表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/63

番外編4〜各地の流行り具合・神社編2〜

本格的にパクリ的になりました。ご注意下さい。



霊夢side―――


「きまれっ!」


「まだまだ、甘いんだぜ霊夢!」


「そっちこそ甘いよ!」


「魔理沙、それ出るよ!」


にとりの声で魔理沙は打ちかけたボールを見逃し、ボールはこーとの外で跳ねた。


「あちゃぁ………ごめんよ霊夢。」


「いいのよ。私も決められなかったし………」


あの後から、既に一時間は試合を続けている。点は共に六点。ここからは、二点連取した方が勝ちになる。そして今、私達は負ける一歩手前である。


「でも次は萃香、あんたのさーぶ………点を取るなら今よ。」


「そうだね。」


そう言って、萃香はさーぶの位置につき、思いっ切りさーぶを打った。


「ぶっ飛べぇ!」


ボールがラケットに当たってから相手こーとに入るまでの時間が短いだけではなく、魔理沙達曰く、重いらしい。


「ぐっ!?」


魔理沙が満足に打ち返せず、浮いたところを前についた萃香がすまっしゅを打って決めた。


「いいわよ!」


「これで、終わらせるよ!」


萃香のさーぶがにとりのこーとに突き刺さったが、にとりは魔理沙と同じ、跳ねた瞬間を打ち、浮かなくして返してきた。その先は、萃香が前に出て、がら空きになった場所だった。


「決まれ………!」


「決めさせるわけないでしょ!」


私はそこへすぐに移動し、打ち返す準備をした。しかし、ボールが跳ねた瞬間、一気に速さが跳ね上がり、私の脇を通り過ぎていった。


「えっ………?」


「よし!」


私は呆然としていたが、何とか持ち直し、魔理沙にボールを渡した。


「さあ………反撃開始だぜ!」


魔理沙のさーぶは速い。でも、合わせれば跳ね返って行くので何とかなる。だが、その後が問題だ。


「霊夢、甘いボールは私らにやらない方が良いぜ?」


只返すだけだと、あの二人どちらからも鋭いぼれーが返ってくる。余りにも鋭い為、萃香に真ん中の線まで下がるように言ってある。しかし、それでもまだぼれーは対処しきれない。そして、またにとりから私のばっくはんど側にぼれーが飛び込んで来た。


「くっ………、返れっ!」


そう思って私は思い切り下回転を掛けて打った。すると、あの二人の前に落ちようとし、二人は跳ねてから打とうとしていた。

が、ボールが着地した瞬間、異変は起きた。


「なっ………!?」

「嘘でしょ………」


着地した瞬間、ボールは跳ねずに網の方向に戻ってきた。二人は驚愕の顔をし、私自身も驚いていた。


「良いじゃん、霊夢。さ、次で決めよう!」


「あ、ええ!」


まだ同点に持ち込んだだけなのに………と思いながら、魔理沙のさーぶを待った。


「くっ………食らえぇぇ!」


魔理沙はヤケになったのか、さっきよりも速いさーぶを打ってきたが、萃香には見えていたようだ。


「甘い、速いだけじゃ、私は抜けないよ!」


萃香の強烈なれしーぶがにとりの方向に打ち込まれ、にとりは返せず、点を取った。


「魔理沙、これで終わらせるわよ!」


「はっ、まだまだだぜ!」


私は魔理沙から受けとったボールを持ち、決めるために高く上げた。


「終わらせるわよ!」


「来い、霊夢!」


私は無理矢理下回転を思い切り掛け、さーぶを放った。

そして着地した時、ボールは逆方向、つまり私達に向かって跳ねた。


「くっ………そぉぉ!」


魔理沙の飛び込みも虚しく、ボールは網にかかり、私達の勝ちが決定した。








「楽しかったわね。」


「くっそー、後ちょっとだったのに………霊夢、お前なんであんな球打てるんだよ。」


「やってみただけよ。私にとっては何であんたが萃香並の速さのさーぶが打てるのか知りたいわ。」


私達はとりあえず網とかをそのままにして、近くで寝転がっていた。


「にゃははは〜。でも、にとりと魔理沙の二人で前に付くのは予想だにしなかったよ。」


「そりゃあ意表をつこうと思ったからね。」


私達が転がっていると、誰かがこっちに歩いて来る音がしたので、体を起こして見ると、そこには未奈斗がいた。


「あら、未奈斗。なかなか楽しいじゃない、これ。」


「それよりも何で霊夢が零〇ドロップ出来るのさ………しかも魔理沙達はダブル前衛だし………」


「??」


「あ、こっちの話。気にしないで。それよりも、誰か僕とやらない?」


そういって来たので、私は立ち上がって言った。


「なら私がやるわ。ところで………アリスは?一緒じゃないの?」


「あ、いるよ。アリスー。」


未奈斗が呼ぶと、アリスが出て………ブフッ


「ちょ、アリス、何でそんな格好なの………ククッ」


「し、知らないわよ!未奈斗に『公式戦ではこれを着るんだ』って言われて着せられたのよ!」


笑うのも無理はない。アリスの今の格好は、何だかシンプルなシャツに、とても短いスカートと、アリスにはあんまり似合わないものだったからだ。


「うぅ〜………だからいやだったのに。」


「ごめんごめん。外の常識はここでは通用しなかったんだ………」


しょげるアリスに、未奈斗が宥めていると、何だかムカッとしたので、さっさと試合をやれと催促した。


「はいはい、了解。じゃ、サーブはそっちからでいいよ。」


「わかったわ。」


そういって私は、ボールを二つ取り、さーぶ位置に着いた。


「さぁ………いきなりやられないでよね!」


私は魔理沙との試合で最後に使ったものと同じさーぶを打った。さ、第二試合の始まりね!


作「やっちゃったよ………何処の部長の技だよアレ。」


霊「どれのことよ?」


未「あの戻って来るドロップだよ。つか作者、本気で何やってんの。」


作「目茶苦茶反省してます。しかし後悔はしていな未「爆符『百裂爆珠』」スイマセンデシタァァァ!!」


霊「はぁ………次はどこなのかしら?」


未「僕と霊夢の試合フラグ立てておきながら、紅魔館に飛ぶらしいよ。」


霊「また出番が無くなるのね………それじゃ、次もよろしく頼むわよ。」


未「また次話で会いましょう。………僕と霊夢、出ないけど。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ