表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/42

枝豆を分け合って

 

 俺達は港町ジープ・シーの酒場で久々の外食をしてたのだが、結局のところパエリアに金の使い込みがバレた。というのもパエリアにこれまでの経歴を聞かれてる内に、打ち合わせナシだったからフォローが追いつかず、答えに困窮してる内に、アシルがいきなり土下座をした。


 奴隷して売られてるところ、ルクスが金を出し引き取られた。

 親の借金のカタに、奴隷商人に売られたということ。


 これらを、申し訳なさそうな顔で説明し始めた。


 酒場の酒ダルを今日は飲み干すぞ、と豪語してたパエリアも神妙な顔で話を聞いていた。


 アシルの身に同情はするけど、それとこれとは話は別だ。ちゃんと金を返すこと、それと利子をつけて返す、このニ点をパエリアは要求してきた。


 利子は使った額のレジスト金貨15枚に上乗せで、レジスト金貨16枚とレジスト銀貨10枚を、この旅が終わるまでに、ルクスが返すという条件でなんとか許してくれた。


 もちろんルクス一人で、金を返すのは無理な額だ。

 俺やアシルも金稼ぎの手伝いをしてもいいと言ってるが、手伝わなきゃ払い終えるのは無理だろうからな。


 といってもその後のパエリアの機嫌は悪く、運ばれてきた麦酒を一気飲みにし、先に寝ると言って俺達に目も合わせず酒場を出て行った。


 残された俺達は、重々しい雰囲気の残り香に包まれる。



「なあアシル。とりあえずイスに座ったら?」


 先ほどまで土下座していて、しぼんだケモ耳と表情のアシルにイスを勧める。


「すいません。勝手にお話ししてしまって!」


 あらら。またこの子土下座しちゃったよ。ネモ族ていうのは土下座する習性でもあんのか? あれは遠距離パフォーフォマンス攻撃用の奥義で、俺でもまず使うことがないんだけどな。


「まあ座れよ」


「はい」


 ようやくイスについたが、アシルのケモ耳はしょぼくれたままだ。


「あの設定を通すのは確かにムチャがあったから仕方ないさ。おかげで窮屈で締めつけられていた胃が元に戻った。それに悪いのはルクスだし」



「……まあ俺が悪いのは自覚してるけど」


「当分俺に言われそうで耳が痛いだろルクス。とにかく食おうぜ、みんなロクに食ってないだろ。このエビとかアナグラエビほどじゃないけど美味いぞ、ラム肉と小麦のシチューとバターミルクケーキとやらもほとんど残ってる」


「食おうぜって……これパエリアの姉ちゃんの残りモンだろ」


 ルクスがいささか抵抗気味の表情を見せる。食い残しに手をつける風習と文化が、単にアナグラ王国にはないのかもしれない。俺からすると棚からぼたもち無双というかボーナスステージなんだがな。


 食い物っていうのは、買うか拾うか2つに1つしかないんだぜ。

 釣りを抜きにしたらな。




「それがなんだ? 金はないからお残しは許さんぞ。食い過ぎてもう腹に入らんってのと、味が好きじゃねえなら別に残してもいいが」



「私いただきますね」


「お……美味しいですよこのバターミルクケーキってパン。表面がパリッとして濃厚な味がします」


 へぇ見た目はパンケーキだけど、あれ美味いんだ。

 すげえ甘そうな名前だから手つけてなかったんだよね。


 ひょいっと一切れ掴み口に放る。


 もぐ……もぐ……もぐ……美味い!

 口の中に香り良いバターとミルクの濃厚な味が広がっていく。

 生地はピザに近くビールが欲しくなる、おかわりだ!


 ルクスもバターミルクケーキに手をつけ、ひょいひょいと口に入れていった。


 みんなの手が料理へと伸びて、あっという間にテーブルに残された料理はなくなった。


「追加で注文を頼みたいが金がない。料金がいくらか見てみよう、皿を洗う必要があるかもしれん」


「それで済むんでしょうか? ひょっとしたら自警団に突きだされて教会での裁判で打ち首とか……」


 アシルは随分と心配性らしい。



「そんなに気負うなよ。もちろん金が足りんかったら、今すぐ路上でなんか召喚してでも売ってくるよ」


 店員に料金を確認したら一応払える額だったので、枝豆の塩漬けがあったからつまみ代わりに注文した。


 それにしても、俺はいつになったら金貯めれるんだろうか?

 ルクスの借金に、フィンカ達に借りた旅の金と借金漬けじゃねえか。

 馬車を買う計画はいつになるやら。


「一人5個ずつな」


 あぁ、枝豆をつまみにくいっとビールが飲みてぇな。




 酒場で代金を払い、金がロクにないから馬宿に泊まることにした。

 馬宿は宿屋の隔離スペースで、藁が積まれているので、その藁を布団代わりに寝るって感じだ。


 ほんとに金がない旅人が利用するらしいんだけど、利用率は低いらしい。

 一応、雨風は凌げるんだけど、寝心地はそんなに良くない。

 なにせ藁だし。


「……寝つけない」


 夜中にルクスがポツリと呟いた。


「寝れないのか。アシルを見ろ、藁の中ですやすやと寝ているぞ」


「良く寝れるなこの状態でさ、背中が違和感だらけなんだよ」


「仕方ねえな。ダスト! このダンボールを下に敷いて寝ろ、少しはマシだぞ」


「ほんとだ。ベッドほどじゃないけど藁より寝心地は悪くない」



 ~翌日~


「おはよ~」とパエリアの機嫌は、昨日のことがウソみたいに治っていた。


 パエリアいわく、ドワーフは怒りっぽい気質で翌日に持ちこすような性格なら、内乱でとっくに種族は滅んでいるそうだ。


 船であと2日過ごしたら、海路の旅は終わりだ。

 船長に頼みこんで、ルクスとアシルに何か仕事はないか聞いてみた。


 人員は足りてるそうだけど、世話になったからってことで、料理の補助と甲板掃除をあてがってくれた。



「しかし……うっぷ、やっぱ酔うわ」



「はよっす」船員の一人が俺に話かけてくる。


「ルクスの調子はどうだ?」


「あの小僧なら真面目にやってるよ。甲板掃除に帆の上げ下げとかもやらせてるけど、ガキの割には弱音も吐かないし真面目だな」


「それは良かった」


「でさぁ。あの~ジャイアントスコーンて、あの甘い菓子を出してほしいんすけど」


「あいよ。ダスト!」


「マジ感謝っす」


「おい遊んでんじゃねえぞ! 設備の点検は?」


「やべっ船長だ!」



 やれやれ。ここは子供の溜まり場か。

 さっきのやつは、アイスの果実を要求してきたし。

 船の生活が長いと、甘い物に飢えるものなだろうか。



「ったく目離すと気ィ抜きやがる。おう客人、顔が青いぞ生きてっか?」


 とタルのような体型のゴツい船長が、腕組みしながら歩いてきた。



「……辛うじてね。うぇっぷ……」



「ところで客人よ。てっけんとかいうイカの味付きスルメとあの、柿ピーとかってのを出してくれんか。あの味が忘れられん」


「アンタもか!」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ