表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クランマスターの異世界冒険生活  作者: 黄龍
2章 Friend of abyss
23/31

22 城塞都市ブリム――宿屋――

 ――ギギイィィィと嫌な音を立てて木製のドアが閉まった。

 あてがわれた部屋は二階に上がってすぐの左側の部屋だ。部屋の広さは四畳ほどの狭さで備え付けられた古い木製寝台ベッドが二台ある他には何もない部屋だった。それでもこの世界では寝台ベッドで寝ることが出来ずに馬小屋やそれに類似した施設で寝泊まりする者も一定数いるため、それに比べれば恵まれている方だろう。小さな窓が一つだけあり、そこから差し込む日の光のみが唯一の明かりだ。

 ソルトアースオンラインでのヨシコの自室と比べるのもおこがましい、粗末な部屋だった、とはいえ掃除はされているらしく目に視得みえるようなゴミは落ちてはいない。


「……本当にこのような部屋にお姉様がお泊りになられるのですか?」


 部屋の様子を一瞥し、ヤスコが表情かおしかめて尋ねる。


「まぁ仕方ないわね……。このような環境にも少しは慣れておかないとね」


 ヨシコは肩をすくめながら「だってお金が無いから仕方ないじゃない……」と呟く。

 正直ヨシコもこのような部屋で寝泊まりするのには抵抗があった。

 窓にはガラスなど当然のようにはまっておらず、隙間風が漏れている。真冬などはかなり寒いだろう。

 この場所は紹介してもらった宿泊施設の中では一番安価な宿屋だ。実際にはもっと安価な宿があるらしいのだか、そういう宿は一般人が利用するものではなく、所謂犯罪者やそれ類似するような人間が利用する事が多い様だ。

 ヨシコは装備品を外そうと携劔帯ギャリソンベルトに手を掛けた所ではっと気が付いて手を止める。そして苦笑いすると言葉システムコマンドを発動させた。

 ヨシコの体躯からだから一瞬にして今まで身にまとってた装備品が消え、余り華美ではない黒いクロークを身にまとった姿へと変貌する。そして溜息のような息を吐くと寝台ベッドに腰かけた。

 ソルトアースオンラインでは装備変更コマンドと言われる言葉コマンドを使ったのだ。

 この世界では実際に装備品や衣服を脱ぐ事が出来るが、ソルトアースオンライン同様に言葉システムコマンドにて装備変更することも可能だ。

 横を見るとヤスコは一生懸命装備品を外して、その外した装備を寝台ベッドに置いている最中だった。


「でも冒険者アドゥヴェンチャラーか……。薄々気がついてはいたけれどね」


 冒険者アドゥヴェンチャラー、以前この名前を聞いた時はかなりワクワクしたものだ。

 冒険者アドゥヴェンチャラー冒険アドゥヴェンチャーが出来る職業ジョブ

 ソルトアースオンライン上でもプレイヤーは冒険者アドゥヴェンチャラー傭兵マーシナリーなどと呼ばれてはいたがそれはあくまでゲームの設定上での事、実際は運営が用意したクリアがほぼ約束されたコンテンツを周回していただけだ。

 実際ヨシコも現実リアルでの現実逃避の一環として見知らぬ世界を冒険アドゥヴェンチャーする姿を夢想した事はあった。その手の映画ムービーやドラマなどもよく見ていたのだ。

 しかし今日このブリム組合ギルドで実際に聞いた話はそんな夢を打ち砕く現実的な話だった。

 現実リアルで例えるなら日雇い労働者と同じ、それがヨシコの偽らざる感想だった。

 物語フィクションにあるような未知への、未踏域への探検などは所謂極めて一部の冒険者アドゥヴェンチャラーの物であり、大多数の者は魔物モンスターと言われる生物の討伐や護衛などの荒仕事で生計を立てているようだ。

 ヨシコは溜息を付きつつ懐から何かを取り出すとソレをじっと見つめた。現実リアルな紙基準からはあまりに粗末に見える樹皮紙()にティリスファル・グレイズ共和国リパブリック冒険者アドゥヴェンチャラー組合ギルドが発行した旨と冒険者アドゥヴェンチャラーとしての認識番号、登録者ヨシコの名前が記述されている。

 ヨシコはあまりに簡素で、いくらでも偽造できそうなその認識票を指で確認するように触りながら考えをめぐらす。心もとない現地通貨(金銭)の中からいくらかを払って登録した時にもらった認識票ソレは、ちょっとした事で破れて失いかねないような樹皮紙()に何らかの文字が刻まれた物だった。

 ヨシコ達の応対をしてくれた組合ギルド受付嬢の投げやりな説明を思い出す。

 どうやら冒険者アドゥヴェンチャラーには階級ランクという物があり上位の階級クラスの認識票はそれ相応の材質で作られているらしいのだが、文字通り先ほど登録したばかりのヨシコ達の認識票ソレは貧弱な樹皮紙()でしかない。そして報酬の額や仕事の難易度なども階級ランクに比例し上下するようだ。最下級の認識票が粗末な樹皮紙()でしかないのは恐らく死亡率の高い初心者ビギナーの認識票に費用コストなどかけていられないからだろう。

 ヨシコは当初、勘違いをしていたがこの世界の住人から視た下級冒険者アドゥヴェンチャラーというのは浮浪者よりはマシな程度の扱いしかされないし、それでも落ちぶれて犯罪者落ちする者も少なくない。

 なにせ登録するのに身元の確認すらされないのだ。

 それでも一応レベルで犯罪者かどうかの確認は行われるようだが、指紋の登録データベースなども無いこの世界で確認する材料は乏しく、それすら国をまたいでしまえば犯罪歴などないも同然になってしまうのだ。

 事実としてヨシコ達が登録したときも名前等幾つか聞かれた程度でヨシコ達が困惑するぐらいスムーズに終わってしまった。登録にはもっと様々な手続きが必要で、聞かれた時のためにいくつかのプランを立てていたヨシコ達だったが、想像よりはるかにスムーズに物事が進むため不安になるほどだった。

 しかしそのおかげでこのティリスファル・グレイズ共和国リパブリックの人間どころかこの世界の人間ですらないヨシコ達が些少の金銭を払うだけで無事に冒険者アドゥヴェンチャラーになれた、という側面もある。

 しかし反面、高い階級ランク冒険者アドゥヴェンチャラーがまるで英雄か何かの様に語られているのは事実だ。どんな功績を立てたのかは知らないが勲章を得たり、国政に携わるような立場になる者もいるらしい。

 そこまで行かずとも一定の功績――階級ランクを得た冒険者アドゥヴェンチャラーはそれなりの階級ランクの兵士として雇用されたり、それまでに得た報酬でそれなりの農地を取得し引退する、などの道が開けるそうだ。

 それにあこがれ、また貧しさから逃れたい、だからといって犯罪者になる覚悟も無い、そのような者が定期的に組合ギルドを訪れては運と実力に恵まれた者はお金と組合ギルドからの評価を手に入れ、運も実力も足りてない者はお金の心配する必要のない――死体へと姿を変える。


「まぁしょうがないか。……それよりもね、ヤスコ良い?私達の当面の目的だけど――」


「はい、分かってます、まずはお姉様と同じような立場の人間……『ぷれいやー』の噂や情報収集ですね!」


「えぇ、そうよ。もし『プレイヤー』がいた場合、それの脅威は最上級になるわ。まず居るか居ないか、もしいた場合は……ソレはその時考えましょう」


 ヨシコのLVレベルはソルトアースオンラインのLV上限レベルキャップである119だ。だがソルトアースオンラインでは現役プレイヤーの大半がLV上限レベルキャップの119なので強さの証明にはならない。それでもヨシコの装備品込みのステータス上はLVレベル128~129相当ではあるが、これもまた多くのプレイヤーはLVレベル120代後半なので大きなアドバンテージにはならないだろう。ソルトアースオンラインではLV上限レベルキャップが119で止まって久しく、現役プレイヤーはステータスを1上昇させるのに血眼になっている。

 そしてヨシコは対人戦は得意ではない。

 実装当時にちょろりとやった程度で対人戦の経験は大幅に欠けているのだ。

 それでも『Loshforneギルド』には非常に対人戦に手慣れた者もいて、時折話題の端に登る程度には知識はあった。

 それゆえにもし他のプレイヤーがいた場合は注意しなくてはならない。対人戦なれしている相手に勝てる見込みは低いからだ。

 ヨシコの付与魔術師エンチャンターという職業クラスは攻撃力や防御力もそれ専門の職業クラスにはかなり見劣りするため、プレイヤーとの接触などは慎重を期した方が良いだろう。

 安全のために天空城クランハウスへ閉じこもる事も考えなくも無かったが、それだと情報は一切入らない。また、物資の補給の為、定期的に地上へとおりる必要があるのだ、それならばこちら側(ヨシコ達)からもある程度アプローチをした方が良い、との考えからだった。

 それに……


「あとは……恥ずかしいけど現地通貨(お金)ね……。これを何とかして稼がないと……」


 無論、ヨシコが所持しているソルトアースオンラインの素材や装備を売ればなにがしかの金銭は得られる予測はついている。しかしヨシコは売却ソレを極力したくなかった。もう二度と手に入るかどうか分からない品物だという事は勿論のこと、現地での価値もよく分からないのだ。下手に売却をして余計な面倒を抱え込む可能性もあった。

 と、いろいろ理屈を捏ねていたものの、本来のヨシコが吝嗇家けちの傾向がある事も否定できないだろう。様々なソルトアースオンライン上のアイテムを極力処分せず、収納ストレージが許す限りため込む性質タチなのだ。

 今持っている現地通貨(お金)は全てデスネル村の出来事で手に入れた装備品などを組合ギルドから紹介された店舗で売り払って手に入れた物だ。正直な所、相場なども全く分からなかったがそれなりの金額を手に入れる事が出来た。しかしこのままでは現地通貨(お金)は減る一方であり、何らかの方法で現地通貨(お金)を稼がなければ早晩、無一文になるのは眼に見えていた。


「それならば先ほどの女性に現地通貨(お金)を渡さなければ良かったのではないでしょうか?」


「……それはしょうがないのよ、この宿屋に何日止まる事になるか分からないしね……。次から宿泊を断られたりしたらまた安宿屋を探すのは面倒でしょ?」


「なるほど」といってヤスコはうなずく。正直にいって渡す時にヨシコも少し迷ったのだが、さすがにあそこまで騒ぎを起こしてしまったのでは仕方がないだろう。それに渡したのはあくまで彼らから奪った金銭だけであり、その他の品物はストレージに格納してある。もしこれ以上現地通貨(お金)が乏しくなってもそれらを売却すれば何日か分の宿代にはなるだろう。


「まぁ、現地通貨(お金)の問題は後々(のちのち)考えましょう、今あれこれ考えても実際どう転ぶかわからないしね。何とかなるでしょう。とりあえず今日は休んで、明日また組合ギルドに行きましょう」


 そう言ってヨシコは今日視た組合ギルドの様子を思い出す。

 多数の冒険者アドゥヴェンチャラーと呼ばれる者達がわいわいがやがやと騒がしくしていて、ボードに依頼表と思われし紙がびっしりと貼られていた場所に集まっている。恐らく何枚も重なって貼られていたと思われた依頼表その様子からヨシコ達みたいな初心者ビギナーでも何かしらの仕事を見つけ出すことは出来るだろう。

 とにかくヨシコ達には現地通貨(お金)が必要で、今以上に窮乏すれば仕事を選択する余裕すらなくなってくる。お金が無ければどの世界でもどうする事も出来ない、というのは何という皮肉な事だろうか。


「わかりました。割りの良い仕事が見つかれば良いですね」


「そうね、見つかる事を祈りましょう。その後は周辺施設の探索ね。明日の事で何か質問や意見はある?なければ寝る前に下に降りて食事でもいただきましょうか」


「特にありません、お姉様。ここの食事がお姉様のお口に合うと良いのですが望み薄ですね」


「そればかりは仕方ないわね。何事も少しづつなれて行かないとね、一応最低限の用心で武器はもっていきましょうか」


 そういって二人は改めて武器を身に着け、身に着けていない装備をヨシコのストレージに格納するとゆっくりと下に降りて行った。

 そして席に着くと必死に何かを押し殺しているような表情かおをして急いで駆けつけて来た店員へ夕食を頼むのだった。

 幸いにしてその日はもう、トラブルは起きなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ