表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

とりっく・あんど・とりーと? 

番外編と言いますか、なんと言いますか。

ほんの少し、ええ、本当に、ほんのすこーしだけBL風味な感じです。

ちょっとしたそういうのでも一切受け付けません、と言う方は、すみません、この話はスルーしてください。

全然平気、むしろウェルカム、と言う方には、だいぶ物足りないと思われます。

つまりその、なんや……

中途半端やなぁ!

そんな感じで、お読みください。

 「ただい……失礼しました。」

 バイトから帰ってきた勇者は、一旦開けたドアを閉めかけた。

 「せっかく帰ってきたのに、ソッコー逃げるとは何ごとッスか。」

 「ドアを開けた先に、カボチャ頭の浮かれたヤツがいたから、帰るトコ間違ったかと。」

 ドアを後ろ手で閉め、改めてただいまと律儀に言う勇者。

 「カボチャ頭まではいいとして、浮かれたヤツとは失礼ッスね。今日が何の日か知らないんスか?」

 外したカボチャのかぶり物を小脇に抱え、魔王が詰め寄る。

 「ハロウィンだろ?」

 「知ってるのにその反応ッスか? ハロウィンは浮かれるものと相場が決まってるッス。このカボチャ頭を作るのに、オレ様がどれだけ苦労したわかるッスか? 種から丹精込めて育てたカボチャなんスよ。」

 「知らねぇし、種から栽培って、ヒマだなぁ、おいっ!」

 「イッコマエさんの畑の一画を借りて、完璧な農業指導の下、育てられた逸品ッス。」

 「何でもやるなぁ、あのヒト……」

 感心を通り越し、尊敬すら覚える。

 「でも、ハロウィン知ってるなら話は早いッス。トリック・オア・トリート?」

 「苦労して作ったカボチャはかぶらねぇのかよ。」

 「意外と重いからもういいッス。で、どっちッスか? トリック・オア・トリート?」

 「急に言われても、なんも持ってねぇよ。」

 「じゃあ、イタズラ決定ーっ!」

 

 スッと勇者に近付く魔王


 「!?」


 唇に触れる柔らかな感触


 「ハッピーハロウィン♪」


 ゾクッとするほど妖艶な笑みでイタズラっぽく言って、魔王は離れた。

 「な……」

 (なんだ? 今の……)

 自分の身に何が起きたのか、にわかに理解できず、途惑う勇者。

 唇に残る感覚に、顔がカァっと熱くなり、鼓動が早くなる。

 (お、落ち着け。相手は魔王、魔族だ。もしかしたら魔族のハロウィンはこれがフツーなのかも知んねぇし……)

 「あ、イッコマエさん。」

 猫のエサを手にしたイッコマエが食堂から出てくる。

 「見て見て、カボチャ頭ッスよー。」

 「上手くできましたね、魔王さん。あ、お帰りでしたか、勇者さん。バイト、お疲れさまでした。」

 「あ、おう、ただいま。」

 魔王はカボチャを抱えたまま、イッコマエに尋ねる

 「イッコマエさん、イッコマエさん、トリック・オア・トリート?」

 (! イッコマエさんにも同じコトするようなら、アレは魔族特有のハロウィンってコトだよな?)

 ジッと2人の様子をうかがう勇者。

 「そうですねぇ。もうすぐ夕食ですから、お菓子はその後でよろしいですか?」

 「マジッスか? 楽しみッス! あ、ニャンズにごはんあげてくるッス。」

 イッコマエからエサを受け取り、魔王がニャンズルームに消えると同時に、勇者は思わず声を上げる。

 「なんの参考にもなりゃしねぇよっ!」

 「ど、どうしましたか、勇者さん?」

 「な、なんでもねぇ! 着替えてくるっ!」

 「あ、はい。いってらっしゃい。」

 7階の自室へと足早に向かう勇者を、不思議そうに見送るイッコマエ。

 入れ替わるように、魔王がニャンズルームから出てくる。

 「あのカボチャ、子ニャンに大人気だったからプレゼントしてきたッス。あれ? 勇者は?」

 「着替えに行きましたよ。なぜか少し怒っていらしたような、うろたえていらしたような……」

 「ああ、お菓子くれなかったからイタズラしたせいッスかね。」

 「なるほど。一体何をしたんです?」

 「んー……内緒ッス!」

 「?」

 

 魔王が勇者にしたイタズラの真意は、魔王のみぞ知る。

 

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ