6、ギャップ萌えだね!
新入生はしばらくは短縮授業で早く帰れるので、授業が終わったから帰ってアルバイト探しだ~と意気込んでいたら……下駄箱に手紙が入っていた。
「放課後、図書室で待つ」と一言だけの。
何ていうか……果たし状、かな?
入学したてで告白はないだろうし、中身が喪女だから見た目が可愛かろうとモテないだろう。モテたとしたら、ソイツは外見に騙されたロリコンぐらいだ。
一緒に下駄箱まで降りてきた蒼くんが「ラブレター?」と私の手元を覗き込む。
「ラブレターに見える?」
「いんや」
封筒にも入っていない折り畳まれただけの紙に書かれた一言。
蒼くんも違うだろうと思った様で首を横に振った。
もう放課後だし、待っているのだろうか?
ほって帰るのもな、と思って行くことにする。
「ついてく?」と言ってくれた蒼くんにお礼を言って断った。
図書室で取っ組み合いにはならないだろうから。
さて、いったい誰かな~?
図書室の場所は知らないし、上級生はすでに次の授業が始まっているので聞きようがない。
ん~、職員室はなんとなく行きたくないから、近場で聞けそうな人は……保健室だな。
四人目の攻略対象として紹介されている養護教諭の『玄井 凪冬』先生がいる!
我が推しの従兄でもある。
日本人としては背が高めな181㎝。黒髪黒眼で、少し節くんと雰囲気が似ているかな?
凪冬先生が眼鏡キャラだから、節くんが眼鏡がしたら~みたいな妄想をして楽しませてもらいました。キャッ!
クールに見えて、実は口下手なだけのヘタレだったりする。ギャップ萌えだね!
節くんの従兄だし、図書室の場所を聞くだけではなく、単純に逢ってみたさがあった。
ゲームでは恋仲になったら、一番甘やかしてくれる人だったんだよな~。現実的に考えたら、生徒と先生なんて禁断だけど。
今朝の節くんみたいに……。
あかん、思い出したら顔がニヤける。
帰ったら、今度こそ節くんから話を聞かなきゃ。あ、あんな甘々な……いや、えっと、キスとか?した理由を。
三年生の節くんは授業はもう通常だし、アルバイトもあるだろうから、帰りは遅いかもしれないけど、聞かないとね。
……朝ご飯作ってもらったから、お礼に晩ご飯作るべき?
というか、同じシェアハウスに住んでいるんだよね??
朝は混乱していて、何もわからん。
「保健室に用か?」
ガラガラと目の前の、保健室の扉が開いて顔を見せたイケメン!
凪冬先生だ!本物だ!!
節くんのことを考えていてうっかり保健室の前でによによくねくねする変人化してしまっていた。
不審者を見る目を向けられていないことが救い!
「新入生の様だな。さっそく怪我でもしたか?」
「はい!一年の手助小保子です!えっと、怪我がなくて、図書室の場所を教えて下さい」
節くんの従兄だもんね、ドキドキしたよ。
ちょっと大きな声になってしまったから「元気が良いな」と幼い子供を見る様な笑みを向けられた。
親切に教えてくれた凪冬先生はお兄さんって感じで安心する。
出来たら、親しくなって節くんの幼い頃の話とか聞きたいな~。従兄だし、知っているよね。写真も持っているかも!
仲良くなろう!!
保健室から遠くない様で、教えてもらった通りに進むとあっさり図書室を見付けた。
中に入ってみると……。
「遅かったわね!いつまでわたしを待たせるつもりなの!?」
と、腕を組んで仁王立ちするヒロインがいた。
【サポートキャラだって恋したい!】