表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

05 仮通夜


 葬儀の日程が決まったので、親戚たちは三々五々と引き上げていった。

 残ったのは父のふたりの弟たちだった。

 彼らは、線香とロウソクの番をしながら葬儀が終わるまで呑み続ける覚悟らしい。


 夜くらいは家族だけでひっそり別れを惜しみたいと月枝は思ったが、叔父たちもまた父の肉親には違いない。


 真由を二階で寝かしつけ、酒の肴を用意しに階下へ降りると、日向子が「お姉ちゃん、任せた」と言い残してさっさと二階へ上がってしまった。

 日向子も急な帰省と親戚の対応で疲れたのだろう。


 明日もまた車を出さねばならない鉄郎と、昨夜から心労が重なっている母を先に休ませ、月枝は叔父たちとともに夜明かしをすることにした。

 呑みながら昔話に花を咲かせる叔父たちは多分、朝まで線香を絶やさずに番をすることはできないだろうと思ったからだ。

 きっと朝方になると、それは月枝の仕事になる。

 この世はいつだって、醒めている者が貧乏くじを引く。


 それに、月枝は眠るのが少し怖かった。

 また、あの夢を見るのではないかという予感があったからだ。


 幼い少女たちを乗せて雪原をゆく気動車。

 揺れる車体とつり革のリズム。


 あの汽車は、どこへ向かって走っていたのだろう。

 ふたりは、どこへ行くのだろう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ