表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほーほけきよ2020年1月  作者: ほけきよ
13/31

1月13日 お揃いのハートストーン冬雲雀

6時50分起床。


だらだら。


10時朝飯、冷やし中華。

冷やし中華になりたい出雲そば、という名前の商品で、麺がたまご麺ではなく蕎麦だった。

トッピングにハムを添える。

食べてみると、味は普通の冷やし中華なのだがわざわざ麺を蕎麦にしたメリットは感じられなかった。


だらだら。


11時半妻と家を出る。


手芸店へ行く。

ホットフィックスで何か作ろうと思い、石とデザインシートとピンセットを買った。


12時帰宅。


『やせうま』という大分名物を食べる。

以前妻が出張の時に買ってきたもの。

大きなきしめんのようなもので、出汁ではなくて黄粉や黒蜜をかけて食べるらしかった。

私は甘いものを食べる気分ではなかったので麺つゆと薬味をかけて食べた。

大きなきしめんのような感じで美味しかった。

妻は黄粉と黒蜜をかけて食べていた。

黄粉にも砂糖が入っていたらしく、甘い味のダブルパンチだったらしい。


手芸。

オリジナルのホットフィックス(アイロンで布とかに貼れるデコシート)を作ろうと思ったが、買ってきた石がホットフィックス用ではなかったらしかったので単純に石を並べるだけになった。

亀の絵に石を並べる。

1時間くらいで完成した。


妻はストラップを作っていた。

私の分も作ってくれるということだった。

妻が作ったストラップは、丸くて平たい台座の上にハートの石をつけてその周りをラインストーン でデコレーションしたものに鈴をつけたものだった。

鈴は私が勧めた。

私はそのストラップをもらったらアクセサリーケースの中にでも入れて放っておこうと思っていたが、妻はお揃いで家の鍵につけたいらしく、自分の鍵と私の鍵に取り付けていた。

ハートのストラップというのは少し恥ずかしいなと思いつつ、以前もオリジナルのパワーストーンのプレスレッドを作った時、お揃いでハートの石を入れたことを思い出した。

あと、鈴は動かす度にチリンチリン煩かったので勧めなかったらよかったなと思った。


だらだら。


妻とゲームをする。

ドラクエ4をした。

妻がゲームをどんどん進めていくと、レベルが足りずに敵に勝てなくなったので、私がレベル上げをした。

妻は眠くなったらしく、寝ていた。


だらだら。


19時半夜飯、ラーメン。

宅食の生ラーメン。

具にもやしと舞茸を炒めたものを乗せた。

ラーメンはすっきりした味で美味しかった。

具も食べ応えがあって美味しかった。


食後にシャーベットを食べる。

ふるさと納税の返礼品。

柑橘の器の中に柑橘味のシャーベットが入っていた。

さっぱりしていて美味しかった。


だらだら。


24時就寝。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ