表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/63

寒い寒い春の日

ちょっとグダグダ。そして日曜に更新出来ない可能性が………




涼side―――

「寒っ!」


「寒いわね。今何月よ?かなり長い間寒い様な気がするんだけど?」


俺が紅魔館に来てから早半年。俺と咲夜さんは二人で紅魔館の庭で休み時間を潰していた。しかし、雪が積もっていて、座ることもないまま歩いていた。咲夜さんに言われて持っていた日記で日にちを確認した。


「今………うげ、五月です。」


「嘘でしょう?もう春じゃない。春告精もいないじゃない。」


「でも事実です。………あれ?まさか………」


そう言って俺は頭を現代へと切り替え、五月に雪が降る異変を調べると、一つ当て嵌まる大きな異変があった。


「………咲夜さん、レミリア様に報告しましょう。」


「いきなりどうしたの?………まさか。」

「ええ、これは異変です。立派な。その名も―――」








未奈斗side―――








「え、今から?」


「ええ。ちょっと魔法薬の材料集めにね。今はもう春でしょう?」


アリスがいきなりそんなことを言い出した。しかし、僕は窓を見てから首を傾げて言った。


「え?何で?雪がまだ積もってるよ?」


「あら?本当ね………どうしよう、もう暖を取る魔法薬が切れかけているのよ………いつもならもう春なのに………」


「仕方ない、僕が行ってくるよ。どんな材料?」


「悪いわね。材料は紅色をした向日葵のような薬草よ。いつもならこの近くに群生しているんだけど………無かったら香霖堂まで行くしか無いわね。」


「ふむ。なるほど。じゃあ行ってくるよ。」


「あ、待ちなさい未奈斗。寒いだろうからこの上着を着て行きなさい。」


ドアを開けようとしたとき、アリスが黒いフード付きの上着を貸してくれた。


「ありがと、アリス。」


「あ、あの、未奈斗が風邪でもひいたら困るから貸すんだから。………ほんとは心配だからだけど。」


「ん?何か言った?」


「い、言ってないわよ。早く行ってきて。」


「うん、了解。」


貸してくれた上着を羽織り、僕はドアを開けて飛び立った。


「うー、寒いなぁ。早く見つけないとなぁ………」








涼side―――








「………で、少し行かせろ、と。」


「真に勝手ながら………ですけどね。」


「いいわ。そのかわり、咲夜も連れていきなさい。一緒の方が大丈夫でしょう?」


「了解しました。」


俺はレミリア様に何とか外出許可をもらい、咲夜さんと合流しに動いた。


「あ、いたいた。咲夜さん!」


「涼、どうだった?」


「ああ、二人で行って来いって言ってましたよ。」


「そう。じゃあ、まずは魔法の森の方に行ってみるわよ。」


「ん、了解。」


咲夜さんと合流した俺は、二人で魔法の森を目指して月が光る夜の空へと飛び立った。








さて………春雪異変………開幕だな。


涼「おい、どうした作者。」


作「どうやらマジで扁桃炎になったみたいだ………」


涼「このように、マジで死んでますので更新出来ない可能性大です。」


作「出来る限り………二日に一回更新を続けたい………と思います………ゲホゲホ」


涼「作者の代わりに。感想、指摘、お気に入り登録をお待ちしております。あと、PVがついに10000越え!皆様、本当にありがとうございます。いつか、10000突破記念話でも書かせていただきます。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ