うちの兄が何故かバズってる件
文堂新
文堂沙耶
テーマ 想像
コンセプト 知恵と冒険者
ストーリーズ・メモリア
ユニーククエスト
土塊のダンジョンを倒せ!
プラチナクエスト
町をモンスターの進行から守りぬけ!
ゴールドクエスト
未知のアイテムを作り出す
シルバークエスト
一回の訓練所使用でレベルを五以上上げる
特定のモンスターを百匹倒せ
ブロンズクエスト
特定のモンスターを三十匹倒せ
ワールドクエスト
7月20日
防衛戦 7月24日
土塊のダンジョン
図書館
トナリ
にゅうぽん
弟子入り
無人島探索 8月3日
レッドウルフ ウルフの群れ遭遇 魔法を拡散される
妹「トンチか!!。……あ~~、6時間もここに居たのにーぃ!!!!。」
タルタロス
王都到着
邪眼さん現る!
王都戦 8月20日
自称正義の味方三人組登場
三人組の一人が小学時代のクラスメイト兼いじめっ娘の取り巻きだと気付く
天才小学生声優とそのクラスメイト遭遇
アンデッドが出る墓地で天才小学生声優とそのクラスメイトに再開
ギルドの指名の依頼で少女から助けを求められる
少女が嘘を吐いてるのを眼で見抜く
こっそり助けを呼ぶ
少女の依頼で盗賊団のアジトに辿り着く
少女は盗賊団の首領だった
少女の仲間は魅了の状態異常に掛かっており少女を襲い始めた
少女を助けようとする主人公
追い込まれていたが天才小学生声優とそのクラスメイトが救援に来る
戦闘が終わり仲間と語り合い結果として寄る辺を失った少女にギルドの受付の仕事を紹介する
依頼で教会に行きシスター達と出会う
バツゲームでチュウ拒否する
天使惨殺編
天使惨殺
剣鬼、子供の天使の首を斬り飛ばす
ワールドクエスト『天使惨殺』発令
剣の道編
ユニーククエスト『天使大戦』発令
天使大戦編
六人敵 長柄槍
呪われた天使(エリオラ)、騎獣化または召喚獣化
文化祭
「あれ?弱い……。……………あっ。」文化祭中剣道部2年と仮試合時相手の一撃見切って避けてからの一撃入れた時その後相手一旦強がってから涙を抑えきれず泣く
ギルド『スナップテイル』結成編
いじめっ娘&主人公過去編
いじめっ娘が「なんでいつも笑ってるの??。」って言われる回想
クリスマス・イヴの魔法編
アニメ化発表
迷宮探索 1月1日
巨大迷宮バビロン
王都防衛戦 1月7日
九魔会議
憂鬱王の遺産編
人魚姫の国編
バザー
アニメ化
ギルド防衛戦
妹、剣鬼相手に15分持たせる。
魔石作成で刀を作る
水と人魚の物語
水は水と交じりてみずとなる。
ログアウト不可!?ハッキング編
隠された里を見つけろ!
最高の動画を作れ!
隠された秘宝を探せ!
吸血王編
アダムとイブとコロンブスの卵
世界で一輪だけの花
大罪の魔王を倒せ!
魔王を倒せ!
モスラをフェニックス状態で特攻させる 魔王が自身の蘇りも可能だと確認 (モスラの目を通じて)
魔王戦勝利!。
テロリストから妹奪還
新大陸を探せ!
リヴァイアサンラスボス戦
エピローグ
ゲーム会社設立
絶対鬼門
傲慢ルシファー
憤怒サタン
嫉妬レヴィアタン インウィディア スキル セキュロス・キュロス クラック
怠惰フェニックス
強欲フェンリル
暴食九尾の狐
色欲ぬらりひょん
虚飾 ベヒモス
憂鬱 ババムート
大罪の魔王真なる魔王ウルナルキア イシュラブア
偽りの魔王ウィルス
他大陸の魔王
死神王 ガンツ・ヘルメシュ ランク17
絶対魔王
太古の魔王ランク16大魔龍デビルマウンテン実際はランク12 ビッグバンマウンテン ビーム
カオスベルキア アシュラナンドウ アシュラカナク
隠された里を見つけろ!
海底都市アトランティス
ルーン文字
アクティブ
セグウェルの3騎士
人魚姫
鬼の里 霊姫 超巨大の鬼の里を治める鬼の姫 見た目は真っ白な羽織を着たシロイルカの様な体で、着物の内側は真っ暗な暗闇と成っており、そして腕に当たる部分は巨大な鰭の翼で構築されていて、さらに下半身は蛇の腹とシロイルカの尻尾を兼ね備えており、二頭身以上ある象牙の様な反りをした巨大な角の生えた、和風美人の女性。 ランク9 浮く 浮いておいかけっこするのが大好き 頭領一対角 5人姉妹
物理耐性
別名 鬼斬りの山
龍の里
竜人の里 ドラゴンハジール
天使の里
霊体親和
樹人の里 無限迷宮ユグドラシルj
鉱人の都
獣人の王国 獣王帝国ジパング 空中要塞戦艦 大和
恐竜の里
王都 七鬼姫 第一鬼姫 第二鬼姫
天使山脈エベレスト
小人の国
巨人の国
巨大化
妖精王国
精霊化
世界で一輪だけの花
魔王を倒せ!
新大陸を探せ!
ゲーム誘われる
調べる
7月20日
ゲーム始める
設定
第1話 終
待ち合わせに向かう
フレンド登録する
ステータスを見せる
不遇系
冒険することにした
2話 終
妹と初戦闘
チュートリアル
3話 終
装備の確認
召喚所
スノウウルフ
買い物
魔石作成
火薬の魔石
量産
火薬の魔石(火)
火種を忘れてた
4話 終
魔石解説
魔法試験場
ファイア習得
魔法解説
ファイア解説
7月21日
森へ
5話 終
熊から逃げる→転ぶ→膝を擦りむく→回想
主人公独白自己紹介
父、ゲームを当ててくる
カウントダウン
ゲーム開始
種族特徴解説
シノビ。買い物
落とし穴
足踏み外す
回想終わり
6話 終
ステータス確認
ステ振り
スキル取得
森到着
鹿発見
撃破
女の子と熊遭遇
熊討伐
7話 終
パーティー結成
戦闘
休憩
角鹿出現!!!
討伐
解散。フレンド登録
8話 終
振り返る
図書館
7月22日
9話 終
ログイン
回想
妹と会話。イベント、魔族、百鬼夜行
回想終わり、ステータス確認
ステ振り
スノウウルフ召喚
夜の露店巡り
花屋
店主が声を掛けてくる
品物説明
店主の少女が泣き出す
青い花1つと香水2つ購入
フレンド登録
グレイ登場
サポートピクシー解説
撮影しながら火薬の魔石を量産する
7月23日
10話 終
ログイン
動画投稿
南の森
刀での戦闘
帽子犬妖遭遇
ボム習得
召喚スキル解説
スノウのレベルが上がらない
スノウ。ネーミング
動力レベル上げ。スノウ騎乗
西の森へ
7月24日
ユニーククエスト発生!。土塊の迷宮を倒せ!
11話 終
掲示板回
西の迷宮。ランク6。硬い
マジカルイージス突貫
魔法スキルレベル15以上じゃないと全然効かない。現状最大魔法スキルレベル17
土塊の迷宮に関する雑談
魔法ちゃんと邪眼さん
新しい珍プレイヤー
狼。動力。爆発
爆弾を作るスキルって?紫の物体?
喜ぶべき事
12話 終
ドアを蹴破る妹。初公式イベント
イベント参加。妹と一緒にやるか?とりあえず単独行動
ログイン。地響き
地響きのもとへ
石の巨人発見。
戦闘。町へ戻る
素材売却。火薬の魔石作成
妹と妹のパーティーに遭遇
妹のパーティーメンバー自己紹介
女子専門ギルドヴァルキュリア
解散
量産
13話 終
7月25日
回想
剣道を始める。兄が引きこもりになる。全国大会に出る
ベータテスト
ギルドヴァルキュリア結成
急成長。ナンバー2
共同戦線
コトハとヨルム
会議。巨人へ
戦闘開始。HPバー9本中6本
乱入。兄遭遇
14話 終
ログイン
プラチナクエストモンスターの進行から町を守れ!
クエスト解説
スノウ召喚。火魔力生成。フレア呼び出し。町の外へ
土塊の巨人へ
団体単位解説
鬼。巨人の足を蹴る
巨人との戦闘
加わる人々
戦闘の継続
15話 終
巨人の新パターンの攻撃
少女飛翔
大剣での一撃
火薬の魔石で攻撃。巨人の腰に罅が
少女の叫び
ボス打倒!
小さくガッツポーズ!!。レベルUP!!
16話 終
妹パーティーとの会話。火薬の魔石お披露目
次のイベントは一緒に!
解散。売却。火薬購入。動画投稿。ログアウト
17話 終
掲示板回
ファーストイベント大詰め
イベントPV。第2イベント告知。第二陣プレイヤー。ストメモ本格始動!!
イベント圧巻!!
爆弾
攻略スレの終わり
爆弾動画
それもまたいい。
18話 終
第二回イベント
五つのサーバー
二人のスタンス
一緒に遊ぼう
6時間のイベント
1パーティー。五人分の枠
7月26日
ログイン
19話 終
7回目のログイン。イベントまで後8日
明日から第二陣。職人通り
新たな武器
鉄の相場
武器屋って感じの店
さらしを巻いた少女
買い取りか?ご依頼か?
新しい刀
物々交換
魔鉱石
魔鉱石の価値について
フレンド登録
図書館へ
20話 終
ゲート
回想
門番さん
ゲートには次の対応する近くの門に移動する上部が円形のゲートと複数の比較的近くの門に移動するための三角形のゲートと長距離を移動する上部が四角形のゲートの三種類がある。
図書館入場
落ちてくる女の子
友背隣登場!
モンスターの骨格についてを渡される
他人から薦められる等の副次的要因をゲーム内で挟めばそれに応じた読解しやすくなるようになるという説明をされる
7月27日
第二陣。参戦!!
北の山脈へ
ドラゴンのためにトカゲの素材集め
7月28日
召喚失敗!!。キャタピラー召喚!!!
再び北の山脈へ
キャタピラーのレベル上げ。素材集め
7月29日
レッサーリザード召喚。
西の森へ。ピピカ登場
7月30日
弟子入りっ娘ニャース登場!!。 夢で解決されたので(ストーリーじゃない。)(無)
弟子入りっ娘ニャース登場!!。
弟子が出来た。
ちょろい。
せっ青春だ~~~。
縄購入
結び方を聞く
爆弾の塊試作
縄スキルの取得
7月31日
東の森で縄スキルの修行
8月1日
8月2日
モテ期だよ。
8月3日
イベント開始!!
1日目
一旦解散。
2日目
3日目
レッドウルフの群れ遭遇。魔法を拡散される。木と縄を使って逃げる
4日目
5日目
迷宮前で立ち往生していた妹たちと合流。門を開くための試練をクリアする。パネルをスライドさせる試練。操作中もパネルが動く。両手を使ってパネルを操作しないとクリアできない試練
6日目
7日目
封印されていたランク8モンスタータルタロスが出るそしてクリアしていた迷宮の数に応じて弱体化
妹達と共闘
四重人格2丁拳銃ちゃん突撃
タルタロスの顔へ
虹のスラッシュ
タルタロスに火薬の魔石の塊を喰わせて爆破。これを繰り返す
剣鬼達と共闘する
四重人格2丁拳銃ちゃん。駆けつける。頑張る!
無名
中位
上位
高位
無名(あか)
聖位
天位
無名(きん)
神位
超位
無名(じゅんぱく)
一パーティー六人
一レイド六パーティー
レイド以上クラン
ギルド
状態異常
魅了MP使用不可
怒り被ダメージ+三割、筋力、生命力二割減
恐怖耐久力、敏捷、抵抗力、耐久力二割減
発狂MP、魔攻、魔速、抵抗力、魔力五割減SP消費増
混乱筋力、敏捷、器用三割減
無気力生命力二割減、筋力、耐久力、敏捷、器用、魔攻、魔速、抵抗力、魔力一割減
怨みスキル動作補正大削減、筋力、耐久力、抵抗力三割減
焦り器用五割減スキル動作補正中削減
毒 様々
麻痺 痺れ 筋力、敏捷、器用三割減
傲慢
憤怒
嫉妬
怠惰
強欲
暴食
色欲
虚飾
憂鬱
一再生0.1コル 百再生0.5コル 十万再生1コル 百万再生1.5コル 五百万再生二コル 一千万再生三コル 最高額一億コル 100コル=1円
ベータテスト一万人
初期ユーザー二千人
第二陣一万人
第三陣一万人
ステイソス神
水神ルブルディア
始まりの大陸ゼロ
ファースト
北 大蜘蛛 飛蝗 蟻 レッサーゴースト 北 山 レッサーゴーレム ゴーレム イーグル鷲
東 鹿 熊 猪 兎 ホーンラビット 森 ビッグベア 町
西 犬 狼 蛇 鷹
南 蟷螂 獅子 蛇 鷲 犬妖
始まりの町
門一つにつき20分程度 一般感覚で60分程度=おおむね一時間
図書館 平均高さ8メートル
二週間
セカンド
乗り合いの町
十一日王都 馬車で3,5日くらい
サード
木工の町 大蟹
フォース
鍛冶の町
断割の森
断割の向こう側
新天地
フィフス
魔物の町
シックス
戦士の町
セブンス
自然の町
エイス
冒険の町
ナインス
信仰の町
テンス
魔法の町
イレブンス
職人の町
トゥエルフス
貿易の町
サーティーンス
伝承の町
未開の地
アンノウン
ギガントピテクス 3メートル 500キロ
ラストス
最後の町
ほとんど限界集落
慟哭渓谷
哄笑の丘
忘れ得ぬ大地
昆虫森林
長い大きいヒラヒラした海月
フレア
ウインド
アクア
グレイ
イリア
一つの魂によって世界は出来ていた。世界には何もなく無であった。 第一世界『輪郭なき時代』
神々(かみがみ)はそこに輪郭を作り線を創った。 第二世界『原則なき時代』
『魔素なき時代』
『種族なき時代』
『神々(かみがみ)なき時代』
二千八百九十九年七月二十日水曜日 玉歴28年
セシル・アーカイブ 剣聖 第零近衛騎士団長 秘剣エイプリルカリバー 一心同体ーー聖霊剣化
ツインプリン・パラドックス 王城 第六司書館長 御意見番
ユーリ・シルグヴァノヴァ
シスター・チャップリン
レオ・パンデモニウム
クリスティーナ・ロベオ 王城 第四防衛隊隊長 人族 人族×獣人ハーフ 男
クリスティーナ・ロベオール 冒険者 獣人 人族×獣人ハーフ 女性
カヌレ・スウィティーナ
武藤・カラミティナ 燕返し 空間属性の刀技 王国 第三魔法剣士大隊長
リターニャ 司書 松本乱菊
プリティー・チャーミー 王国 第二魔導管理局長 大魔術師
ロバロ・オーズ 王国 第一騎士団長
フォン・リンジェ 王国
ファフィフェ・レフィーレ 第五隠密伝令団長
第七音楽隊長
コキュートス・ベイルナ 第八暗部筆頭 コキュートス 氷結 ランク7 得意技 プロメテウス・ボア 火 ランク8 魔法 使える属性 火 氷 氷結(コキュートスのみ) 水 土 ウォー・シー 水
ハナミズ・ベルベトス 女性 コキュートス・ベイルナの愛弟子 「いや~、鼻水家族なもんで」 世界魔法ベルベトス・アッ・マーレ (自身を中心に大量の冷水を造り全方位津波を起こす)
ユークリウス・ユークリウス
フリーダム・ジザシタドール
デヴィンデ・ネーク(女)
アウ・アウトラーネ・ディペックス 娼婦兼義賊 人族×獣人尻尾付きモフモフフサフサ先祖返り ハイエナはネコ科 褐色肌黒いダークな感じ 夜明けのハイエナ団団長 氷魔法 爆炎魔法 水魔法 土魔法 漆黒魔法 黒泥 全身を黒い泥で覆い姿を変える 武器 ククリナイフ二刀流 太刀 武器スキル 刀ククリナイフ込み
スクリプト・マール・シェイ ハーフ エルフ
モハメス・ユース・ジューストリア エルフ×ホビット 女
アイナ・イス・ブローチ
ピ・ウィッチ
ガジル・ドューチ
リーチ・プーペナ
鬼氷王宗重
鈴鈴 名前と名字一緒
アヌス・ポッキー(姉) 長髪 弟より長い シスター 褐色肌 黒髪 民族風の白い粉(闇堕ちすると黒) ネオスキル ダーク・ユナイテッド・セパルチオン
アヌス・ロッキー(男の娘)(弟) 長髪 姉より短い シスター 褐色肌 黒髪 民族風の白い粉(闇堕ちすると黒) ネオスキル アーク・シュナイテッド・ゼパンチオン
ホライズン・エクストファー
風船よぞら
スピッシュ・スピスピッシュ
ロリコン・ジーニアス 騎士 第一騎士団一等騎士 守護騎士
A・オリエント
大活劇元春
大活劇お玉
大活劇包丁
大活劇お椀
大活劇お箸
アカシック・ライフル 天下無双の中二病 第一貴族 口癖がアカシック アカシックデイズ 「本日までのお前らとのアカシックな日々(ひび)、真にアカシックであった。」(仮) 元第四十貴族後に勘当 七鬼姫との婚約破棄経歴あり 実は婚約相手に相思相愛の相手あり その際に自分にはこの程度の相手は相応しくないと言って第一七鬼姫にプロポーズ 別に好きじゃない プロポーズした相手にはバレてる
ミー・ジュナリーナ 七鬼姫 第三鬼姫 秘刀奇跡は二度、起こらない。 効果 一振だけ己の攻撃を確殺の一撃に変える技 秘密にしているが本当は二撃目以外を確殺の一撃に変える技 「殺す覚悟ののない奴が、助けてんじゃないわよ。」 黒魔闘法 魔力で全身を覆い状態異常を防ぐ技 白魔闘法 「家族を守るためならねぇ……。人は悪魔にだって、死神にだってなれるのよ!。」 完全状態異常耐性 二つ名 宝石のミー・ジュナリーナ 身体能力強化
セシル・シーファ 侍従 人族×竜人 ハーフ セシルは母の名字
アン・ブックス 七鬼姫 第四鬼姫 読書少女 一本三つ編み 魔法剣 二つ名 本の虫のアン・ブックス 緑髪 闇堕ち時紫髪 「私の名はアン・ライブラリ。知識の匣から産まれい出し者!!。」 母方の血によるホビットの先祖返りによる覚醒持ち 万能書庫 ライブラリ
剣武・ひに 七鬼姫 第五鬼姫 剣舞・ひぬの双子の姉 属性剣 「ひにはね~。前世がね~。物干し竿だったのー。」
剣舞・ひぬ 七鬼姫 第六鬼姫 剣武・ひにの双子の妹 状態異常耐性
トラス・オロス
王都の王様
アメリー・グッド
王都の王様の妃
霊王 スプルトス・マイスター ギルド霊王連合団長
剣王 グランキバン・バスタ 国王
最強 グランキバン・ヒール 王妃 旧姓 メテオグラン・ヒール 流星と治癒の申し子
サザンカ・マリア・フォンツエッティー 港町
リン・鈴・スウィートペリエ 女
シリウス・オッドラント
アンウィー・シー・メルシー 司書 王書庫司書 大司書
アンナ・アンザーテッド アヌス・ポッキー・アヌス・ロッキーのとこの教会 教会司教 シスター ネオスキル ミル ミル・シュテンパー ミル・シュテンパー・エミルチオン
ヒィーリー・ハルプエラ 門番
ローアンベル・グリーチ 門番 褐色
ローアンベル・グリエラ 女 純白
ローアンベル・ポーチ 子供 褐色
ローアンガル・フォーチ 子供
アッセル・ユージンバーン 門番
スチュリチュアル・リスター 見習い司書
グラディヴアル・ザザ 戦師 ジョブ 戦闘師
リーリヤ・アインツフォルン
タロット・カートリッジ 死霊術師 ランク4 タロットカートリッジ
ミーリャ・スノーク シスター 獣人 鼠
魔剣 ソードウィッチ 擬人化 主人の鞭でよく遊ぶ。一応戦うこともできる。持ち主 小学校低学年の見た目 古風な魔女っぽい見た目 使用武器 鞭(魔法も使う)
モナ・カンピオーネ 魔剣ソードウィッチの持ち主
妖刀津島綾影兄 「僕、妖刀ですんで。他の普通~の刀力込めて、一時的に妖刀にすることができますんよ~。」 喋り方訛ってる 妖刀大禍時 本当は品質S-の鉄の刀 「戦いは嫌いや…。」と言うのが口癖
偽名津島水穂 本名綾影水穂 妖刀 妹 一人称「ウチ」 喋り方が少し訛ってる(兄程ではない) 背は小学生程度 小太刀使い 体術 本当は兄の小太刀 複数の女、特に幼女の魂から出来ているため兄への呼び名や感情が高ぶった際の語尾が右往左往する。 兄ゃ 兄に 兄者 お兄ちゃん アニキ お兄 兄ー 兄ちゃん 妖刀侘び寂び 兄の綾影の主人が持っていた脇差が妖気を纏った刀 品質S+
英雄帝女シー・サマー・プリンセス ホビット×魚人 ホビット
ハル(チョウチョ) ナツ ソードフィッシュ(メカジキ) マナツ(ドラゴン)本名サタン アキ サーモン フユ(ハト) マフユ(ペンギン)雪芽 ベア 合わせて春夏秋冬
リーゼ・ロックハイム 半獣半間 獣王帝国ジパング作戦参謀
ソーサラー・ランスロット 風技ザ・ランスロット 獣王帝国ジパング特攻隊長
ガジル・メタンハード 工作特務班隊長 獣王帝国ジパング 心は鋼で出来ていた。メタンハード
ニール・ホモサピエンス 人間の獣人 アーツ 『偽り神』獣王帝国ジパング 獣人唯一の人間種の家系
ニール・ラプンツェル
ニール・ポン
アンナ・ベルッシ 獣王帝国ジパング図書館司書
アンナ・シャーリー アンナ・ベルッシの弟子 司書見習い
ホルスタイン・ゴールドベルト 女 獣人
アディダス・コルエット 魚人
レイス・アボン・アイアス レイス・ボン・アイアス
エクスカリバー・オリュンポズ
イマ 偽名 イマージナル・イマ
ミライ 偽名 ハッシュベルト・ミライ
カコ 偽名 グランツベルン・カコ
ジーク・リモンスヘビア ドワーフ
ジーク・エモンスヘビア ドワーフ
ジーク・ルガンスガン ドワーフ
ジーク・ヘッザ ドワーフ
ジーク・スプリガン ドワーフ
ジーク・バレット(隠し子) ドワーフ×龍人&ドラゴニュート
ジーク・ジークフリート(隠し子) ドワーフ×エルフ
ジーク・ケイボルグ(隠し子)ドワーフ×ホビット&フェアリー
ジーク・ヘル・三世 ドワーフ
ジーク・ポポアンナ・二世 ドワーフ
ポンポコッタ・ポネコローゼ ドワーフ
ローズ・プラミー ドワーフ
クルド・クルト ドワーフ×巨人
ユグドラシル・メイヴィー エルフ 世界魔法 ユグドラシルの樹の下で
スターノイツ・アブレカブレ 魚人 セグウェルの1の騎士
エリーゼ・ヘンゼル 魚人
エリーゼ・グレーテル 魚人
エリーゼ・グレーテル・二世 魚人
ランパ・ハンマーメイド 魚人
魅徳の不死帝 宵闇・常盧と名乗ってる「意思なき革命に意味はない。当然の道理でしょ。」 ランク10 女 絶対魅了 支配の血
ベルナルガル・スレ 腐敗の不屍 ランク7 (男)
ミー・ラブバッカ グレーター・サキュバス ランク6 女
ルィー・ハッピィー ナイトメア・スロウリー 細長く丸い薬の様な透明な胴体とその上に被さる白い布の様な胴体を併せ持つオバケ型モンスター 透ける 消える 増える ランク8 ワールド・ヴァンパイアのことを「ママァーン。」と呼ぶ (男)
UVR・アストラル 星霊 ランク9 分裂 増殖擬似的なモンスターを自身から大量生産する ワールド・ヴァンパイアのことを「…マスター。」と呼ぶ
クライシス・バラウセル
ワード・ステングラス グランド・ミスト ランク9
狼男 ランク7
人狼 ランク8
テクア・ドール
ミナ・ハンドレット ドッペルゲンガー 百体で一体 相手の能力、装備、技をコピーする。コピーを保存することもできる。一体につき一パターン ランク8
アーク・リビングデッド ペッキー・ポキンポキン ランク8 ビゼロ・オキュラス 光線系の技
O・バカスカス リッチ・オーバーロード ランク9
ドラゴン種 ラース・オルガイア ランク9 二つ名 終熱竜のラース・オルガイア
ドラゴン種 フル・グライテス ランク7 二つ名 鉄炎竜のフル・グライテス
ドラゴン種 クライ・ルーミーツ ランク6 二つ名 水月竜のクライ・ルーミーツ
即死の蛇女王 コドク・ムーシャナと名乗っている ランク10 両性具有 翼が生える 即死の魔眼
真神 狼男 ランク10 セルス・オーフェンと名乗っている
神猫又(女) ランク10 「要するに、バカと脳筋以外魔王には成れないんだにゃ。」 猫猫と名乗っている 一人称「うちゃあー。」 猫閣下将軍の双子 両方とも自分を姉・兄と言っている
死神 ノン・フィクションと名乗っている ランク10 性別はない 「1…2…0!!!!!!」 十八番
死神の曾孫 ジョン・グール ランク7 趣味 読書 人に試練を課すこと
イヴ イヴ・メイエル(女) ランク10
アダム アダム・コロンブス(男) ランク10
ヨルムンガルド(女) 姿 幼女 「ハロー。ミスター。」 「ハロー。レディー。」 「OK。ミスター。」 「OK。レディー。」
ドラゴンの魔王 クダ ランク16
ギルド名
シュバンノルツ・イッセンプ
霊王連合 構成員全員が王族のギルド
ランク1
ランク2
ランク3
ランク4
ランク5
ランク6《シックス》
ランク7《セブン》
ランク8《エイト》
ランク9《ナイン》
ランク10《テン》
ランク11《イレブン》
X級
S+級
S級
S-級
A+級
A級
A-級
B+級
B級
B-級
C+級
C級
C-級
D+級
D級
D-級
E+級
E級
E-級
F+級
F級
F-級
パーティーランク
ストーン
アイアン
ブロンズ
シルバー
ゴールド
プラチナ
ミスリル
レジェンド
派手好きのアササさ
ポワポワのポワだよ
恥ずかしがりやだけの子
ウルトラハイパーサイコレズビアン
ハイパーサイケデリックタイムズ
「七つの大罪だと思ってたらねぇ、六つの大罪に成ってる事もあんのよ。」
「七つ?。……六つ?。……たいざい?、…………大罪!。え、わたし法で裁かれるの!!!。」
「そーだね~、私は古い人間だよ……。」
レッドカリバー(ハンバーガー)
思い違いの重子
重子殺人事件
職業警官
後藤太陽
プレイヤー名イカロス
中二病18才妹
高二病社会人兄
セシル・ピッチ・大枝
テンサウザンド ミリオンタワー
炎雷のユルビナ
この盤上のキャラはぶつかると消えます。全てのキャラを消してください。 答え 二つのキャラを同時に両腕で動かして消す。
龍は昔苔だった
龍→龍神化 龍人→龍化(強い)
エルフの長老は1004歳
獣人は、自分の家系、特に自分と近い世代の種の獣人の子供であればあるほどに基本的には強く生まれる。
獣人は稀に血壊種と呼ばれる強い個体が生まれる
エルフには各各火、水、風、土、氷、雷、光、闇、無、天候の一族が居り其れ其れ一族の代表が居る
魔王以外でランク10のモンスターは、ワールドと呼ばれる
モンスターは、老いない。錆びない。廃れない。
名前持ち ネームド
知能ありし者
かつて3体のネームド持ちの天使が世界を滅ぼさんとした。デビルエンジェル、佐々木・カフス。ワールド・エンジェル、鳳凰・世界。ブラッディーエンジェル、ル・ブラッディ。
星魔法は各種族で各各一般には秘匿されている
白 信用 光 人族
青 理性 氷 鉱人
赤 思い込み 火 妖人
黒 信じる 闇 竜人
黄色 期待 雷 小人
紫 愛 水 魚人
緑 美意識 風 樹人
橙 やる気 星 龍人
茶色 正直さ 土 獣人
灰色 心配 無 巨人
無色 夢力
陰 収束
闇
五色 反対色
光
陽 拡散
五色は合わせて十色と言う
反対色は反属性とも言う
元々(もともと)各五色は十色だった
陽 拡散 動 動力
陰 収束 静 静止
陽 火風雷光
陰 水土氷闇
陰陽 星
陽陰 無
転換
還元
魔力を練るとは、マナを世界の理から取り外す行為を言う
ファイアマジック
ウィンドマジック
アクアマジック
アースマジック
スターマジック
世界魔法願いの星達
赤を砕き、証を示せ世界魔法赤潮 空気中の透明な液体に触れた魔素を毒性に変質させる
絶望の森
巫さん→巫→精霊巫
→祓い巫
→聖霊巫
→星霊巫
シノビ→忍者→忍者
→暗殺者
召喚獣わさびアポロ
ドーパミン
ポ~チポチ
マロモウネ モンスター型魔法 役者のスキル
喋れるサキュバスプリンセスサキュバス
ホーク イーグル
にく(肉)パフェ
タグボーイ
龍玉 ゲームの名前
タイガーボール ゲームの名前
パカッと!!モンスター 通称 パカモン!!
奇跡の十年間AIの人権が認められていた期間
ぺインナゴン・スイッチゴン 1900年代を中世とした人
トュルトュルットュットュトュー ファーストフード店
女の子 白 羽 男の子 金色 羽
童女型アンドロイド
コマンド
オート:マテリアル・システム
アンドロイド少女 死因 風邪
翼のチート ドラゴンとされる生き物と一部の飛行生物以外飛ぶ生き物が居ない モンスター激強 三賢人 剣神 賢者 職人王 町を作るのに三十年以上掛かった。 部族間での交流がとても少ない 刀身がめっちゃ長い刀 翼で物流チート
遥か昔にレーザーに撃ち落とされ地球に衝突してきた大型巨人 さらにその遥か未来地下シェルターに引きこもっていた人類が宇宙からやってきた巨人の魔法によって様変わりした世界を冒険する冒険譚 巨人の魔力の核を壊し世界を元に戻すために戦う
VRゲームというかネットは人の繋がりを深く狭く浅く広くする傾向があるので宗教上あまり好まれないのだ。
メンヘラ超絶るるちゃん
二人組ボカロPユニクロシロップです。
亜人竜 竜人 上位種族
獣機人 獣人 上位種族
ダークエルフ ハイエルフ ピュアエルフ ほか三つ転生メモリーエルフ
人族 王族 種族スキル 半霊化 神族 種族スキル 神霊化
小人→番小人 種族スキル 万能書庫
半人半魔 人間とモンスターの間に生まれた子供
神龍人
SP
エレメンタリー
龍書庫
霊法 体内のマナを意図的に操る技術
マナ 魔素と魔力を複合した呼び名
魂 意思を持ったエネルギーのこと
完全生命体 一度のドロップで全種類のアイテムをドロップするモンスター
インウィディア=インウィー
略奪
簒奪
スペシャルアーツ 剥奪
魔龍
霊龍
帝龍
清龍
創世龍
精霊龍
大開拓
人類教
侍教
ワンツーさんしー! 燃えあがるスターダム(いえい!)(いえい!) ドュンドュンドコドコッ太鼓 燃えあがるのは誰のせい?(どこ?)(どこ?) 燃えあがれ!総理大臣!!
まだ名もない私を見つけてくれたあなたが俗に言う天才です
私を守ってくれるあなたが俗にいう天才です
私を只見つめてくれるあなたが天才です
はーーーーーーーーーーージェネクションッ
はーくっしょんジェネレイション
飛沫飛沫
真っ赤な赤い糸
バット描いたライター、参上!!!
解ってるんだって地球全方位。
暁朝のライター、灯す火の先はランカー
言葉の銃弾吹かすぜ
MK5決めるぜ
言葉の散弾降らすぜ
言葉の銃口向けるぜ
かぶって、笑って、死にたくねぇ。
エッグ
ワンダーエッグエッグエグエッグ
絶唱一番絶頂二番絶交三番一番臨界二番号外
努力は必ず報われる?ドロドロした努力が身を窶
紅
紅
代理出産して子供と離れる親の心情
君の手はぽかぽかするよ
君は前を向いて走ってたー 僕は隣
どないなもんだいD・N・A
ラップ風
スタートライン ガイドライン ゴールライン 破
チェッチェッチェーチェチェチェッチェー 5分
非売品だろニュースキャスター!!!
鏡花水月
死なない 死なない 死なないでぇ 死なない 死なない 死なない 死なない 死なない 死なない 死なないでぇ 言われて死にたくなるくらいだったら死んじまいなー
爆裂なる四姉妹
スライムの問題
スラぁぁイムなぁーもぉんだ~い
ラップ風な音楽 ラップ風な歌詞
浜瀬花織
自称
語呂
「アンさん。笑かすわ~。」「わしが、わしが関西じゃ~。」アバター片翼巻全
恥
どうスか。
「リンジャンリンシャンダンスガール」
白痴
ただ~触
承認欲求睡眠欲
寝
お金
寝
正直
寝
とにかく・睡眠
あのさ~
アイドルみたいな曲
アイドルみたいな曲書いたったったっあー
アイドルみたいな曲書いちゃったったったー
アイドルみたいな曲書いちゃったったっあー
アイドルみたいな曲書いたったったったー
頭
頭
精神天才論
浜瀬、ラップやったてよ!!
1視点 あ~なーたのぉ顔がみたい~のさー 2視点 あ~なーたの声が聴きたぁいのさー あ~なーたのぉ心をぉぉ掴みた~いのさー
No.69
降
足
ラァブにぃスタンド
油
脂
こーんなにぃーこーんなにぃー始まり
金平糖(こぉんぺーと~ぅ)の流血
ちょっと待
振
僕
蜜柑
ばななんお日様
青髪
わたしのハート事情
先生
サマーナイトI
私
あなたのハートにマジマジマジソウッ(ソウル)
9 Q
自由(じゆ~)も生活
僕
化石
落下少女
曇天(ど~んてん)の、空
トゥーゥトゥトゥトゥトゥットゥー メロディー
ル~ぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱルッパッパー
愛
愛
自分
アイ・キャン・フライ・クリスマッスぅ~~~
勇者 聖女に 「諦めるな!、今の自分を!!。」
「限界を諦めろ!!!。」
登場時幼女
ニュードリームユニークワールド
未発展経験値
無謀
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
状態異常
始動
勇者の太刀
勇者の太刀
勇者の太刀
勇者の太刀
勇者の太刀
勇者の太刀
終焉
勇者の太刀第二段階
勇者の太刀
勇者の太刀
勇者の太刀
勇者の太刀第三段階
勇者の太刀
龍王の咆哮
初級書
中堅書
中位書
上位書
高位書
禁書
神書
予言書
心象禁書庫
人族
道具適正
HP50
MP50
生命力12
筋力12
耐久力12
敏捷12
器用12
魔攻12
魔速12
抵抗力12
魔力12
8
獣人
半獣化
HP30
MP30
生命力10
筋力10
耐久力10
敏捷10
器用10
魔攻10
魔速10
抵抗力10
魔力10
30
樹人
魔力親和
HP30
MP80
生命力10
筋力12
耐久力10
敏捷11
器用10
魔攻12
魔速12
抵抗力12
魔力12
14
鉱人
審美眼
心眼
HP40
MP60
生命力14
筋力14
耐久力13
敏捷10
器用18
魔攻10
魔速10
抵抗力10
魔力10
7
龍人
龍の目
HP60
MP50
生命力15
筋力15
耐久力15
敏捷10
器用10
魔攻10
魔速10
抵抗力15
魔力15
0
竜人
幼竜化
HP50
MP60
生命力12
筋力13
耐久力13
敏捷10
器用10
魔攻12
魔速12
抵抗力14
魔力14
5
小人
知識人
HP40
MP30
生命力14
筋力10
耐久力10
敏捷18
器用18
魔攻10
魔速10
抵抗力11
魔力10
8
魚人
水呼吸
HP40
MP40
生命力11
筋力11
耐久力10
敏捷12
器用11
魔攻11
魔速11
抵抗力12
魔力15
14
巨人
妖人
大型 魔物 宇宙生物 妖怪 魔族 自然生物 人造
小型一メートル未満 中型三メートル未満 大型三メートル以上
八大天使
ラフィエル
エルエル
エアリル
スフィエル
猫娘十一人衆
6魔性
9木工
10「クィエルです。」 剣
11鍛冶師(天才級)
猫閣下将軍
武具 武術
HP
MP
生命力10
筋力10
耐久力10
敏捷10
器用10
魔攻10
魔速10
抵抗力10
魔力10
主人公 3年
愛知県
薬師Lv
スキル10《火薬調合》 《調合》 《魔石作成》 《身体能力向上》 《刀》 《器用向上》 《火魔法》 《龍の目》 《召喚》 《鑑定》
サブスキル30 《水魔法》 《闇魔法》 《力》
スノウ スノウウルフ
ドラ リザード
鉄筋
もすら ポイズンキャタピラー
各種耐性
限定進化
バタフライ・インパクト
フェニックス
ウロボロスの素材
モンスタースキル
水隠
モンスター・フュージョン時
L
アーツスキル
インベリアル・エクスプロージョン
アン・アダプト・エクスプロージョン
ネオ・アンダプト・エクスプロージョン
アプダプト・イン・エクスプロージョン
ネオ・アプダプト・イン・エクスプロージョン
アン・ブレイカブル・オーバー・エクスプロージョン
ネオ・ブレイカブル・オーバー・エクスプロージョン
アン・ブレイカブル・オーバーブレイカー
発破
バーストストリーム
力
ジャッジメント・ホライゾン
爆炎斬
魔力結晶化
魔力原子融合説
魔力
魔石作成
能力
百鬼夜行
強さ
十八鬼
2完璧超人
フォン・リンジェ 陰陽師
弓使い バージンエルフ
6天音
8エリオ
11鮫の獣人
14
ヴァルキュリア
女性専門
アリサ・フォン・トライツヘブン 自称
マジカルイージス
魔法使い
エインヘリヤル
武闘派
エンディミオン
魔法使い専門
テトラの星
職人専門
サーカス
使い魔専門
風神雷神
メタモルフォーゼ
竜人
Σ 男性 兄
α 女性 妹
スターカラー
打ち出の小槌
ブラッド・ラグーンブレット・ラグーン
ドラゴンフリル
楽団ヘブン
エンゲージ・ナイツ
趣味勢の集い
おしゃかさま
キャンディー・ポニー
魔法タイプ
異能力集団D・Q・E
ポケットスター
スターテイル
ニュースターズ
チーム戦国武将
妖精の果樹園
情報ネット探偵団Q・E・D
主人公 胡散臭ぇ。(未定)
「胡散臭いと思うかい?。わかるよ。……何故なら私もそう思うからぁぁぁ。」
「情報ネット探偵団Q・E・Dなんていう胡散臭い集団が聖人君主かの様な善行を成す。だからこそ人は、それをフィクションと呼び美談と成る。」
うきうき隊
オタクのギルド
ギルドリーダー アバター名
AI堂
楽
ギャル・ギャルヲタギルド
生産系
暗殺隊
田仲有理鎖
タイガー特攻隊
バニーシュガー
ギルド長
魑魅魍魎
スナップテイル
大守菊
花屋
文堂新
爆龍なんか不良っぽさあるな スナップテイル エアボードの免許
文堂沙耶
愛知県
サヤ
戦士
長剣 剣術 HP増大 耐久力上昇 筋力上昇 抵抗力上昇 光魔法 生命力上昇 裁縫 道具適正 鑑定 二刀流 敏捷力上昇
秘剣
二刀流
二刀流
「お兄ちゃんチャンチャン!。」
100万ボルトスタンガン
「どんどんドリアン!。」
ニーナ
魔法使い
アリシア
戦士
秘剣
フロッピー
戦士
ミーア
戦士
ナノカ
魔法使い
凩燈葉
新潟県
コトハ
戦士
両手剣 剣術 HP増大 生命力向上 筋力向上 敏捷力向上 MP増大 HP回復速度上昇 MP回復速度上昇 魔力親和
大剣
隕石
タイガータイフーン 辺
ストップストリーム
ブレード・シールド
リフレクト・ブレード
再生
武器・再生ウェポン・リジェネレーション
秘剣
秘剣
敗
ピッケル
ピックル
葉隠日照
ハイディ
靴下
鍛冶師
シノビ 半年
静岡県 好きな食べ物 チャーハン 嫌いな食べ物 クッキー
忍者
道具適正 苦無 罠作成 隠密 手裏剣 短刀 投擲 逃走 裁縫 追跡
ネオスキル ソニック
中島美遊
ピピカ
ボルテックス 雷魔法
「バチッときたらキャッチして勢いを加速させてシュートってー感じ~~。」 魔力を流すコツ
◯ヶ月年上 主人公に対して 姉
友背隣
「図書館
紅 邪眼さん 漆黒龍ヴォルグンナハト
初音咲
アインマインミイン合わせてアイマイミイン
未来侍紅
水上陸さやか
ニオ
前髪
解析屋
パメンライダー ポプル
アニカ・ラングレイ 盾器せいせい
メンヘラ 死属性
鷲塚恵
ジュラシック・スレイヤー 鳳凰章
ソラ 狂化
弟子
虹目夕
藤峰
田仲有理鎖
インセンシャル 語尾
ジュエル・インスタッター アンドロイド アバター名
猫朱原兎
月乃
アバター名
黒鳩
アバター名 ライフライン 本名 ライフラ・ライフライン
セナですレナだよ
ドラゴン
クラリス
Ω
ホムンクルス リムス
スキル名
状態異常耐性系
状態異常耐性系
状態異常耐性系
ギャルヲタ
龍尾流
ラボエ教
居合切
ヌーム
CBSやらUSB やら
思念やら怨念やら想念やら鬼素
一刀阿修羅二刀柴鮫
鷹の目
千里眼
仙人の目
蛇の目
石蛇の目
龍の目
龍人の目
人魚の目
姫の目
鬼の眼
鬼人の目
霊の目
死神の目
精霊の目
聖霊の目
魔眼
邪眼
侍の目
勝負師の目
鍛冶師の目
鍛冶職人の目
職人の目
魔法使いの目
魔女の目
魔導士の目
商人の目
盗賊の目
義賊の目
陰
陽
陰陽道
遠視
サイコキネシス
パイロキネシス
変身
透視
状態異常完全耐性
完全毒耐性
精霊魔法
妖精魔法
領域魔法
領域装填
領域還元
封印魔法
儀式魔法
level1シンクロ
叡智
混沌魔法
二重魔法
聖霊魔法
古代魔法
15の誓い
神話魔法
死霊魔法
スケルサモン・アンデッド
ミシシッピ・オーダー・サンクチュアリ
怨霊魔法
スカルサモン・ゴースト
ネオアーツ
骨格魔法
召喚魔法
緊急召喚
モンスターシェア
契約魔法
回復魔法
神聖魔法
惑星魔法
付与魔法
星霊魔法
ゴッド・アビス
星魔法
パンナヤヤナッグの剣
螺旋粒子砲
メテオ・ボール
ライトニングスターライト 星明
ギガプラント
地球宝玉
天候魔法
パゥス
ホワイトパゥス
ファイアパゥス
ブレードパゥス
無魔法
空間魔法
スキップ
ショートワープ
ロングワープ
ワープ
雷魔法
迅雷魔法
氷魔法
氷結魔法
クレアランス
闇魔法
漆黒魔法
ジェイド 周囲
光魔法
ホーリー・ミラー
祓いたまえ。清めたまえ。 ホーリー
ホーリー・フロア
血清魔法
風魔法
ツイスター
暴風魔法
ストーム
トルネード
土魔法
岩石魔法
水魔法
ミラー
激流魔法
オーシャン・プリズン
ウンディーネ
火魔法
level1
火属性変換
自身の魔力を火の属性に変える。
level5
火魔法の使い手
火魔法使用時イメージ補正中。
ボム
ミニマムボム
爆炎魔法
エクスプロージョン
プロミネンスビッグバンエクスプロージョン
ファイアウォール 壁
ファイアシールド 丸
フレイム・ビーム
イグニッション・ドライブ
イフリート
グレアランス
瞑想
バッティング 魔法とかも打てる
カットイン 味方の攻撃後一定時間内に攻撃または防御またはバフデバフで攻撃や防御のダメージやバフデバフの効果を上昇
ライブ
ポップ・ワールド
ロックステーション
空間知識
空間認識
空間ノ知恵
火薬調合
level1
火薬の心得
スキル使用時に火薬を混ぜ込むことができる。
level5
火薬の担い手
危険度D+までのアイテムを扱う時に器用度中補正。
魔石作成
魔石生成
魔宝石作成
魔水晶作成
魔塊作成
オーブ作成
魔結晶作成 自身
奇
奇術 大成
トリックナンバー1
トリックナンバー2
トリックナンバー3
トリックナンバー4
トリックナンバー5
トリックナンバー7
トリックナンバー11
トリックナンバー23
トリックナンバー33
トリックナンバー55
トリックナンバー67ドラゴンフェザー
トリックナンバー77
トリックナンバー82覇王虚帝像
トリックナンバー85
トリックナンバー86
トリックナンバー91
トリックナンバー93
トリックナンバー97破灼竜
危険薬調合
ホワイトフェザー
スタート
ストップ
身体能力向上
身体能力上昇
身体能力強化
英雄
大英雄
超英雄
英雄時間
英雄形態
英雄世界
英雄世界
英雄世界
英雄心臓
器用向上
器用上昇
器用強化
技師
大技師
神技師
魔力向上
魔力上昇
魔力強化
魔王
大魔王
狂魔王
役
一刀阿修羅一の型炎舞
一刀阿修羅二の型雷
一刀阿修羅三の型氷鬼
一刀阿修羅四の型疾風怒濤
一刀阿修羅五の型片腕の鎌
一刀阿修羅六の型瞑想城塞
一刀阿修羅七の型月壊
一刀阿修羅八の型水蛟
一刀阿修羅九の型白虎
一刀阿修羅十の型桜散れ
一刀阿修羅
一刀阿修羅
忍法
爆中五里
調教
眷属化
神器化
盾器せいせい
鎧
剣器せいせい
剣噐せいせい
日本刀
剣
アラジャンケンバヤ
ソニック 剣撃
拳
ドラゴンナックル
ファイアナックル
盾
シールド・ブレード
刀
太刀
刃断
弓
ホーミング
ミラー・アロー
スラッシュ 体感時間、攻撃力を1.3倍にして斬撃を放つ。
L
未知
スラッシュ&スロー=流
グラン・スラッシュ
バッシュ
スマッシュ
スラスト
スロー
アロー
ショット
銃眼
クラッシュ
隼斬り 攻撃力
秘剣!!憎悪の太刀 王国 第五
秘剣
一刀千阿修羅
プテラ・アエラ・ステラ テスラ
ストーンボール
ライジングソニック
サクラフォス
シールド 発動してから五秒間防御力を三倍にする。
斬 発動してから三分間攻撃スキルの威力をニ倍にする。
体感時間
基礎体感時間を二倍にする。
リザレクション
グラディエイト
スパンコーラ自然のエネルギーを吸う
エチオパズス特殊煉瓦
フレッシュファイア
プロミネンスビックボム
フェアリーロード
エクスプロージョン
炎よ、固まり崩壊せよ。
爆炎よ、その姿を現せ。
世界
サモン・フュージョン
モンスター・フュージョン
ネオ・フュージョン
真空一線
モヒネ方舟系
流れ弾
合体魔法ストーンヘッジ 巨大で真
合体魔法
超破壊魔法
超弩級破壊魔法
絶剣
領域展開
ドロップキック・エクスプロージョン
記憶の夜騎士
アキバ・ノヴァ
ウインドトルネード
アースゲイザー
「さあさ、扉
「さあさ、門
「さあさ、私
エクスキュート・キャンセル
みなもカッター
天衣無縫
大和伝説
ドロップインパクト 風魔法
合体魔法
10連
2連
3連
水
火、あらずんば水あらず。水、あらずんば風あらず。風、あらずんば無あらず。無、あらずんば火あらず。これら三色の陣となせ。
火は水に、水を火に。これら二色の陣となせ。
火を此処
火、欲
無
雷
壁
マギウォール
マジシャンウォール
マジシャンウォールズ
マギウォール・ズ
獄影聖域(インフェルノシャドウ・オーバーサンクチュアリ)
エクシ・アドア・シエル。我
八象
バッド・イズ・バースデー
ハッピー・イズ・バースデイ
ソーラーバスター
フュージョンエクストリーム
時空
緑
大地
極鳥霊域
アポロ・ザーレ
ラッシュ
炎
無限
雷足
知識系
顕現
輪象
外
撃
弾
反乱
爆雷想術
爆雷槍
ショートステップ
ショートウォーク
カザリア25番地ファミレス
どっこらの橋
通常武具
高位武具
宝級武具
国宝級武具
呪
神級武具
霊剣
魔剣
宝剣
聖剣
呪
神剣
金平糖 魔装
鉄の鎧C+
防御力135
重量12
耐久力300
暁の刀
攻撃力308
重量2(中)
耐久力208
聖剣カレストイーナ
魔剣アールスノイド
魔剣雪芽
進化
聖剣エクスカリバー(光) 能力
神剣イヴ
神剣エクスカリバー(闇) グラビティー 筋力5倍
暗視 透視 魔力感知 魔力保存 MP回復速度10倍 マジックシールド ダークカリバー (鞘) 状態異常無効 暗黒
鞘
天魔剣
双子剣
三大怪剣
マジカルポーション
マジックポーション
マジックダイナマイト
ヒーリングポーション
ヒールポーション
エリクサー
漏斗
わきしび竹の笹
ゴールドアップル
苦渋草
拷問草
あかはひまんじゅう 辛い
ヒヒイロカネ
ミスリル
玉鋼
オリハルコン
賢者の石
黒銀
ダマスカス鋼
爆魔導石
爆魔石
爆石
魔石
魔封石
魔宝石
呪怨石
魔丸
魔導石
ヒバルリ
ミドリン
ストレングス
バリズン 緑
レドリン 赤
聖水剣
化物
魔宝怪物
魔壁怪物
キメラキマイラ
天蜘蛛
マダーベア
ギガント
アルストストジャン
ヒープクイックうさみみの生えた巻き毛の悪魔髪色は白に黄色が混じった暗めの感じの色暗色系のブロンド
グミリン スライムのランク1
ゲロリンスライム 色
サバクアーナ 痩
ベリー・ショート・ドラゴン
レッサー・ベリー・ショート・ドラゴン
ベリー・ドラゴン
レッサー・ベリー・ドラゴン
ベリー・ロング・ドラゴン
レッサー・ベリー・ロング・ドラゴン
ベリー・ジャイアント・ドラゴン
ストロベリー・ドラゴン
ストロベリー・ナイト・ドラゴン
ストロベリー・キング・ドラゴン
ストロベリー・クイーンドラゴン
ストロベリー・デス・ドラゴン
プリンセス・デス・ドラゴン
プリンセス・ドラゴン
プリンセス・ハーフ・ドラゴン
ハニー・ドラゴン
ハニワ・ドラゴン
ドラゴン・ビー
アサルト・ドラゴン・ビー
インセクト・ビー
ホーチネス(大雀蜂
ダーク・ホーチネス
ダークネス・ホーチネス
チャイルド・エンジェル
バット→(いずれ)バラウセル
ハーピィ・クイーン
暗呉僂喪鴉白鼻芯
金剛牛
黒鳩
魔力文字
プティマ
ライクマ
エリマ
ヒトマ
スイティカ
ウィンダ
セティマ
ヤティマ
ムティカ
オトマ
オートマ
アガス
ゴールズ
アズマイン
シュビット 俊敏
八百長
「子供でいられなくなった子供を大人と言うのよ。」
「ほんのん?。」「ノンノン、のんのん!。」
なんでちょっと英語風なんだよ。
「2丁拳銃は女のロマンっスから。」
「筋肉は見るより触る派なんで。」
「私は最強
「お金ってのはね、呪いと同じなの。願いを信じたやつじゃなく願いを信じさせた方が勝つ。」
「このスカポンタ~~~ン。」
「ニマニマeverything読みエブリシング」
生きることは喜びと諦観の連続だ。
「わたしは王道……。わたしが王道……。(言
「勇気とは、蛮勇であればあるほど輝くからね。」
我輩
「昔
「革命するなら、」
「自分の拳でやりやがれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。」 ワールド・ヴァンパイアに向
『吹
「矜持
侍・忍者・巫女さん・オタク・ギャルの日本五大名物の内の一つである。
主人公
主人公
モブギャル「とりま、Vで沼
サモナーの爺
天才声優母
振動を感じとるジェルで身を覆い発せられる振動から理論上ほぼ無限にジェルを介して不規則かつ正確に物質の反応を送り出すことで仮想かつ洗脳ではないVR体験を発生させるシステム。マテリアル・システム
一章
二章
三章
四章
ゲート