表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】憧れの乙女ゲーに転生したのに悪役モブ令嬢!?~ギロチン確定で攻略キャラたちからの好感度最悪ですが抗い続けたら楽しい学園生活が待っていました~  作者: スズイチ
第一章 モブ令嬢の抗い

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/57

11 穏やかな日常

 

 ある日の放課後。

 机の上に昨日作っておいたパウンドケーキを包みから取り出し、一緒に持って来ていたお皿の上に一切れずつ乗せると、クランベリーのジャムを添えてからキャロルとカイちゃんにフォークと共に差し出す。


「わあ! ありがとう、コレルちゃん。ん~このナッツとドライフルーツのパウンドケーキすっごく美味しい~!」

「マジで美味いな!」

「ねっ! この間のクッキーもとっても美味しかったし、コレルちゃんはお菓子作りの天才だね!」

「ふふっ、褒めすぎだよ」


 帰宅の準備をしていた、シャーレ嬢にも声を掛ける。


「あの、フォルワードさんもいかがですか?」

「わ、わたくし?」

「はい。シトラスティーも作ってきたのでよければ一緒に召し上がってください」

「……ま、まあ、どうしてもとおっしゃるのでしたら……」

「ふふっ、ありがとうございます」


 先日、シャーレ嬢に貸してもらったハンカチをお返しする際に、手作りのクッキーを一緒にお渡しした。シャーレ嬢は意外と素朴なものを好んでいたことを思い出したのだ。辺りに咲いている野花や草笛の音、豪華な食事よりシンプルな食事を好んでいた。


 なのでクッキーを焼いてみた。クッキー……しかも私の作ったものなので、受け取ってくれない可能性の方が高かったが、シャーレ嬢は驚きながら頬を染めて、先ほどと同じように、どうしてもというのなら……と受け取ってくれのだ。

 折角なので、たくさん焼いてキャロルとカイちゃんにも、可愛くラッピングしてプレゼントさせてもらった。


 お菓子作りは前世での趣味……というか、私にとってはストレス発散の手段の一つであった。無心で作るのは楽しかったし、出来上がったものを食べるのも好きだった。ただ、大量に作っても貰ってくれるような相手はいなかったので、日持ちのするものをちまちまと作っては細々と自分で消費していた。


 だから、こんな風に誰かに食べてもらえるのは凄く嬉しかったりする。

 ちなみにジェラルド様の分もお作りしたが、助けて貰ったお礼にと、さして仲良くない女子生徒から手作りのクッキーを渡されるなんて地獄でしかないと考え、自分で黙々と食した。

 最近、人との距離感が少しバグってしまっているから気を付けないと。どこで地雷を踏んでしまうかわかったものではない。


「――はい。どうぞ、フォルワードさん」

 お皿に取り分けてジャムを添えたパウンドケーキを差し出すと、シャーレ嬢は美しい所作で、いただきますと口に含む。

 静かに咀嚼し飲み込むと口に手を当てて、ぱああと美しい顔を輝かせる。


「こちら、マルベレットさんがお作りになりなった品ですわよね?」

「はい。お口に合いませんでしたか?」

「……逆ですわ。素朴ですが、とても美味しいです」

「あ、ありがとうございます! お茶もどうぞ!」


 その様子を、にこやかに見ていたキャロルが口を開く。


「コレルちゃんのパウンドケーキ、すっごく美味しいよねシャーレちゃん!」

「……んぐ。シャッ、シャーレちゃん!?」

「あ、ごめんなさい。馴れ馴れしかったですよね……」


 キャロルが申し訳なさそうに頬を染めると、シャーレ嬢がつんっと顔を逸らす。


「ど、どうしてもと言うのでしたらその呼び方を許可してさしあげますわ!」

「わあ! ほんとに? 嬉しいな、シャーレちゃん! よければ私のこともキャロルって呼んでね」

「キャ、キャロル……さん?」

「はい!」


 あーーーー癒される。

 なに、この幸せ空間。一生ここに居たい。


「顔がにやけてんぞ、コレル」

「あらぁ~……だって可愛すぎない?」


 カイちゃん指摘に、頬に手を当て元に戻そうと頑張る。


「あ! そう言えばコレルちゃんとシャーレちゃんは、創立記念祭のドレスとかお化粧はどうするの?」


 パウンドケーキを食べ終えたキャロルが、私とシャーレ嬢に問いかける。

 創立記念祭は5月の中頃に行われる行事イベントだ。

 春休暇の舞踏会と同じく、皆が着飾り踊り美味しいものをいただく、楽しいイベント……のはず。

 ……今回は楽しめるといいなぁ。


「私は手持ちのドレスを着て、お化粧は自分でするつもりだよ」

「わたくしも、手持ちのドレスを着用する予定ですし、身嗜みも自分で整えるつもりですわ」

「……そっかぁ。そうだよね」


 キャロルは一般家庭の出身なので、ドレスも化粧品も一から用意しなくてはならない。

 私のドレスを貸したいところだが、以前着用していたものは趣味が壊滅過ぎて憚られるものばかりだし、新調したものは私の体型に合うように作ったものたちなので、サイズ的に少し難しいだろう。


「確かドレスはレンタルでも借りられたはずだよ。化粧品は私ので良ければ一緒に使う?」

「いいの、コレルちゃん!?」

「もちろん!」


 キャロルは私の手を取りぴょんぴょんと嬉しそうに跳ねる。


「……わ、わたくしのドレスで良ければ……」

「ん?」

「以前に着用していたものでしたら、キャロルさんにも合うでしょうし、わたくしのドレスでよろしければ、お貸ししても構いませんが……」

「ドレスお借りしてもいいの!? ありがとうシャーレちゃん!」


 キャロルがシャーレ嬢に抱きつく。

 抱きつかれたシャーレ嬢は、驚いて顔を赤くしながら口をパクパクさせている。何とも微笑ましい光景だ。


「良かったな、キャロル」

「うん! 創立記念祭すっごく楽しみ!」


「(……あっ)」

 

 楽しげなキャロルを見て、ふとキャロまほでのイベントを思い出した。

 私はカイちゃんの近くに行くとひっそりと言葉を交わす。


「……カイちゃん」

「どうした、コレル?」

「キャロまほでは、創立記念祭はなかなかに重要なイベントでね。キャロルさんが最初に誰と踊るかで大まかなルートが決まるの」

「……マジか」

「マジです。なので、他の誰かと踊る前に、カイちゃんがダンスにお誘いすることを推奨いたします」

「……そうか。教えてくれて、ありがとな」


 カイちゃんは顎に手を当て何かを考えているようだ。若葉色の長い前髪がさらりと落ちる様を見て、カイちゃんもかなりの美形なのだと改めて思う。

 確かに攻略キャラではなかったが、そうでなくても見た目も性格も魅力的で人気のあるキャラであった。


「ん? どうかしたのかコレル」


 じっと見ていたせいか声を掛けられる。

 

「ううん。いろいろと上手く行くといいなぁと思って」

「……ん。そうだな」


 カイちゃんは目を細めると、優しく私の頭を撫でてくれる。

 

 この先どんな展開になるかはわからないけれど、カイちゃんもキャロルもシャーレ嬢もみんな幸せだといいな。

 そして、私自身も願わくばそう在りたい。


 教室で小さなお茶会を楽しんだあと、今日はみんなで一緒に帰寮した。

 


 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ