表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

四話

 ずんずん進むと、広場に出た。広場には、なぜかカラオケ機器があった。

「まったくぅ~。しょーがないなぁ」

 僕はそんな独り言を呟きながら、喉を鳴らした。コンデションは良好だ。

 僕はカラオケ機器に数字を入力した。数秒後に、音楽が流れた。

「♪♪♪~」

 僕はTOM☆CATの『ふられ気分でRock'n' Roll』を熱唱した。

「ドゴドゴドゴドゴ~」

 僕が歌い終わると、ドラムロールがどこどこ鳴って、採点が始まった。

「あなたの歌唱力は……十点です」

 な、な、なんだってー! 僕は落胆した。なんだか体の力が抜けてしまって、その場にへたり込んだ。

「ドゴドゴドゴドゴ~」

 まだドラムロールが鳴り止まない……と思ったら、それはドラムロールじゃなかった――巨人の大きな足音だった。

「おーまーえーはーだーれーだー?」

 巨人は僕にたずねた。巨人は、頭がはげていて、目が一つしかなかった。耳からは白い耳毛がフサフサ生えていて、唇はたらこくちびるだった。上半身は裸で、下半身にはトラのパンツを穿いていた。身長はおそらく三メートルくらいだろうか? 僕は思わず見上げてしまう。首が痛くなる。

「僕は光です。混沌より――まあいいや。光です。あなたは?」

「わーしーのーなーまーえーはー怪物ーだー」

「なるほど。あなたにぴったりの名前ですね」

 僕は褒めたつもりだったのだが、急に怪物さんは怒り出した。

「なーんーだーと! わーしーをー怒らーしーたーなー!」

「ごめんなさい」

 僕は謝った。ペコリと謝った。

「ゆーるーさーん」

 しかし、怪物さんは許してくれない。謝って許されるわけもない。それが社会という奴だ。僕はよわい三才にして、社会の辛辣を学んだ。

「しかたない。やってやるぜ!」

 僕は怪物さんと戦う覚悟を決めた。なーに、心配はいらない。僕はちゃんと、一寸法師を読んでいる。一寸法師みたいに、立ち回れば、でかい怪物も倒せるさ! 僕に不可能はない。

「えいやー!」

 僕は怪物さんに突進した。

「もげ!」 

 しかし、大きな手で払われて、やられてしまった。痛い。

「むーだーだー。おーまーえーじゃーわーしーにー勝てん。おーまーえーのー歌唱力ーはー十点ーだーろー。わーしーのー歌唱力ーはー八十ーじゃー。差はー歴然ーぐわははーぐわははー」

 どうやらこの世界では、歌唱力が強さのパラメーターらしい。僕は項垂れた。

 どうにかして、逃げないといけない。僕は戦うのをやめて逃げることにした。

「ばいならー」

 僕は全速力で逃げた。

 しかし――直ぐに追いつかれ、正面に回り込まれた。

「むーだーだー。歌唱力ーがー上のー人間からはーにーげーらーれーなーいー」

 衝撃の事実。魔王からは逃げられないのだ!

 僕は泣きべそをかいた。急にママンが恋しくなった。別にパパのことは恋しくならなかった。

「しかたないですね。では、とっておきの呪文を使わせてもらいます」

 僕は仕方なく、三回しか使えないあの呪文を、早速使うことにした。

「喝!」

 次の瞬間、怪物さんは膝から崩れ落ち、地面に這いつくばった。

「いーだーいー! いだーい! だずげでーおぐれー!」

 怪物さんは、どんなに頑張っても立ち上がれない。目に見えない重力波に押さえつけられているようだ。

「もう悪さはしないか?」

 僕はエラそうにふんぞり返りながら詰問した。

「わーしーはーなにーもー悪いーこーとなーどーしーてーおらんー」

 あれ? 確かに云われてみればそうか。もともと怒らせたのは僕の方だったし、怪物さんは攻撃してくる相手を払いのけただけだ。

「ごめんね、なにか、ボタンの掛け違いというか、伝書鳩の行き違いというか、そういう類いの現象がおきていたみたい。いま、解放しますからねー」

 僕は『喝!』の魔法を解いた。

 『喝!』が使えるのは――残り二回。僕は少しだけ、心細くなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ