表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に行きたくない俺は、地球で怠惰に異世界を無双する!  作者: 三浦ユウキ
第一章 俺、二度寝します
7/25

第一章6『高魔淵斬剣』

 アラタが起きると、既に朝だった ―― 3日後の。


『おいゴラァ!勇者!!』


 アーナフィルマの怒り狂った声が、居間に響く。鎧越し、言ってしまえば画面越しでも、怒りに歪んだ顔が見えてきそうだ。


『なあ、おい。聞いてんのか勇者!!俺が、8日前何つったか覚えてるか?8日前……何つったァぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!』


 さて、アラタはと言うと…


「………ヨウカマエ??」


 居間で胡座を組み、ちゃぶ台に頬杖をつく。体を起こした状態で瞬きを繰り返し、ポリポリと頭を掻く。そうしながら思う、


 ―― ねむい…


 4日寝て、1日起きて、3日寝る。寝すぎである。堕落した生活とはいえ、8日に一食しか食べてないのだ。普通は死んでもおかしくない。まあ、生きているのだからいいのだが。いや、そういう問題ではないのだ。そもそも、人命が懸かっているのに寝坊するなどありえない。普通はあってはいけない。それも二度も。


『おい、見ろよこれ』


 そう言って、アーナフィルマが指さす先には、泣き崩れる姫と、首が地面に落ちた王の姿があった。


『あぁぁぁ俺と……コホンッ、我としたことがぁぁ!!!』


 ――あ、言い直した


 アーナフィルマの一人称の言い直しに、アラタは興味無いながら心の中で突っ込む。そんな事はさておき――今度は、アーナフィルマが頭を抱えて倒れ込む。

 これでも、アーナフィルマは律儀なのだ。約束したことは守るし、無差別攻撃などしないやつだ。そんなアーナフィルマだが、一度ならず二度までも、国の重要人の命が懸かった約束を無下にされたのだ。それも、救世主たる勇者に。怒り新党、激おこプンプン丸とか言い出しそうな勢いである。


『殺っちゃったよ!?殺っちゃったよぉ〜………おい!惚けた顔してる場合じゃないだろ勇者!』


 剣を床に突き刺し、柄頭つかがしらに手を置いてあごを乗せユラユラと左右に揺れるアーナフィルマ。


『人質が死に、王も死んだ!時間切れだ。お前は何も選ばなかった。だから、何も救えなかった。哀れな勇者よ、そこで姫が死ぬのを見ているがいい』


 アーナフィルマは剣を引き抜き、引きずるように歩き出す。剣が通った床は火花を上げ、剣からは黒いオーラが滲み出る。

  アーナフィルマは姫の目の前まで歩き着くと、それを高々と持ち上げ、


『人間の姫よ。勇者に見捨てられし哀れな姫よ。最後に一言、何か言い残すことはあるか?』


 アーナフィルマは、姫に問いかける。だが、何も聞こえてないのか、それとも聴こうとしていないのか――姫は頭を抱えて涙を流し、声にならない声を上げ、ただただ震えるだけだった。


『……そうか』


 剣を握る手に力を込めると、持ち上げた剣を振り下ろす。剣身は姫を縦に真っ二つにすると、後ろにある壁をも破壊して街を削り、遠くにそびえ立つ山をも切り裂く………前に、剣は降りるのを辞める。

 姫の目の前、紙一重で止まった剣身は、もう一度持ち上げられると地面に軽く突き立てられる。


『ハハ……ハハハ………ハハハハハ!!!』


 不敵に笑うアーナフィルマ。新しい遊びを見つけた子供のように、宝くじが当たった大人のように、ゲラゲラと高笑いをする。鎧で隠れていようと、その顔が下卑たる笑を浮かべているのが分かる。


『そうだ…そうだな。そうしてやろう』


 姫の髪を鷲掴むと、顔を起こさせアラタに向ける。


『姫よ、あれが――あの勇者の姿が見えるか?』


 問いかけられて、姫は目を動かす。


『あれが、最後の希望なんだよなぁ?それなら…』


 クククと笑うアーナフィルマ。その考えに築いたように、姫は絶望に満ちた翡翠の目を見開く。


『お前は後回しだ、人間の姫よ。まずは先に、そこの勇者を葬り去ってやる。その後で、絶望だけの世界と共にジワジワと痛ぶり殺してやる』


『アァ…アラタ、さま……アラタ様!逃げて!!』


 涙で、鼻水で、顔をグシャグシャにして叫ぶ姫を前に、ゲラゲラ、ヘラヘラ、ニヤニヤと、声高々にアーナフィルマは笑い狂う。剣を抜き、空いた左腕を空へと向ける。と、空中に紫色に光る魔法陣が現れる。


『さあ勇者……殺し合いを、始めよう』


 そう言うや否や、アーナフィルマは魔法陣に飛び込む。すると、画面の向こうと同じ陣が、アラタの居る居間に出現する。そこから出てきたアーナフィルマは、ガシャンと鎧を鳴らしながら畳に着地して、


「やあ、勇者アラタくん」


 剣を担ぎ、アラタに一声掛け動きが止まる。一瞬の静寂の後、アーナフィルマは叫ぶ。


「おい勇者……――寝てんじゃねーぞ!?」


「…………はぇ?」


 アラタは寝ていた――状態を起こしたまま。船を漕ぐこともなく、ノホホーンといった風貌で静止していた。そんなアラタの意識は、アーナフィルマの叫び声でやっと完全覚醒する。


はらひほわっは(話し終わった)?ハ、ハ、ファァ〜」


 あくび混じりに聞くと、ゆらりと立ち上がり、伸びをして頭を掻く。だらしなく立った姿は、粘着力の無くなったバンソウコウのようだ。


「ハハハ、貴様随分と我を侮辱してくれる。フンッ!」


 アーナフィルマが振るった腕が中を掻く。と次の瞬間、そこからアラタを含め数km圏内の空間がネジ曲る。ギシギシと音を立て、元の形に戻る頃には、世界は白黒となっていた。これが、今の一秒程でアーナフィルマがやって退けた事だ。


「どうだ勇者。貴様が本気を出せるように、辺り一体に結界を張ってやったぞ?」


 結界。

 現実世界をコピーし、それに似た世界を魔力によって生み出し対象者をそこに移す。というものだ。使う者の魔力や、能力、特性、技量、等によって結界の雰囲気や効果が変わったりもするが、アーナフィルマが張ったのは魔族特有の結界。”コユシューム”、日本語で”無色結界”というそのままのネーミングな結界だ。中級クラスの魔族ならほとんどか使えるもので――結界の効果は特になく、特徴はただただ白黒というだけだ。使う魔族しだいで結界に効果を付属することもできるが――その場合、結界内にその魔族の魔法属性と同じ色が混ざる。火なら赤、水なら青といった具合だ。

 今回はただの白黒なので、特に効果はないただの――いや、一般魔族の結界だ。


「さあやろうか――遺憾の勇者!!」


 アーナフィルマは、一歩踏み出すと腰を落とし剣を構える。


「イヤですけど?」


「・・・へ?」


 やる気満々でいたアーナフィルマは、アラタの一言を聞き素っ頓狂な声を上げる。


「イ……イヤですけど?」


 アーナフィルマは、何言ってるのこの子?みたいな感じに肩を落とす。そりゃそうだ。サバンナで、ライオンがシマウマに飛びかかろうという時に、「え?辞めて。食べないで」とか言われても困るだけだ。熱い鼓動のバイブレーションも、途端にフリージングしそうだ。

 そんな訳で、アーナフィルマの怒りは頂点に達した。


「があぁぁぁあああぁぁぁぁぁ!!!!」


 瞬間で距離を詰めたアーナフィルマは、アラタを後方へ蹴り飛ばす。居間の壁は蹴りの衝撃を受け止めきれず、アラタは壁を貫通し隣の家を破壊して、三つ先の家にぶつかり止まる。


「……ング」


 ガラガラと、瓦礫から立ち上がるアラタ――は、アーナフィルマのラリアットで更に後ろへ吹っ飛ぶ。


「ブベラ」


 頭に掛かった力は体を縦に回転させ、そのまま何件も家を蹴散らして行く。


「勇ぅぅ者ぁぁあああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!」


 アーナフィルマはそれにワンステップで追いつくと、剣身の平たい部分を使いアラタを殴り飛ばす。


「………っ」


 抵抗することなく、テニスのノーバンラリーが如く、アラタは飛ばされ続ける。

 蹴られ、殴られ、飛ばされる。それの繰り返し。現実世界でやっていたなら何人巻きんだかと思うほど、家々は破壊され、地面は砕け、煙が上がる。


「おいおいどうしたぁ?勇者様はさっきからやられてばっかで、反撃して来ないなぁ!」


 アーナフィルマが挑発するが、地面に倒れるアラタに反応した様子はない。

 ツカツカと歩み寄り、剣を振り下ろす。軽く蹴飛ばす。持ち上げて殴る。叩きつける。アーナフィルマの一方的な攻撃は続いた――1時間も。


「ハァ……ハァ……ハァッァ…オヒ勇者ァ……ちチョ、チョットォ………タフすぎや……しないか…………??」


 完全に全力ではないにしろ、それなりの力で攻撃し続けたアーナフィルマには疲れが見れる。それに比べ、やられるだけやられたアラタは、表情一つ変えずに瓦礫に埋まっている。


「よし勇者。次で――次の攻撃で最後だぁ!!」


 アーナフィルマは、今までのどの攻撃よりも深く腰を落とし沈み込む。全身にグッと力を込め、剣を構える。


「クアドラプルブーステッドオフェンシブ!!”高魔淵斬剣こうまえんざんけん”」


 そう叫ぶと、アーナフィルマの剣に四つの魔法陣が重なる。剣は暗い紫色に変わり、闇のオーラ的なものがビームさベルのようになり剣の周りを覆う。


「ぶった斬る!!」


 アーナフィルマの振り下ろした剣はアラタに直撃すると、地面を真っ二つに割る。更には、そこから飛んだ斬撃が街を切り裂いて行き、結界ギリギリで止まる。


「フハハ!所詮人などこの程度!!」


 結界によって作られた街に、凄まじい破壊音と、アーナフィルマの勝ち誇った声が響き渡った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ