表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/38

3建国王と紫の瞳


ルトはアリシアを見つめニヤリと笑った。


「じゃあ、お前に昔話をしてやるよ」


そう言って、静かに語り始める。

その声音には、

遠い記憶を手繰るような響きがあった。



---


——昔々、とある少数民族がいた。


彼らは皆、「紫の瞳」を持ち、精霊に愛されていた。

知恵、魔力、戦闘力……精霊は彼らに力を与え、共に生き、独自の文化を築いて、平和に暮らしていた。


だが、その力を狙う者たちがいた。


ある時、残虐な王が彼らを見つけ、支配しようと襲いかかる。

民族は精霊の加護を受けて抵抗したが、王の軍勢の前に滅ぼされてしまう。


ただ、一人の少年を除いて——。


少年は追っ手を逃れ、荒野を彷徨った。


しかし、彼の精霊の加護は弱く、傷を負えば治るのに時間がかかり、食糧はわずかな木の実を頼るしかなかった。


「……これが、精霊の加護だっていうのか?」


精霊に愛された民族のはずなのに、なぜ自分だけが生き残り、こんなにも無力なのか。


少年はさまざまな国を巡った。


戦争で焼かれた村、飢えに苦しみ餓死する人々、貴族が富を独占し民衆を虐げる光景——。


彼は悟った。

どこに行っても、戦いと絶望しかない。


それでも、彼は精霊と共に生きようとした。

人々に水を与え、怪我を治し、小さな恵みを分け与えることで、わずかばかりの感謝を受け取ることもあった。


しかし、彼が助けた村が略奪されるのを目の当たりにした時、彼は決定的に気づく。


「力がなければ、何も守れない」


そんな彼が、一人の女性と出会う。


貧しくとも優しい彼女は、

共に生きるうちに彼の心を癒してくれた。


二人は荒れ果てた土地へたどり着き、

精霊の力で土を肥やし、水を引き、人々を助けながら、安息の地を築こうとする。


だが——帝国はそれを許さなかった。

追っ手は容赦なく襲いかかり、

彼女は命を落とす。


「……なぜだ……なぜ、こんなにも世界は残酷なんだ……」


絶望の中、彼は彷徨い続け、

ついに一つの泉へたどり着く。


泉に膝をつき、彼は涙を流しながら叫んだ。


「この世界は、あまりに理不尽だ……!」


その時——

泉が輝き、巨大な光の柱が天へと伸びる。

光の中から、精霊王が現れた。


「お前は何を望む?」


彼は答える。


「誰もが安心して暮らせる国を作りたい。戦争や貧しさに怯えず、理不尽のない世界を作りたい。」


精霊王は静かに頷き、

すべての精霊を呼び集めた。


「ならば、お前に力を授けよう」


精霊たちは応えた。


炎の精霊は戦う力を。

風の精霊は遠くを見渡す知恵を。

大地の精霊は豊穣を。

水の精霊は癒しを。


それまで彼が借りていた力は、

あまりに小さなものだった。

だが今、彼は精霊王と正式に契約し、かつて民族が持っていた以上の強大な力を得た。


こうして彼は立ち上がり、国を築くことを決意する。


彼こそが、「初代建国王」シーファン・ルドルフ・エーバルニア



---


ルトの話を聞き、アリシアは息をのんだ。


紫の瞳——初代建国王が紫の瞳だったというの…?


「……嘘」


かすれた声が漏れる。


そんな話、聞いたことがない。

いや、あり得ない。


アリシアは家庭教師をつけられ、王族の歴史を徹底的に叩き込まれてきた。

初代王の功績は語られても、彼の容姿や血筋についてはほとんど触れられていなかったはず。


ルトは鼻を鳴らす。


「まあ、そうだろうな。奴らにとっては都合の悪い話だからな」


「……奴ら?」


ルトの瞳が冷たく光る。


「王族では、代々『紫の瞳』を持つ子供が生まれていた。彼らは皆、精霊の恩恵を受け国を豊かにした。だからこそ、紫の瞳こそが王の証とされ、その血を継ぐ者が王位を継承する習わしだった」


アリシアの指が震える。


「……それなら、どうして今は……?」


ルトは静かに告げた。


「300年ほど前、王位を継いだ者が兄によって王位を奪われた。表向きは兄は忠実に仕えているように見せながら、裏では隣国と通じていた。そして、ついにクーデターを起こし、弟を排除し、王位を奪った」


アリシアの脳内で、鈍い鐘の音が鳴り響く。


アリシアは混乱していた。

彼女が学んだ歴史では、「紫の瞳を持つ王」は、かつて国を恐怖に陥れた暴君だった。

そして、その暴君を倒し、新たな秩序をもたらしたのが、今の王家の祖先——そう教えられてきた。


「紫の瞳の王は、残虐の限りを尽くした……だから、それを倒して国を安定させたって……」


ルトは肩をすくめる。


「歴史ってのはな、勝者が書くものだ。勝者にとって都合の悪いことは、書かれることはない」


「そんな……嘘よ……」


英雄だと教えられてきた王が、

実は反逆者だった?

暴君だと信じていた王が、

本当は正当な王だった?


「まあ、信じるかどうかはお前の自由だ」


ルトはそう言いながら、静かに彼女を見つめる。


アリシアの心の中で、今まで信じてきたものが音を立てて崩れ始めていく。


「それから正当な血筋でなくても紫の瞳のものは生まれた。まあ、そうだろう。元をたどれば建国王の血をひいているんだからな。」


「紫の瞳の者を葬ると、災害が相次ぎ国は混乱した。それに気付いた奴らは考えたんだ。直接命を奪うのではなく、力を持たせないようにすればいい、と」


ルトの声は淡々としていた。


「そうして、紫の瞳を持つ者は「呪われた存在」 「不吉のな者」とされ、人々の間にそう刷り込まれた。彼らが何かを主張しようとしても、誰も耳を貸さないように」


アリシアは全身が冷たくなっていくのを感じた。


胸の奥が、ひどく冷たくなっていく。


「じゃあ、私が・・・・・・ずっと見下されていたのも・・・・・・あの侮蔑の視線も・・・・・・全部、 作られたものだっていうの?」


「そういうことだ」


心の奥底では納得している自分がいた。


王宮での冷たい扱い、王族の中での異質な存在としての扱い。

「呪われた瞳」「不吉の存在」として、王宮の誰もが彼女を見下していた。

その理由が単なる「迷信」だけだったはずがない。


ならば——


心の奥が悲痛に歪んでいく——


「……そんなの、……理不尽すぎる……!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ