表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1809/1883

play34 旅人のサーチ!

 こうして、ソーコとリーフが無事に学校代表となり、いよいよ世界一魔術会に出場するために出発することになった。


「ふぇぇ!? 私が学校代表!? ふぇぇ!?」

「ソーコ、まだ覚悟できてないんですか!?」


 相変わらずふぇふぇな召喚主が心配らしく、送還されずに四六時中付きっきりなリーフ。ここまでくるとどっちが立場が上かわかんない。


「ちょっと、荷造りは終わったの?」


「え? あ、はい。全てアン様の馬車に詰め込みました」


 そうそう、一緒に行くのはリーフ達だけではない。


「何故わたくしの華麗な馬車に、下賤な下級生の荷物を載せなくてはならないんですの!?」

「これこれ、アンや。そのような事を言うておると……」

「っ!? ちょ、ちょっと待ちなさい! わたくし、まだしなくてはならない事が!」

「妾もヤらればならぬ事があっての。召喚主ならば我が欲望に付き合うがよい」

「き、昨日の夜も無理矢理……あああああれえええええ!」


 ギィ……バタン


 ……馬車の中に連れ込まれたアンチテーゼさんは、ナニかされているようである。完全防音らしくて中の音は聞こえないけど……。


「サーチさん? あの馬車、無音で揺れてるけど、何で?」


 ちょうど戻ってきたソース子が不思議そうに聞いてきたけど……知りたいんなら覗いてみれば? 巻き込まれても知らないけど。



 ガチャ


「ふう、スッキリじゃ」


 艶々なマーシャンが馬車から出てくると、扉からグッタリしているアンチテーゼさんの美脚が見えていた。なむー。


「ていうか、ちょうどいいわ。マーシャン、ちょっと付き合ってくんない?」

「む? サーチもムラムラしたかえおごふぁい!?」


 違うわよ!


「ちょっと証人になってほしいのよ。ソース子とソーコも来て!」

「はい?」

「ふぇい?」



「では、旅立つ前に、二人の召喚術士ネームについて議論したいと思います」


 急にホワイトボードを持ち出した私を見て、目を白黒される四人。


「な、何なの、サーチさん?」

「召喚術士ネームって、誰のですか?」


「ソース子とソーコに決まってるじゃない。あんた達、何か呼び方が似ててめんどいのよ」


「ああ、それで妾が証人に、という訳かの」


「「……?」」


 ハテナだらけの二人。ま、そりゃそうだわね。


「本名は流石にムリだけど、召喚術士ネームは第三者の証人つきで届け出れば、変更が可能なのよ」


「ふぇ、そうなんですか!?」

「し、知らなかった……」


 やっぱり知らなかったんだ。


「な、何でサーチさんがそんな事を知ってるのよ?」


「あんたの部屋にあった本に、バッチリ書いてあったけど?」


 ……明後日の方向を向くソース子。ていうか、妙にキレイな本ばっかだとは思ってたけど、全然読んでないな。


「で……だけど、お互いに自分の召喚術士ネームは気に入ってるの?」


「気に入ってたら周りに本名で呼ばせない」

「ふぇぇぇぇん!」


 ……まあ……ソース子に倉庫三号じゃね……。


「なら、希望の名前はある?」


「希望の名前? そうねぇ……」

「ふぇぇ……」


 ……ないのかな。


「なら、ソース子はソース子のままで」

「絶っ対嫌」

「……なら、さっさと決めなさい」


「召喚主様、倉庫三号のままでいいですか?」

「ふぇぇぇぇん!」

「嫌なら早く決めましょう」


 ウンウン悩むソース子が、不意に口を開く。


「ねえ、証人さえ居ればいつでも改名できるなら、そんなに急がなくていいんじゃない?」


「あのね、さっきも言った通り、証人と一緒に届け出なくちゃ(・・・・・・・)ならない(・・・・)のよ」


「……あ、そういう事ですか。サーチお姉様は旅立つ前に改名すべき、と言いたいのですね」

「そういうこと」


「え、えっと?」


「あのね、届け出なくちゃならないってことは、届け出る相手がいるってことでしょうが」


「…………あ、役場に」


「そう。一度旅立っちゃうと当分の間は改名なんてできないんだから、今のうちにって言ってるの」


「ふぇ、なら魔術会が終わってからでも……」


「出場者は名前が帳簿に登録されるわよ。ちゃんと召喚術士ネームでね」


 ヘタしたら「優勝者・倉庫三号」なんて可能性もあるのだ。


「ふぇぇ! へ、変更します!」

「わ、私も!」



 必死に考えぬいた二人は。


「わ、私は本名を召喚術士ネームとして登録するわ」

「ふぇ、倉庫の読み方を変えてクラ子にします」


 …………まあ、本人がそれでいいって言ってるんだから、何も言わない方がいいか。


「はいはい、それじゃ申請するわよー」


 船に乗る前に役場に寄り、改名届を提出する。


「えっと、マ…………あー…………倉庫三号様、お待たせしました」

「ふぇぇ!?」

「召喚主様、耐えて下さい」


 ああ、そういえばソーコの本名はアレなんだったわね。


「マ……倉庫三号様の召喚術士ネーム変更、承りました。倉庫三号様は本日を以てクラ子となります」

「ふぇぇ!!」

「良かったですね、召喚主様」


 その「ふぇぇ!!」は歓喜の「ふぇぇ!!」なのね。


「続きまして、コーミ様、お待たせしました」


「さあ、いよいよソース子とサヨナラよ」


 うーん、娘と同じ名前ってのは複雑だけど……まあいいか。


「大変申し訳ありませんが、本名と召喚術士ネームを同じものには出来ません」


「へ?」


「そのように法律で決まっておりますので」


「えええっ!?」


 へー、そうなんだ。それは本には書いてなかったけど。


「昨日施行されまして」


 タイムリーに施行されたな!


「え、な、なら、うーんと」


 再び悩み始めるソース子。

 だが。


「もう船の時間じゃぞ。急げよ」


 むうう、仕方ない。


「ソース子、行くわよ。もう間に合わない」

「そ、そんな! ソース子とはおさらばできないの!?」

「恨むんなら昨日施行された法律を恨むのね」

「何で、何で、たった一日の事なのにいいいいい!!」



 もしかしたら「世界一魔術会優勝者・ソース子」として、永遠に記録されるかもしんない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ