雛の声、聞こえた!
今年も始まった o(^o^)o わーい!
5月22日 水曜日 曇りっぽい晴れ
((((;゜Д゜)))
聞こえたッッ! 雛の声!! やったー!!
俺が今朝ベランダに出たら、すぐそこの家の屋根の巣から、ピヤヤヤ、ピヤヤヤ雛の声が聞こえちゃったよ!
去年より早い。
昨年度は、この時期にはありえない日照りでやたらな暑さが続き、残念ながら雛は育たなかった。その前の年は、巣立ち間近のとこでカラスに巣を襲われて残念な結末になってしまっていた。
今年こそは巣立って欲しい (。・_・。)
まだはっきりわかんないけど、もしかしたらもう1個巣があるかも知れない。
壁がごく浅くコの字型に凹んでる角のとこに雛の声の巣があるんだけど(俺んちからは巣の入口は見えない)、向かい合わせの角の隙間に、他のムクドリさんが小枝を加えて入ろうとしてるの一回だけど見た。入る直前でうっかり小枝を落としちゃってたけど。(こっちは巣穴入口も良く見える)
うちのインコさん、聞こえて来るムクドリさんの鳴き声、真似してたな。
折しも俺んちのインコさんが今月の初め頃に11歳で死んでしまい、癒えない悲しみの最中。今さらだけど、もっとなんかしてあげられたんじゃなかって、後悔がにじみ出て来る今日このごろ。
自分の近くで新しい鳥さんの命が生まれたのは嬉しい。
今年こそは生まれた雛が巣立つことを祈りつつ、様子を記録していく。
今年は経過を淡々と記録して行こうと思う。