表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

351/372

呪いのアイテム

 * * *


「そういうわけだから、ボクとスノウが浄化させれば、ウィスタリアは正気に戻るよ」


 院長が説明をし終わると共に私も納得した。

 そういえば、教皇と戦った時もヤバそうな霊(?)を私が一発で浄化したんだっけ。私は見えないから自覚なかったけど。

 モグラも納得したように頷いている。


「確かに『雪の妖精』(あやつ)に浄化の力なぞなかったからな。後付けの物だったのか」


 昔の『雪の妖精』を知るモグラが言うんだから、間違いないだろう。

 グレイが顎に手を当てて考える素振りを見せる。


「そこまでが初代国王陛下の計画だったわけか。それも年月のせいで失われちまったって事か?」

「いや、『雪の妖精』が意図的に消したっぽい。ウィスタリアと離れたくないから、妨害したんだね」


 淡々と答える院長に、グレイは呆れた顔をする。


「……本当に碌なことしないな」


 しかし、これでやっと全てのピースが揃った。

 これでウィスタリアを救うことが出来る。

 院長もクロッカス殿下に近寄って、自分の右手を殿下の額に乗せる。


「さっさと殿下を目覚めさせて、ウィスタリアを浄化して、全部終わりにしよう」


 そして院長はちらりと私を―――いや、スノウに目を向けた。優しく穏やかな顔でふっと笑う。


「スノウ、君の力も必要なんだ。殿下を助ける為に、一緒に……」

「失礼します!」


 話の途中で部屋に飛び込んできたのはジェードだ。

 ジェードは部屋の中にいる私たちと、後ろにそびえる巨大な肉塊に思わずたじろいだ。

 特に話を途中で邪魔された院長に睨まれて、恐怖で顔を引きつらせる。


「何? 今、忙しいんだけど」


 不機嫌な顔で睨む院長に、ジェードは敬礼しながら震える声で伝えた。


「報告します。ブルーアシード様が言っていた内容がわかりました。『虹の女神を降臨させて、ウィスタリアを天界に返す』方法が判明しました!」


 まさかの違う方法での解決方法である。

 院長はクロッカス殿下を見つめながら、考える素振りを見せた。


「確かに神の子なんて常軌を逸した存在が現実にいても迷惑だね。帰ってもらえるなら、それが良いか……?」


 神の子なんて敬うべき存在なんだけど、昔話を聞く限り、男を侍らせて逆ハーレム作ってた上に、子どもの父親が誰がわからないくらい乱交してたっぽいもんな。

 現代の価値観だと迷惑にしかならないから、天界に帰ってもらうのが一番だろう。

 しかしそこで一つ、思いついたことがあるので私は院長に話しかけた。


「でも、天界に帰ったウィスタリアが発狂してたままだったら、虹の女神が怒るんじゃないですか?」


 私の言葉を聞いて、院長が額を押さえた。


「……確かに」

「ありうるな。最高神の怒りなぞ、どんな神罰が下るか想像もつかんぞ」


 モグラもそれに同意する。

 院長は迷ったように殿下を見つめていたが、やがて息を吐いた。


「やるならどっちもやらないとダメか……。とりあえず、本当に『虹の女神』の降臨なんて出来るのか、確認してくる。グレイ、殿下の護衛をお願い」

「おう」

「私も行きます」


 私も一緒に名乗り出る。

 これがDLCの内容通りなのか、葵に確認しよう。

 そんな私に院長は目をパチクリさせて頷いた。


「いいけど……それも持っていくの?」

「え?」


 院長の視線に沿って、自分の左手を見る。いつの間にか左手には白い杖を握っていた。

 『雪の妖精』の杖である。


 なんで? さっき床に置いたのに?


 混乱する私に、杖から声が響いた。


『それ、装備解除不可なんだよ』

『持ち主と距離が離れたら、勝手に戻るんだ』

『誰かに奪われない限り、ずっと一緒だよ』

『何かあったら助けてあげるからね』


 絶対に戻ってくる呪いのアイテムじゃん。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ