん? 何?」


「あんた、ハワイを知ってるのね?」


「え、当たり前じゃない」


「なら、リアルの記憶が戻ってきたんじゃない?」


 言われたソース子はハッとなった。


「そ、そうだね、言われてみれば、ナチュラルに戻ってるね」


「なら、自分の名前も思い出した?」


「あ、あははは、肝心なとこがまだなんだ」


 ……そっか。


「せっかくあんたの正体がわかると思ったのに」


「あは、あははは、ごめんごめん」


「まあいいわ。記憶が戻ったときは、ちゃんと教えてね」


「う、うん、勿論、無論」


 何か慌ててるような気がしたけど、気のせいかしら?



「……ふぅーぅ。危ない危ない、流石か……んね」



 ソース子以外も。


「ふぇぇ、アローハ!」

「アローハなのじゃ!」


 ふぇ子とマーシャンもノリノリ。


「あのね、最終決戦の直前でアローハじゃないでしょ」


「ふぇ!?」


 軽く注意したつもりだったけど、メンタル弱めなふぇ子にはクリティカルヒットだった。


「ふぇぇぇぇ、ごめんなさいぃぃぃぃ」


 あああああもう! そこで泣かれたら……。


「誰ですか、召喚主様を泣かせたのは!?」


 ほらあああ、葉っぱフル装備のリーフが出てくるじゃないのおおお…………って、おい。


「何であんたまでアロハってんのよ!」


 リーフ、ふぇ子達以上にフラダンスしてます。


「だ、だって、召喚主様がリーフも一緒にって」


 とことん従順だな!


「嫌なら逆らってもいいんだよ? 憲法でちゃんと『基本的召喚獣権の尊重』は明記されてるんだし」


「き、基本的召喚獣権の尊重?」


「つまり、召喚主からのパワハラに抵抗してもいいってこと」


「パワハラ!? とんでもない、これはリーフの意思です!」


 ほおう。


「つまり自分の意思で、上陸する準備を放棄して、アロハっていたと?」


「あ…………で、ですが、け、決してサボるつもりは無くて、ですね!」


「サボるつもりがないんだったら、サッサと着替えてきなさいっ!」

「「は、はいい!」」


 ふぇ子とリーフが揃って飛んでいく。たくっ。


「ていうか、マーシャンもよ。サッサと準備して」


「いや、妾はいつでも準備万端なのじゃが」


 ていうか、いつの間にか戦闘態勢万全になってるし!


「……まあ、マーシャンだしね……」


 まあいいや、これで上陸して急に戦闘になっても対処できるでしょ。


 タタタタ……バァン!


「陛下、お待たせしました! これから皆でアロー……」


 ……ヴィー?


「あんたも……アロハフル装備ね」


「あ、いえ、これはっ」


 慌てるヴィー。あたふたする姿なんて滅多に見れないから、これはこれで可愛い。


「ヴィー」

「は、はい!」

「当分、月一だからね」


 それを聞いたヴィーさん、この世の終わりが来たみたいな表情をして……って、そんなに残念なのかよ!


「……悲しみのアロ~ハ~……」


 やかましい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ