表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

67/372

呼び出し

 フラックスが同じ職場になったけれども、私の仕事は特に変わらない。

 変わった事と言えば、アンバーがフラックスの書類をチェックしにたびたび来るくらい。

 私が入ったばかりの時もそうだったけど。

 今もアンバーがフラックスの書類をパラパラめくって目を通しーーー


「最初から全部やり直してください」


 笑顔で書類を突き返されている所だ。

 気のせいか、アンバーはフラックスに当たりがキツイ気がする。

 私の時は、もう少し丁寧で優しかったぞ。


「またか......」


 フラックスはめちゃくちゃ悔しそうな顔をしている。

 これ、初めてじゃなくて何回も繰り返してるからな。普通、心折れるぞ。厳しすぎやしないか。


「これでは殿下が目を通すまでもありません。殿下はお忙しいので、無駄な事に時間を費やす暇はないのです。文句は私のチェックを通ってから言ってください」


 フラックスをばっさり切り捨ててアンバーは踵を返す。

 貴族に対してもあの態度なんだから、本当に怖い物知らずだな。殿下が権力握ってる今ならいいけど、殿下に何かあったらアンバーは何かしら報復されそうだ。

 そんな事を思いながらアンバーを眺めていたら、背中に目でもあるように彼がこちらを振り向く。パチリと目が合った。


「サクラさん、少々よろしいですか?」


 笑顔のお呼び出しである。

 なんだろう。今日は呼び出されるような事、何もしてないぞ。

 疑問に思いながらアンバーについていくと、そのまま廊下に出て、城の中を歩いていく。

 最初は黙ってついて行っていたが、アンバーが中々要件を切り出してこないので、耐えきれずに私から話かけた。


「何の用ですか?」

「私は特に用事はありませんよ。強いて言えば、せっかく私が注意したのにフラックス様の件に首を突っ込んだ事ですね」


 用もないのに呼び出されたのか。しかも小言付き。

 少しムッとして言い返す。


「あれは私のせいじゃないです。フラックス様というトラブルの方が私に突っ込んで来ただけですよ」


 そう答えたら眼鏡を押さえて深いため息をつかれた。

 なんでだ。


「用がないなら戻っていいですか?」


 私がジト目で尋ねると、アンバーは笑顔で首を横に振った。


「私は用がないと言いましたけど、他に用がある方がいるのでついて来てください」


 アンバーにそんな用件頼めるのって、クロッカス殿下しかいないのでは?


 そんな私の考え通り、アンバーに連れてこられたのは殿下の執務室だった。

 こうして呼び出されると、余計に噂になりそうなんだけど殿下は大丈夫なんだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ