表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/63

永夜異変―――千発千中の薬師

薬師は強し。



未奈斗side―――

僕達がうどんげに案内を頼んで(脅して?)、たどり着いた先には永遠亭があり、うどんげは震える声で話し出した。


「ここです………」


「はい、ありがと。もうどっかいっていいよ。」


「次は無いと思うことね………」


アリスが言った後、うどんげはもの凄い速さで竹林の中へと逃げて行った。あれ?うどんげは中に住んでたよね………?


「さて………ここからは引き締めて行かないとね。」


「ええ。この中にいるのね。首謀者が。」


「うん。さ、行こう。」


そして、僕達は永遠亭の中へと足を踏み入れた。








「ぐっ、壊符『四方滅陣』!」


「邪魔よ!絆符『親愛の外来製人形』!」


永遠亭に入って五秒位すると、もの凄い数の武装兎が僕達に襲いかかり、僕達はスペルで応戦していたが、段々と追い付かなくなってきた。


「くっ………アリス、ちょっと伏せて!」


「ええ!」


アリスが聞いてすぐに伏せ、僕は新しくスペルを作り、宣言した。


「吹っ飛べ、爆符『千連爆炎珠』!」


僕の周り全体にいきなり爆風が巻き起こり、伏せていたアリスと僕以外、つまりは武装兎全員が吹っ飛んだ。


「ふう………危なかった。」


「なんとか、安全は確保出来たわね………」


そうアリスが呟くと同時に、僕達二人は動いていないはずの廊下が軋む音がした。


「まずいな………」


「どうしたの、未奈斗?」


「………幻想郷最強クラスの人物がくる………!」


次の瞬間、向こうの方の角から曲がってきた赤と青のナース服を着た人物が現れた。


「あら、珍しい客人ね。」


「うん。ま、病気じゃ無いけどね。」


月の頭脳―――八意 永琳。


「そう?なら、さっさとお帰り申したいのだけど?」


「この異変を解決したら帰るからちょっとまってくれないかしら?」


「あら、交渉決裂ね。なら、力付くで帰っていただくわ!」


その言葉と共に、永琳の姿が消え去った。


「なっ!?」


「遅いわね。」


僕が気付いた時には、永琳の足が僕の鳩尾に突き刺さっていた。


「かは………っ!」


「未奈斗っ!」


「他人の心配をする暇があるのかしら?」


「ッ!!」


アリスが僕に話し掛けた一瞬で、永琳はアリスの顔面を足で打ち抜き、アリスを地面へと叩き付けた。


「な………っ。」


「弱いわね………あなた達、この程度なの?」


永琳が余裕の表情でこちらを見ながら言った。僕は心が一気に折れかかったが、弓を取り出して永琳に向けながら言った。


「流石は幻想郷最強クラスの人物………でも、負ける訳にはいかないんだ!」


「言うわね。そこまで言ったのだから、退屈な戦いだけはしないで頂戴ね!」


永琳も弓を構え、次の瞬間には、この廊下一帯に矢の嵐が巻き起こった。


「あああぁぁぁっ!」


僕は飛んで来たり、跳ね返って来る矢をかわしながら、永琳目掛けて何本も矢を放っているが、永琳はその矢を永琳が放つ矢で打ち落とし、更に矢が五本程一気に返って来る。


「言っただけはあって、やっぱりなかなかやるのね。私の弓にここまで耐えた人間は居ないわ。」


「褒め言葉と受けとっておく………よ!」


そう言ってはいるが、永琳は全く疲れた素振りをを見せていないのに対し、僕は既に息が切れ始めていた。


「くっ………そぉぉっ!」


僕は自棄になりながら、永琳のしていることと同じこと、五本同時打ちを真似してみた。すると、全ての矢が真っ直ぐ飛んで行き、永琳の矢を打ち落とすことが出来た。


「やるわね………火事場の馬鹿力ってやつかしら?」


「はっ………はっ………」


矢の嵐が止まり、僕は手を膝に当てて疲労感を表していた。


「あなたは良くやった………だけど。」


「ッ!」


永琳の姿が揺らぎ、僕は飛んで来るであろう蹴りを避けようとしたが。


「私に挑むにはまだまだ早いわね。」


飛んだ所に永琳が現れ、蹴りが僕の鳩尾にまたも突き刺さった。








永琳side―――








「なかなかやるわね、あの子。さて………」


私が倒れたこの子を運ぼうとすると、横から弾幕が飛んできた。


「ハァ………ハァ………未奈斗には………触らせないわ………」


「………相当、この子に惚れ込んでいるみたいね。」


「ふざけないで………!」


「はぁ………私は殺す気なんてさらさら無いわよ。この子を殺したくないから介抱するのよ。」


「信用できるとでも………!」


「あなたも。そんなフラフラなのに。死なたいなら知らないけど。さ、どうするの?」


私が言うと、女の子は歯を食いしばりながら、私に言った。


「変な事をしたら………分かってるわよね。」


「はいはい。さ、私について来なさい。」


そういって、私は男の子を運び、女の子が私について来るのを確認し、私は廊下を歩いて行った。


未「負けたぁぁぁ!」


作「初めての敗北だな。」


未「まあ、仕方ないかな。永琳さんだし。」


作「じゃあ、私は次の話にいくよ。」


未「今回短いね。では次話は………ま、次のお楽しみで。」


作「では、また次話で!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ