表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

#007「休日:一月三十一日」

#007「休日:一月三十一日」

パッと見、地味で目立たないキャラクターに限って、後半から重要なポジションに躍り出てくるから、侮れない。

『映画は、総合芸術なのです』という山本くんが、いつもと違って朗々と語った内容をまとめると、以上のような結論になりそう。

ただ、いわゆるヲタク系の人にありがちな、一方的に捲くし立てる口調では無く、こちらの理解に合わせて話を進めるところは、山本くんらしいと思った。

それにしても、今日は山本くんの意外な一面を、何点か発見してしまった。

一点目。珈琲党であるということ。年齢の割に童顔で、カフェオレしか飲めませんってイメージなのに、平然とブラックをいただいちゃうんだもの。

二点目。愛煙家であるということ。帰宅後や休日にしか吸わないので、職場でも、知ってる人は、ほとんど居ないのだとか。

禁断症状が起きて辛くないのかと訊いたら『ニコチンが切れなくても、イライラする人はいますよ』と言われた。はさみさんのことだろうか? 

三点目。芸術肌であるということ。私服にしても、作品のチョイスにしても、店選びにしても、どこか洗練されたセンスが感じられた。日頃の草臥れたスーツ姿からは、想像できないオシャレさんである。

この五年ほど、わたしは山本くんの何を見てきたのだろうか?

そんなことを考えざるを得ないくらい、良い意味で予想を裏切られた一日になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ