表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/1883

第十九話 ていうか、いろいろと後始末。

 アタシーに戻った私達は、まずギルドに顔を出した。


「そういえばギルドは船と思われ……」


 リディアじゃなくて名無しが呟いた。


「この辺りのことは記憶ある?」


「あったり無かったり」


「…………『だった』て言いそうになる?」


「前ほど呪い強くない。たまに影響でるくらいだ…………っ」


 こらえたわね。


「あんたの今後も考えなきゃいけないしね……行くわよ」


「…………お、おう」


 ……なんか最近ルーデルの視線がおかしいのよね……ていうかさ、胸見てるよね。


「ちょっとルーデル! どこ見てんのよ!?」


「んあ!? な、何でもねえ……」


 ……まったく。

 首から下の辺りをガン見してるのすぐに気づくわよ。私は≪早足≫でルーデルの側に立ち。


「……スケベ」


 ……と耳元で呟いてやった。ルーデルは湯が沸いたヤカンかよっとつっこみたくなる勢いで、頭から湯気を吹き出した。



 ちょうどギルドの入口で他のパーティとすれ違った。全員顔に「?」を浮かべて歩いている。その気持ち……良くわかるわ……。入ってすぐ別世界だもんね……。すれ違ってからしばらくして。


「すげ、ビキニアーマーだぜ……」

「ビキニアーマーだ……」


 そっちかよ!


「お前も着ろよ……いてっ」

「ふざけないで! あんな恥ずかしいの(・・・・・・・・・)ムリ!」


「……あんな恥ずかしいので悪かったわね……」


 ……私の呟きが聞こえたのか、脱兎の勢いで逃げていった。するとリルが私の肩を叩く。


「……あれが世間一般の女性の見解だ」


 うるさいわっ!



「こーんにちはー……」


『サーチですね……この波動……確かに“賢者の杖”(マスターロッド)のもの……ありがとう。これで再び動けます……』


 魔法の袋(アイテムバッグ)に入ってたんだけどわかるんだ……ニーナさんにしてみたら私達がいる場所は体内と同じだもんね。微妙な変化にも気づくか。


『サーチは随分と大物(・・)に好まれるようですね』


 そっちもバレてるか。


『さあ、約束を果たしましょう。“賢者の杖”(マスターロッド)をここへ』


 私は杖を取り出すと、指定された机の上に置いた。すると“賢者の杖”(マスターロッド)は一瞬で消えた。


『確かに受け取りました……最低でも一週間は修理にかかりますので、しばらくは移動できませんが……』


「いいわよ、直ってからで。どうやって呼び出せばいいかしら?」


『念話水晶を持っていますね? それで呼び掛けてくれれば応えましょう』


「わかったわ」


 さて……あとは♪


「さあ! 温泉よー!」

「「おー!!」」

「……おー」

「く……俺は今度から男湯か……」


『……少しお待ち下さい』


 え?


「どうかした?」


『そちらの二人は……同一人物……ですね?』


 え、わかるの?


「同一人物……かな?」


 私は名無しとルーデルを交互に見る。


「こっちが元の俺」

「こっちが元の私」


 ややこしいな。


「元々この姿だったんだけど、呪いでこうなってた」

「その呪いが集まって私になった……気づいたらこの身体だっ…………っ」


 そこは「だった」をつけたほうがいいよ!


『あなた達にかかっていた≪識別≫(マーキング)が解けています。贖罪が済んでいない以上、またかけ直したいのですが……どちらにかけますか?』


「「「あ……」」」


 これは……困ったわね……。


「私でいい」


 すると名無しが手をあげた。


「それ呪いみたいなもの?」


 呪い……に近い気はするけど……。


『束縛の属性が強いですから、呪いと大差ありません』


「なら私が貰う」


 貰うって……明らかにバッドステータスなんだけど……。


『わかりました。ではかけます……≪識別≫(マーキング)


 ニーナさんが唱えると名無しの周りを淡い光が包んで……収束した。


「……ん……また呪いを吸収しました。少し形態が変化します」


 形態が変化ぁ!?


「ん……ん……んうっ!」


 ぶわっ


 わっっ! めちゃくちゃ髪の毛が増えた!?


「形態変化終了……ふう」


「こ、こいつ人間なのかよ!?」


『純粋な意味での人間では無さそうです。亜人とモンスターの中間辺りが最適かと』


 モンスター寄りなの……。


「モンスターに近い私は……仲間にはなれない?」


 な、仲間に?


「すいません、てっきり嫌がるかと思ってましたので誘いませんでした」


「……正直パンドラーネの時はそうでした。でも……私は呪いから生まれたにも関わらず、意思を持ちました。私は私が生きる意味を知りたい。ならば世界を見るのが一番いいかと思ったんだっ…………っ」


「……ムリに我慢しなくていいわよ……」


「あ、ありがとうサーチ……皆さんどうでしょうか? 私を仲間と認めてもらえませんか?」


「……私は賛成。リディアが抜ける分、名無しに参加してもらったほうがいいし……何よりおもしろそうだし」


 ……後半が本音ねリル。


「わ、私も賛成です!」


 エイミアは基本拒まないからね……。

 ………………。

 ……なんで私を注目するかな。


「……私も反対する理由はないわ。名無しって言い方を考えなきゃね……」


「そうだな……そのままリディアでいいんじゃねえか?」


「嫌。何故か抵抗を感じる……」


「そうですね……名無しを言い換えてナナで」


「安直」


「……ぐすん」


 容赦ねえな名無し。


「じゃあ安直だけど、リディアをモジってリジー!」


「リジー……ですか……」


 ……不満そうね。


「まあいいです。今日からリジーでお願いします」


 いいんかよ! なら不満そうに言うなよ!


「じゃあよろしくリジー!」


「よろしくお願いしますデカパイ」


「デ、デカパイ……」


「じゃあ私もよろしくなリジー」


「よろしくお願いしますペチャんぐ」


「それ言っちゃダメ!」


 何この子!? キャラクター変わりすぎでしょ!?


『……どうやら呪いの影響で性格も変化するようですね』


 ……とんでもない子を仲間にしちゃったのかもしれない……。



 ギルドを出た後、まずは新琴館へ向かう。そこでリディアじゃなくて名無しじゃなくてリジーの歓迎会と、リディアじゃなくてルーデルの送別会をするのだ。


 ガラガラ……

 きんこんかんこん♪


 ……やっぱり鉄琴だ……。


 ……ぱたぱた


 ……きーんこん……


 ぱたぱたぱた


 ……かんこーん……


 ぱたぱた「いらっしゃー……」


 きんこんかん♪


「……ーいませ!」



「…………相変わらずで…………」


 リジー以外はげんなりしていた。


 きんこん♪


「ああ! またお出でくださって!」


 かんこん♪


「ありがとう」


 こんかん♪


「ございますー♪」


「……………………どうも」


 ああ……これだけが憂鬱だ……。


「五月蝿いね、これ」


「ああっ!!」


 わ! リジーが女将さんから鉄琴じゃなく火鉢風鈴奪った!?


「ちょっとリジー! それ取ると……」


「返して〜返して〜返して〜」


 ……さらにウザくなるのよ〜!!


「嫌と思われ」


 ポキィッ!


「「「あ」」」


「あっ! あっ! ああああああああああああ!!」


 お、折っちゃった……。


「捨てます」


 ポイッ

 ヒューン……


「わ、わ、私の宝物がああああ!!」


 ……きんこんかんと音を鳴らさず走る女将さんは初めてかも……。


「……リジー……後で謝りなさい」


「何故です? 五月蝿くてウザくって」


「確かにそうだけど! 謝りなさい! わかった?」


「でもウザ」


「わ・か・り・ま・し・た・か?」


「……命の危険を感じましたので承諾します」


 ……後で修理して返しました。よく許してくれたものです……。



「あ、そうだ……ルーデル!」


「なんだ?」


 私は≪早足≫で近より。

 

「……夜に話がある」


 ……そう告げた。

初の二十話目にいっちゃいます…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ