表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/31

終章

 アーレンの王都の城壁の上、アルネリアとパウラは並んで桃の実を食べていた。

「さっき果物売りのおじさんに『この桃小さいね』って言ったら1個おまけしてくれた」

「相変わらず最低ですね。それにいつまでその変装続けるんですか」

 パウラは、少年の服を着ているアルネリアに向かっていった。

 一度味をしめたら少年の服はやめられない。……と、ことあるごとに変装をしては城を抜け出すアルネリアなのである。

「あ、ガリマーロさんだ」

 アルネリアは、城の(ほり)周りを騎士姿で歩くガリマーロに手を振った。

「それにしてもガリマーロさんは意外でしたね」

「お父さん大神官とか。思ったより超大物の息子で、たまげたね」

「見た目と違ってけっこう繊細だなーと思ってたけど」

「大神官の息子で魔法使えなかったら、立つ瀬ないよね。私だって国から逃げるよ」

「あと、ソレイヤールに残らなかったのもびっくり」

「そうそう。『ビルギッタを守ります』って言い出したときには腰抜けたよ」

「母上なんか守らなくても大丈夫だって言うのに。どんだけ騎士道好きなんだか」

 少女たちの口からは、奔流のように言葉と笑い声があふれ出ている。

「それにしても、本当に気がつかなかったんですか、王太子殿下の件。ご自分だって王女なんだから、お妃様候補者になる可能性考えないとダメでしょ」

「いや~それがすっかり。姉上を斡旋する! と思ってたからそれしかなかったよ」

「ティリアーノさんなんか、『賢者が現れて真実の愛を教えて、魔法が解けたよ! 僕の占いの通りになったよ』って鼻膨らませてましたけどね」

「あんなの絶対適当に占っただけでしょ!」

 パウラは、そっとアルネリアを肘でつついた。

「でも、お好きでしょ? 殿下のこと。私たちもおふたりはなんかいい感じだなーと思って見てたんですよ」

「ま、まあ……嫌いじゃない……かな」

 アルネリアは、頬を染めてあからさまに顔を背けた。

「もう、素直じゃないんだから。食べること以外は」

笑っていたパウラが、不意に背筋を伸ばした。

 また窓から白い煙が上がっている。ミーアからの合図だ。

「ユシドーラ様がお呼びのようですよ」

 しかし、アルネリアはそこから動かなかった。

「いいよ、まだ。待たせておこう」

「いいんですか?」

 アルネリアは黙って頷いた。

 秋になったらアルネリアは16歳になる。そうしたら否応なく、面倒な大人の世界にいれられてしまうのだ。

 こんなふうに、無邪気に話していられる時間もなくなるだろう。

 気ままな行動も、とがめられるようにもなるだろう。

 だから今だけは、大人でもなく子供でもない少女の時間を、かみしめていたい。

 アルネリアが見上げた夏の空を、ヒバリが声高く鳴きながら飛んでいった。



物語はこれで終わります。

ここまでお付き合いありがとうございました。

これからも書きたいものを書いていきますので、また読んでいただけたら大変うれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ