表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰か、三国の正しい歴史を教えてくれ!!  作者: となりのラノベ
第一章 これが桃園の誓い!?
1/68

第一話 変な物に手を出すんじゃなかった

「えーと、これは……」


 団扇(うちわ)


 散らかっている部屋の片づけをしていたら、ふっと一羽の団扇が目に映った。


 いま時には見ない羽毛で出来ていて、使い込まれた跡があちこち残っている。なんとも不思議な雰囲気をまとっている。


「オヤジ! 何だこれ? 骨董品(こっとうひん)かなんか?」

「どれ?」


 新聞に目を向けたまま、オヤジは適当に相槌を打つ。そして恒例のように、また得意の説教を始めた。


「どんなことであれ、遊ぶ余裕があるのなら、ちゃんと勉強しろ勉強! 来年から受験生だぞ? 今のだらしない様子じゃ、どこの大学も受けないぞ……」


 ぶつぶつ言っているオヤジを後に、俺はさっさとその場から離れた。

 三年前も全く同じセリフを毎日聞かされてきた俺には、これぽっちの効き目もない。


 む?


 わき目で気づいた、団扇の上に何かが挟まれてある。


 紙の……破片?


 すごく黄ばんでいて、少しでも力を加えたら千切れちゃいそうだ。

 ゆっくりと破片を引き出す。


『持ち主へ返すべし』


 これ以外はなにも書かれていない。


 紙をひっくり返してみると、『太平要術(たいへいようじゅつ)』という文字があった。


 なんじゃこれ? 本のタイトルっぽいけど。


 ちょっとぼんやりしてたら急に目眩がしてきた。


 くっ!


 体を抉るような痛みが胸から頭に向かって走る。俺は耐え切れず、腰を抜かして床に倒れ込んだ。

 息が、息ができない。

 なんかやばいかも。

 ああ……俺の人生って、こんなにもあっさりと終わってしまうのか。


 と思いきや、いきなり床に穴が開いたような気がした。そして次の瞬間、俺はすぽんっとその中に落ちて行った。


 ぎゃああーー!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ