表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/50

テクナ地区の惨状【4】

もうすぐ夏が終わるはずなのに!暑い!

という訳でテストの点数が悪いのは気温のせいにします笑


今回からすこーし重い話になっちゃう気がします。。。頑張ります。

しばらくすると、猫ロボット(?)はどこからともなく現れた。


「この子、ワープも使えるんだね!すごいなー」


ミーニャちゃんは関心しながらそれを抱き上げたけれど、するりと抜けて、歩き出した。


「次の所に行くんだね!」


ミーニャちゃんと私はそれについて行く。ぶーちゃんはまた、怒ったように歩き出した。





「ぶー!!」

「また人がいるって!今度は人が倒れてるのが見えるみたい。まだ生きてるって」


それを聞いた私たちはすぐに走り出した。ユリカさんたちの時みたいに難しい場所には居ないようだ。

ユリカさんたちの後、8人を救出したので、助けに行くのに割と慣れてきた気がする。



そう考えているうちに、ぶーちゃんの見つけた場所に着いた。道だった場所の端で倒れていたのは、帽子をかぶった小さな少女だった。身体が異様に汚れ、苦しそうに呼吸をしている。


「・・・逃げている人たちに踏まれちゃったみたいだね」


ミーニャちゃんがポツリと言った。


その時、ビューっと風が吹いて、少女の帽子がとれる。あらわになったのは、ミーニャちゃんと同じネコミミだった。


「え・・・え・・・?」


隣にいたミーニャちゃんが後ずさる。


「大丈夫?」


私がそちらを向くと、ミーニャちゃんは、大粒の涙を流して泣いていた。


「どうしたの?」

「う、ううん、なんでも・・・ないよ!早く助けてあげないと!触ってみた感じ肋骨が折れちゃってるね」


ミーニャちゃんは、誰でも分かる空元気で、きびきびと手当を進めていった。


「ぶー?」


ぶーちゃんも心配している。


「・・・よし!これでとりあえずは歩けるね。あとはお医者さんにみてもらえば一瞬で治るよ!」

「・・・ありがとうございます」


倒れていた少女は、帽子を拾い上げて言った。


「私、ペルっていいます。帽子取れちゃったのに、助けてくれて、本当にありがとうございます」

「ううん!倒れてる子を助けるのは当たり前だよ」

「・・・あなたも、ネコ族」

「うん、わたし、クリタン地区から来たの」

「一緒です!・・・いたた」


ペル、と名乗った少女は肋骨を抑えてうずくまった。


「無理しないで。また会えるといいね」

「はい」



少女が去った後、ミーニャちゃんはへなへなと地面に膝をついた。そして、胸に手を当てて、苦しそうにしていた。


「ミーニャちゃん、」

「テルちゃん、帰ったら、わたしの話、聞いてくれる?」

「・・・うん」

「ありがとう」


しばらく背中をさすっていたら、ミーニャちゃんは大分落ち着いたようだった。



「よし、次は・・・って、ロボ太ちゃんいない!」

「本当だ」


いつもすぐに戻ってきていたのに、おかしい。絶対チカさんに何かあったよね。・・・というかあの猫ロボット(?)の名前、ロボ太になったんだ。


「とりあえず、チカさんのところに行ってみよう」

「危ないかも」

「大丈夫!わたしもぶーちゃんもテルちゃんもいるから!」

「ぶー!!」


私たちは、この地区で1番目立つ建物へと走り出した。

ミーニャちゃんがああああああああ!かあいい!

さてさてチカさんたちはどうなっているのでしょうか??次話もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ