第622話 「四大流派」並べてみた!
今晩は! 土曜日! 日付が替わって二時間経過?(汗)
天気は……! 雨が降る? 雷も有りそう?(泣)
「タスクバーにはもう直ぐ止むとか有ったのデスけど?」(実況風)
「マイクロソフトエッジは話半分と思うのが
精神衛生上良いです。 では本編をご覧下さい」(解説風)
難民キャンプで「空手」の「形」を見せているのだが!
「難民」というのは今回は
戦災の避難民なのな?
もう敵国「神聖“神の手”帝国」が
突然攻めてきたから!!
庶民は訳が分からない!! 内に
逃げるしかなかったんだよっっ!!(怒)
もう自分が
「帝国軍」を撃退しちまったんだが!(超絶大爆笑)
単体で!(超超絶大爆笑)
まあソレは
普通は有り得ない事w!(超超絶大爆笑)
今回は! 良かったねえw?
と言っておくしかないw!(笑)
とて!
万事が「良かったねえw?」では済まないのだ!
自分とて余所の子(笑)!
いや真面目にね?
助けを求められて
駆け付ける迄に
既に被害は出ていたのだっっっ!!!!
なのでもう
帰る場所なんて無い!!!! 子達も居れば
実は「帝国」の……しかもバカゲロ鼻糞の子!! なのだけど
「庶子」で扱いが酷くて
痩せ細っている!!
子達も連れて来ちゃったし
普通に避難民の子でも
行き帰りに耐えられなくて
道中で力尽きてしまう!! 詰まり死ぬ!!!!
子も出る、かも知れない!!!!
なので!!
強く生きろ!!!! と思いを込めて
子ども達に「空手」の「形」を教えるのであるっ!!!!
耐えられるかどうかは
食わすモン食わして
後は鍛える! 位しかないでしょw?
食わすのは幸いというか何というかw!(笑)
「帝国」から連れて来た下僕さん達殆ど女ばっかし! が、
質が低い食材でも王城の客に出す料理を超える味(笑)!
に出来てしまったので問題ないw!(笑)
「帝国」の下僕さん達って言ったってね!
侵略行為には勿論関係ないし!
此処に居たらお偉いさん(侮蔑)の気分次第で殺されちまうよ!
という事で被害者の方の国の
「難民キャンプ」に連れて来ちまった訳だなw!(笑えない)
可哀想なモンよ!(怒)
其して健気にも
率先して働いてくれているのだw!
居場所確保の為に!!
最初っから命懸けで
気に入らなきゃ殺せ!
と言ったらしいが
自分も口添えして応援しちまったよ!
連れて来た責任も有るしな?
其して「難民キャンプ」の料理が
段違いに向上しましたw!(超超絶大爆笑)
抑も「難民キャンプ」を設営するのは軍隊なのだが
軍隊のメシは不味いのが常識だったりするw!(超絶大爆笑)
どちらかというと
不味くても食うのが一人前だ!
なんて雰囲気w?(笑えない!)
みりたりぃ(笑)な話でちらほら聞かねえw?(笑)
食うのが解決すれば
後は鍛える! って事だが!
現代人は弱え!! 脆え!!!!
と言っておけば外れないのは
運動不足なまま!!!!
後は本人以外のモノに頼る!!!!
のが悪いんだろw?(嘲笑)
「本人以外」ってのは
道具やクスリや……なw?(嗤)
自分の感覚では
絶対に定期的に飲め!
と医者から言われた訳でもない薬でも
平気で飲める!
のが信じらんないのだけど?(ジト目)
市販の薬だな?
薬はどうあっても
基本身体に悪い!!
と思っておくべきもので。
まあしかし
自分とて
薬が無いとコレは無理!!!! 治まらない!!!!
と認める症状は有るし?
アレルギー疾患の発作とかな?
医者からしても
定期的に飲んで貰わないと
思う様な効果が望めない!!
って薬は存在しているのだ!
「難病」用の「劇薬」とかな?
「難病」とは
庶民なんかどうでも良いクソ国家でも認めざるを得ない
「不治の病」で
「劇薬」とは
「副作用」が酷過ぎて
「難病」の当人に使うしかねえ!
っていう薬な?
「難病」はもう「治らない病気」!! なのだから
「酷い薬」!!!! でも使えばマシ!! なら使って
「副作用」は又別な薬! で何とか抑える!
って考えるから
「重病」なヒトは
何か色々クスリ飲む!
って成りがちなんだよ?
特に「西洋医学(嗤)」はだな!(怒)
クスリは恐いものと思っておけ!
としてだ?
鍛える! のだな!
「鍛える」とはやはり端的に言えば
日常的に筋肉を使う!!
って事だよなw?
「日常的に」!!!!
というのがミソだ!
生命体は兎角無駄を省いて
効率的に生きている!! ので
使わない身体の部分が直ぐ鈍ってしまう!! のは
当たり前!!!!
なのだ!
「日常的に使う」!! のは
身体に言い聞かせている訳なのだな?
此の部分を使うのは必要ですよ!
とな!
「身体」とはままならないものである!
分かるよなw?
「不随意筋」やら「自律神経」やら
生命維持の為には
個人の意思なんか反映されない部分の方が多いのだ!
なので「身体に言い聞かせる」のは
じっくりと! 日々生きていくのに必要なんだ! と!
示さなくちゃいけないのだなw!
其れが昔から有るだろうが
毎日続ける類の鍛錬、練習な訳だ!
一日サボると三日戻る~!(泣)
ってヤツなw?(笑)
だから!
激しい猛特訓を短期間だけやるより
少なかろうと毎日欠かさない練習!
の方が尊いのだ!!
結局短期間の猛特訓は
身に付かないしw!(嗤嗤嗤)
其して「空手」の「形」は
毎日続ける類の練習で
鍛えたい部分を使う!!
動作な訳だw!
「身体」は「毎日使う部分」を
「生きるのに必要」! と判断する訳だからw!
「形」は実際にやらないと効果が無い!!!! し、
毎日続けないとやっぱり意味が無い!!!!
其して「鍛えたい部分」を意識して使うから!
段々と目的通りの体が作られてゆくのだ!!
此れがねw!
達人さん達に話させてもねw!
言葉が巧くないヒトも結構居たりw?(嗤)
教えるのを渋る! ってのもやはり有る!
ので!
聞く方にも
情報の精査能力がないと
いけないのだなあ?
世の中難しいねっw!(笑えない)
さあ其れで次の「形」はだw!
先ず説明からw!
「次は「松濤館流」「鉄騎初段」をやるぞおw!
其うw!
別の「流派」だねw!」
「おお?
何か「形」の意味が分かる感じがする!」
見物人の一人である
素人サン(笑)な王サマが声を上げるw!
やっぱ日本人の記憶が有るだろうw!(大爆笑)
兎も角w!
「「松濤館流」の流祖さんは
自らは「流派」を名乗らなかったんだw!
お弟子さん達がねw!
「松濤館」という建物で
みんなで練習したから
「松濤館流」としよう!! ってw!」
「へえ~!」
王サマが相槌を打ち
へえ~!!
子ども達が真似するw!(大爆笑)
子ども達からすれば
異世界言語になるから
言葉から良う分からんだろうにw!(超絶大爆笑)
「でw!
流祖さんは「流派」は名乗らなかったが
用語を本土で通じる様に直すのに尽力してねえw?」
「其れで何となく分かる感じなんだ!」
何となくでも分かるのは
王サマだけだからなw?(超超絶大爆笑)
いや
ウチの子♡であるシャールきゅん♡ワットきゅん♡も
分かっているのだがw♡(微笑)
「現地では「内歩進」というのだが
ソレを「鉄の騎士」、「鉄騎」と直した訳だなw!」
おぉおぉお……! !
子ども達にも通じたw!
「鉄の騎士」を此処の言葉で言ったからだw!
固そう! 強そう!
てかw?(大爆笑)
「んでw!
此処で今一つの「流派」が出るのだがw!
「剛柔流」の「形」全部と
他にも色々やっちゃえ~みたいなw!(笑)
「形」が矢鱈多い
「糸東流」って「流派」も在って
其処では「内歩進」と言っているなw!」
おぉお~!
子ども達……w!
もう何でも歓声上げておけば
良いと思ってんだろw!(超絶大爆笑)
「扨此の「内歩進」……「鉄騎」だが
三つ有る!
……のだけど?
一つしかない「和道流」って「流派」も在る!
二つは省いたのかなw?(笑)」
所謂「内歩進立ち」は
「初段」にしかないからなw!
「実は此れ等
「剛柔流」「松濤館流」「糸東流」「和道流」を
「四大流派」と言うw!
詰まり「鉄騎初段」を見せたら
「四大流派」を一通り眺めたみたいなものw!
なんだなw?
勿論「四大流派」其れぞれ差異は有るのだがw!」
例えばw!
「剛柔流」の「三戦」「転掌」に
「空手」の呼吸「息吹」を組み込んだのが
流祖ではない!(笑)
だけにw?
他の「流派」のヒトの
「三戦」「転掌」の呼吸が派手ではない! のだなw!(大爆笑)
まあ呼吸は普通に
しなきゃいけない!(超超絶大爆笑)
からしてはいるけどw!(超超絶大爆笑)
「松濤館流」には
公式には「三戦」が無い筈なのに
「松濤館流」の「三戦」
って動画迄有ったぞw?(超超絶大爆笑)
まあ
やっちゃいけないって訳ではないのだろうw!(超超絶大爆笑)
其して
「糸東流」二段の長野じゅりあちゃんとやらが
「剛柔流」の「三戦」に挑戦! って動画で
「息吹」から出来ていなかったんだけどw?(超超絶大爆笑)
結局一通りやっていないんだけどw?(超超絶大爆笑)
「形」が得意なんじゃないの?(超超絶大爆笑)
まあ「三戦」は難しいんデスねw?(嗤)
其して「糸東流」ではやっぱり
「息吹」を組み込んでいないんだねw?(笑)
まw! 色々有る! って事でw!
「んじゃあ「鉄騎初段」! 行くぞw?
動きが激しくて短時間だから見逃さないでw?」
何しろ三十秒位w!
「三戦」「転掌」とは打って変わって!
って激しさだからw!(笑)
うるとらさんでっかー順調に観ているよっ!(超絶大爆笑)
いやあ実はね?
とりがーはほぼ観てないw!(超超絶大爆笑)
第二話で観る気力がゼロに成ってなあ……?(泣)
しばらくしてから回復して
一気に観ようかなあw?
と思ったら!!
三話位? 前迄しか観られない!!(涙)
あ~も~良いや?
って成っちったw!(超超絶大爆笑)
いやあ……!
変身(笑)前のヒトって大事だな? って!
台本通りに演らなきゃいけなかった!
ってのは当然だろうけど……!
其れにしても! って。
研究員風の男も
主人公に言っていたではないか!
キ~モ~い! って!(超超絶大爆笑)
「ウザい」が正解デス!(超超絶大爆笑)
だって
どう見ても作りモノな植物? に
水やり? ながら話し掛けるのが……!
キモぉ~い!(超超絶大爆笑)
後怪獣暴れている~! って時
よく分からんオッサンが
キミは将来どうしたいんだい? だか?
主人公は
みんなを笑顔にしたいんだ~! とか?
だから何で
怪獣に突撃しながら其のセリフだよ!(超超絶大爆笑)
いや
台本がオカしかったんだろうけどね?(超超絶大爆笑)
って訳で
観る気力が……!(超超絶大爆笑)
しかしでっかーは順調に観ているんだねw!
第一話!
せんべえをナメんじゃあねえぞぉおあ?!
と気迫の突撃をした時には……!(其んなセリフは無い)
感動……!(超超絶大爆笑)
変身(笑)するにもせんべえを使うとは……!(超超絶大爆笑)
使ってねえっ!!(超超絶大爆笑)
かぷせる怪獣迄登場なんだねえw!
でもカード使っているから
かーど怪獣?(超超絶大爆笑)
という訳で
うるとらさんでっかー観てるよっw!(大爆笑)
「其ういう訳で?
今話は締めましょうかw!」(実況風)
「現在土曜日がうるとらさんの日ですね。
では又明日お会い致しましょう」(解説風)




