表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/50

テクナ地区の惨状【1】

みなさん、家ではどうお過ごしでしょうか。

ステイホームをしっかりしている私は最近、運動しなさ過ぎてすぐ転びそうになります。筋トレしなければ。。。この年でおばあちゃんになりたくないので頑張ります。。。

「サラさん、レオさん、ランさん」

「ん?・・・て、テルちゃんだ!」

「ほんとだ!久しぶりだな」

「ですね!」

「どうしたの、こんなところで」

「実は私、冒険者になりまして、仲間もできたんです」


私は二人(?)を見て言った。


「仲間・・・よかったじゃない!私はサラ。こっちがレオでこっちがランよ」

「こんにちは。ミーニャです。この子がぶーちゃんです」

「・・・かわいいな。今いくつ?」

「ちょっとレオ」


サラさんがレオさんのことを軽くどついた。レオさんがお腹をおさえて唸る。ランさんが苦笑している。


「ごめんなさいね。・・・あなたも色々大変だったでしょう」

「・・・いえ。わたしは運がよかった方なので」

「そう」


二人は何の話をしているんだろう。


「他愛のない話よ。それよりも、今日は何をするか聞いてる?」

「現地調査、ですよね」

「まあそうね。生存者を探して救うのよ。ここにいるのはみんな、ギルドマスターが指名した人。私たちも出世したわね」

「そうだな」


聞くところによると、この数か月で一気に上級までランクが上がったそうだ。


「私たちの努力のたまものね」


すごいな。私も、たくさんの人を笑顔にできるように頑張らなきゃね。・・・あ、そうだ。


「私、着替えてきます」

「あ、あれだね!」


ミーニャちゃんが嬉しそうに言う。


「なあに?」

「サラさん、私、隠していたことがあります。すみません」

「いいのよ。気づいてたし」


サラさんは本当に心読めるのかもしれない。



私は久しぶりの早着替えをして、みんなの前に姿を現す。もちろん仮面も着けた。


「なに、その格好。ふしぎさん?」

「そうなんです。これがテルちゃんの本業、ふしぎさん!!」


ミーニャちゃんが説明してくれた。


「あ、もしかしてあの人、ふしぎさん?」

「ほんとだ!こんなところで見られるなんて!」

「みんなを笑顔にしてくれるし、ものすごく強くて、今までに魔物を何匹も倒してくれたんだって」

「すごーい!!」


周りの人がこちらを見て言う。・・・話が大きくなっている気が。


「ふしぎさん、笑顔タイムして!」

「お願い!!!」


子どもたちが集まってきた。とそこで。


「みなさん、準備が整いました。門の前に集まってください」


チカさんが呼びかけた。


「ごめんね、これから行かなくちゃいけないの。絶対戻ってくるから、そのときに存分に笑わせてあげるよ!いい子にしててね」


ミーニャちゃんが子どもたちに言う。


「はーい」

「頑張ってください!」


子どもたちも納得してくれたようだ。



門の前に行くと、サラさんたち以外にもう一組のグループがいた。三人組で、全員男の人だ。


「では、参りましょう。こちらです」


チカさんが門の隣にある、小さな窓に手をかざすと、虹色に光り始めた。


「この中に入ってください。狭くてすみません。安全上ここしか入り口がありませんでした」

「大丈夫です」

「あんた、ごつ過ぎて入れないんじゃない?」


サラさんが笑いながら言う。


「だ、大丈夫だよ」


何とか全員入ることはできた。レオさんは少し苦戦していたけれど。


「ここからは私たちしかいないので、本当のことをお話しします」

「本当のこと?」

「はい。実はこの爆発は、開発中の機械が暴走したものです」

「工場の爆発じゃなく?」

「はい。すみません。機密情報なので、くれぐれも口外しないようお願いします。希望とあらば口止め料もお支払いします」


欲しいという人は一人もいなかった。


「まだ機械は暴走を続けています。爆発は火山の噴火のようで、液体が流れ出していたという情報もあります。詳細は言えませんが、そういう機械です」

「じゃ、俺らはそれを止めればいいのか」


三人組の男の人のうち、一番背の高い人が言った。


「そうですね。あとできれば部品を残してほしいです」

「・・・難しいな」

「あくまでも、できれば、です。人の命を優先してください。もちろん、自分の命」

「分かった」


「テルさんたちは、残っている人がいないか見回り、救出してください」

「分かりました」


そうして、私たちはそれぞれ、任務に向かうのであった。

サラさんたち三人組が久っっしぶりに出てきました!実は名前忘れて読み直した笑

テクナ地区、どんなところなのか。まだ決めてない!!!けど頑張ってかくのでよかったら来月も読んでってください。お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ