表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

340/372

元凶

 院長の言う事は最もだ。

 明らかに最終決戦っぽいし、危険度も段違いだろう。更に映像で見た時もグロかった肉塊を、現実で直視しなければならない。

 本来なら喜んで院長の言に従うところなんだけど―――私は首を横に振った。


「いいえ、私も院長たちについていきます。……行かせてください」

「サクラ?」


 決意を込めた私の言葉に、院長もグレイも怪訝そうな顔をする。

 私は笑顔で二人に向き合った。


「あの野郎……じゃなかった。『雪の妖精』を自分の手で殴らないと気が済みません。行かせてください」


 言いながら、己の拳をボキボキ鳴らす。

 私は『雪の妖精』に乞われて、この世界で目覚めた。

 その際に依頼された記憶を消されたし、10年の間で危ない目にも合ったし、うっかり死にかけててもおかしくなかった。


 それも全部『雪の妖精』のせいである。


 しかも、そもそもの元凶が『雪の妖精』だった。

 許せるか?

 いや、許せない。

 絶対に殴る。もしくは痛い目に合わせてやる。

 私の怒りを見て取り、院長はふっと微笑んだ。


「それなら仕方ないね……」

「仕方なくないだろ。何言ってんだ」


 グレイが引いたように院長を見やる。

 しかし院長は笑顔のまま、ぐっと親指を立てた。


「怒りの原因は直接殴った方がスッキリするのがいいんだよ。後の事は殴った後に考えれば良い。ボクはいつもそうしてる」

「そうですよ。『雪の妖精』がすべての元凶なんだから、とりあえず殴って良いでしょう?」


 私が院長に同意するようにウンウンと頷くと、グレイは頭を抱えてしまった。


「この戦闘民族どもがよ……」


 しかし私の横にいたジェードが、心配そうな顔で私の袖を引いた。


「でも、危ないんでしょう? 止めておいた方が……」

「大丈夫! 院長たちの傍が一番安全だから」


 さっき院長たちの言ってた通りだ。

 この二人が止められなかったら、他の人は絶対に無理だろう。

 遅かれ早かれ危険が迫るなら、この二人と一緒が良い。

 それに元凶も殴れる。良いことずくめだ。

 私が意見を曲げないのを見て、ジェードはぐっと決意を固めた表情をする。


「それなら僕も一緒に―――」

「ジェードは絶対にダメ。足手まといにしかならない」


 院長がジェードの言葉をバッサリ切り捨てる。

 ジェードはやや怯えながらも、真っ直ぐに院長を睨んだ。


「でもサクラは―――」

「サクラはジェードより強いでしょ。それに……『雪の妖精』は、自分の子孫には優しいんだ。サクラの事を狙って傷つけるなんてしないよ」


 院長は少し悲しそうな顔で言い切る。

 きっと院長も『雪の妖精』に色々親切にされた経験があるのだろう。

 それに『雪の妖精』はスノウの心も保護してくれた。

 私がスノウを目覚めさせる際に『雪の妖精』に再会した時も、スノウの事を本当に心配していたし、笑って送り出してくれた。

 身内には優しく、他人には容赦がない。


 院長みたいだな。


 院長が聞いたら怒りそうな事を考えている間に、院長とジェードの話は続く。


「ジェードは代わりにフラックスの動向を追いかけて。何かまずいことをしでかしそうなら止めておいて」

「わかりました」


 ジェードは渋々頷く。

 フラックスが何を思いついたのかわからないけど、この期に及んでまた問題が発生したらたまったもんじゃない。

 ジェードが動向を監視してくれるなら、そちらも安心だ。

 各々の行動が決まったところで、地面が揺れた。

 地震じゃない。

 何かが地下を蠢いているような、気味の悪い振動だった。

 思い当たる節は一つしかない。

 院長は顔を上げて、私たちを見た。


「行こう」

「おう」

「はい!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ