表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほーほけきよ2020年1月  作者: ほけきよ
19/31

1月19日 懐手いいよいいよ買ったげるよ

6時半起床。


朝飯、トースト。

トーストを2枚食べた。

妻も2枚食べた。

バターが3枚分しかなく、妻に2枚分渡した。

私は1枚にバターを乗せて焼き、もう1枚にはしらすとマヨネーズを乗せて焼いて食べた。


9時宅食の宅配を受け取る。

いつもの宅食に加えて、おせち料理も届いた。

おせち料理というのは来年用のモニターとして買ったもので、多小安く買えたが、中を見ると今年の年始の挨拶の手紙が入っていたので、在庫処分も兼ねているのだろうなと思った。


10時ベッドの処分業者が来る。

部屋のベッドを運び出してもらう。

30分ほどで作業は終了。

ベッドがなくなった部屋は少し広く感じたが、布団を敷いたらあまり前と変わらないようにも感じた。


11時半妻と家を出る。


デパートへ。


妻が、デパートのポイントが貯まっているので何か買ってくれると言った。

マフラーを買ってもらうことに。

紫色のマフラーを選んだら、これは化学繊維が入っているからやめたほうが良いよ、と妻に言われた。

別のマフラーを選ぼうとしたが、好みに合う色のものがなかったり予算オーバーだったりしたので選ぶのに時間がかかった。

予算オーバーでも買ったげるよ!と妻は豪気な発言をしていたが、結局最初に選んだ紫色のマフラーを買った。


買い物途中、仕事の鞄もボロボロになっていると妻に言うと、鞄も買ったげるよ!と豪気な発言をしていた。

ただ、仕事で使う鞄なんて正直何でも良いと思ってるので、わざわざ買うことはせず、妻のお古の鞄をもらうことにした。


妻はハンカチを2枚買った。

選んでくれと言われたので、バーバパパのハンカチとクマがスクーターに乗っているハンカチを選んだ。


その他デパ地下で食材などを購入。


帰りは歩いて帰ることに。

ドラクエウォークではぐれメタルを狩りながら帰ろうと思ったが、帰り道にはあまり出てこなかった。


コンビニで買い物。


家にお茶漬けの素があったので、コンビニのおにぎりでお茶漬けを作ろうと思いおにぎりを買おうとした。

妻が、なんでおにぎりを買うの?と聞いてきたので、お茶漬けを作ろうと思って、と答えると、妻は驚いてからバツが悪そうに、お茶漬けの素昨日捨てちゃった、と言った。

賞味期限切れてたっけ?と聞くと、いや切れてなかったよ、と言われた。

じゃあなんで捨てたの?と聞くと、絶対食べないと思って、と言われた。

確かに我が家はご飯を炊く事が少ないのでお茶漬けを食べる機会は少ないのだが、ご飯にかけなくてもパスタにかけたりすることはあったので、そのことを妻に伝えた。

パスタとかに使ってたじゃん、と妻に言うと、そうだったっけ?と返された。


13時半帰宅。


パック寿司を食べる。

ブリ8貫。

妻が1貫食べる間に私は4貫食べており、相変わらず食べるの早いね、と妻から言われた。


ホットスタンプとデザインシートを作る。

iPadにラップを敷いてビーズを並べようと思ったが、ラップの滑りが思ったより良く、並びが安定しなかったので中断した。


だらだら。


18時夜飯、ラーメン、ハンバーグ、つくね串。

ラーメンはインスタントラーメンに白菜炒めをトッピングした。

ハンバーグとつくね串は宅食の冷凍品。

ハンバーグにはケチャップをかけて食べたが、肉汁が多いタイプのハンバーグだったのでケチャップは合わず、塩をかけて食べた方がよかったと思った。


だらだら。


21時半就寝。

ベッドじゃなくなったので床が硬いのが心配だったが、布団を2枚重ねて敷いたのでふわふわだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ