表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寄生虫転生〜僕は神様ではありません〜  作者: 脳クチュ大好き
寄生虫との邂逅
16/72

第3勢力と企み

「なに?村からハンターが出てる?」


「ヘイどうやら、ハイネ村の方に集まっているそうでして。」


ならずもの集団、いうなれば盗賊の頭であるバレンは部下からの報告を受けて口角を上げる。

国のはずれで豊かな村があると聞いて一働きしようと訪れ、拠点を作ってみたは良い物の、蓋をあければ辺りはハンターだらけで思うように身動きが取れず、うだつのあがらない日々を過ごしていた彼にとって、まさに朗報というのにほかならない。


やっとこの束縛された日々から抜け出せるという喜びと共に、ここに来た経緯を思い出し、怒りが込み上げてくる。

(やっと・・・やっとここから抜け出せる!クソッタレの情報屋が!何が「その村は自警団もいないらしい」だ。ああ、確かに自警団はいないさ、自警団よりやばい奴らがうようよいるがな!)

とある情報屋の事を思い出しわなわなとふるえる。手に持った木製のコップが音を立てて中に入っていたものと一緒に地面に落ちる。


ハンターは実に厄介だ、野生の生き物相手に動くので勘が良く、役割を決めてメンバーを組むため仲間意識も強い、おまけにギルドなんてものも作っているので情報の共有も密にされており、下手に手を出せば逆にこちらが潰されてしまう。


まあ、1度だけ襲いかかって遠くに逃げる分には問題無い。それこそ、そこまで遠くの範囲をカバーできる程盗賊や山賊の類は少なくない。


「ハイネ村でなんかあったのか?にしてもこりゃツいてるな。ここらの旨みもそう無いし、いっちょ一暴れして場所うつすか。」

「よっしゃあ!」

「久々の仕事だあああ!」


待っていましたと言わんばかりに次々と喜びの雄叫びが聞こえてくる。


ハンターが居なくなれば村の防備は手薄になる。多少無茶を承知で略奪を行うしかない。もう狩人生活はうんざりである。持ってきた奴隷もそろそろ使い潰してしまうだろうし、部下の不満も目に見えて溜まってきている。


「確実にやるにゃあどっちか1つだろうなあ。まあやることはいつもと変わんねえ、奪い、犯し、殺すだけだ。

野郎ども!さっさと用意しやがれ!。

おい、お前はハイネ村で奴らの動きを監視しとけ、奴らが動き出したら一気に動くぞ。」


「へい、でもいいんですか?

そうすると出だしが遅くなりますぜ?」


「奴らが集まってるってことは大物退治だろうさ、だったら森の中に行くはずだから、それくらいが丁度いいんだよ。」


「わかりやした。」


お互いにあくどい笑みを浮かべ、新しい器に酒を用意して飲み交わした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ