ソフィアのお勉強 ②
登場する人物はあくまで架空の人物です。
「どうして、はいにあながあくの?」
「肺に穴が開く理由は大きく分けて二つあるんだ。まず一つ目は外からの衝撃で穴があく場合」
「……(めもめも)……」
「例えばハンマーで思いっきり胸を殴られたら、あばらの骨が折れちゃうよね?その折れた骨が肺に刺さってしまって穴が開くような場合だ。このような気胸を外傷性……まぁ名前は今度覚えればいいや」
「せんせはときどき、むつかしいことばいうね?」
「ゴメンゴメン!じゃあ次のパターンな?肺はなんもしてないのに自然に穴が開いちゃうことがあるんだ」
「……うぃるす?」
「よく覚えてたな!えらいぞ~(なでなで)。ただ気胸の原因はウィルスではないんだ」
「ざんねん……じゃあなんであながあくの?」
「これがな……なんでか分からないんだ」
「……(じ~)……」
「その目は傷つくからやめて!?肺の表面にブラと呼ばれる小さな袋が出来ることがあるんだ。この袋が破れることで肺に穴があく、ということは分かっている」
「……(めもめも)……」
「ただこのブラがなんで出来るのか、どうして袋が破れてしまうのか、ということについては分かっていないんだ」
「ぶらはないほうがいいんだね」
「その通り。だから気胸の手術をする時はまだ破れていないブラも全部取っちゃうんだ」
「でもぶらがあるかわかんないよ?」
「そうだな……実際胸を開いてみないとブラがあるかは分からない。だから気胸は予防することが難しいんだ」
「ソフィアにもぶらできてるかな?」
「絶対無い、とは言えないけどたぶん大丈夫だと思うよ?」
「ほんと?」
「うん。ブラが出来やすいのは背が高くてめちゃくちゃ痩せている人なんだ。ソフィアはスリムだけどちゃんとご飯食べて健康的だから大丈夫」
「よかった!これからはもっとごはんいっぱいつくる」
「食べ過ぎもよくないから程々にね?」
「りょーかいです!」
「結論!痩せている人が「息が苦しい、胸が痛い」といっている時は気胸を疑いましょう。最近だと演劇団『嵐組』のアイバさんとか、BAR『99』のマスターのヤベッチさんが息が苦しくて病院に運ばれたらしいけどあれはたぶん気胸だったんだと思うよ」
「りょうほうやせてるもんね」
「そうだね。二人とも痩せててかっこいいけど痩せすぎもよくないってことだ」
お気に入り登録、評価、ありがとうございます!
これを励みに頑張っていきます(*^_^*)