第421話 やっと会議が終わってみた!(ふぅ……!)
お早う御座います! 土曜日朝です! 天気は!
自分の所では今曇り! ですけど此れから全国的に
天気は下り坂でしょう! しかも蒸し暑い雨?(汗)
「又筆者が気象予報士みたいな事を……!」(実況風)
「良いのではないですか? 其れより天気ですね。 何と
梅雨前線なんですよね。 熱中症対策をお備え下さい」(解説風)
「困りますよねえ……!」(実況風)
「困ったって状況は変わりません。
対策するしかないのです」(解説風)
「ですね! では本編をご覧下さい!」(実況風)
王都の冒険者ギルドで!
本当の回復職!!
というものを教えて上げた!!(超絶大爆笑)
いや笑い事じゃあないんだよw?(大爆笑)
ウマの糞とか食いたくないだろ?(超超絶大爆笑)
此れが冗談じゃあ済まないんだぜw?(ニヤリ)
何度でも繰り返す!!
傷付いたら先ずは消毒!!
でないと其処から腐っていくぞ!!
……まあ。
文明度が低い所じゃあみんなキタないからなんだが!
現実は其んな! だから
傷口を消毒! 程度でも奇跡の回復なんだよう!
腐らず治ればな!!
後は。
野生動物なんかは
傷が見えてしまうとストレスで死ぬ!! とかいう!!
だから獣医さんは縫うのなんかも
見えない様に気を付けるとか?
気遣いってモノも要るんだねえ……?
で! だ!
用事は済んだね☆ バイバーイ☆(笑)
といきたかったのだが!(超超絶大爆笑)
Guild Masterがね!
ランク毎の権限はどうしようとか言い出すんだよっ!
ほらランク昇格試合やったからね!
テメエ等で決めておけよ☆(超絶大爆笑)
とは思うんだけど!(超絶大爆笑)
何だか会議を見守る事に成った!(超絶大爆笑)
笑えねえ……!(超絶大爆笑)
結局ですねw!
やっぱり部外者が口出すのは
運営が混乱する元だろうとw!
だから!
前日にはちとテキトーな提案をしちゃったが!(爆笑)
ランクの権限はもっと締める方向に纏めたw!
村の子達♡一同でギルドの会議に参加しておいて
今更過ぎるがな?(超絶大爆笑)
どう決まったかって!
ランク7は!
受付に意見を言える! って所!(爆笑)
うんw!
言うなれば現場労働者な冒険者の声が
事務方なギルド職員に届かなかったら
悪い職場!! に成っちゃうだろう!!
悪い見本?
中国!!!!
世界一上層部が腐っているだろう?
昔からずっとだっ!!(激憤!!)
嘘と大虐殺の本場だぞ? 知っておけ?(冷視)
ランク8は!
議題を提出出来る!
意見を言うってのとどう違うかって。
最終決断は未だギルド任せではあるが
意見言うだけだと
会議迄は昇らない割合が高いだろうからな!(笑)
言葉の重みが違うとw!
ランク9は!
ギルドの会議を傍聴出来る!
うん!
見るだけ!(超超絶大爆笑)
口出しはダメよ?(大爆笑)
余所では今の所メイザスがランク9だけれども!
会議なんか見たいとも言わないだろう!(超超絶大爆笑)
ウチのネネも言うまいし!(超超絶大爆笑)
現状問題には成るまい!(大爆笑)
ランク10は!
会議に列席出来る!
んまあ……!
意見言えるかは本人次第だろうが。
受付で言うよりは強い意見に成るだろう!
取り敢えず列王は言葉が通じないし!(大爆笑)
全く問題なし!(超超絶大爆笑)
ランク11は!
意見を発したら聞かなければ成らない!
未だ決定権はギルドに有るがな?
意見に力を持たせたい! と!
只列席するだけだと何も言えなさそうだし!(大爆笑)
現在最大ランクは11だから此処迄!(笑)
やっぱりねw?
余所者に決定権が有っちゃあ
揉めるのは目に見えているからね!
良い所だろう!
って訳で!!
もう良いよな?
もう見届けてはやらんぞ?(超絶大爆笑)
「此処での決定事項を他のギルドへ届けて下され!」
あー……
其んな冒険者の仕事も有ったねえ……!
「自分達はなあw!
途中の町には寄らないから
トナー・リーの町だけだなあw!
他の町は他の冒険者に頼んでw?(笑)」
自分等徒歩だからね!(超絶大爆笑)
余計な寄り道は嫌!(超超絶大爆笑)
此れで本当にもう何もしないぞー! と!(超絶大爆笑)
此の日に帰るのは王宮なんだよ!(笑)
疲れたなあ、と帰ってみれば!!
「おっぱい召し上がれ♡」
乳母メイドおおおおおおおおおお!!(羞恥!)
「玄関で言う事じゃあねえええええええええ!!」
屋内なら良いって訳じゃあないけどっ!!(恥っ!!)
泣くぞお?! もおぉおぉお!!(赤面)
其んなだからやっぱりヒドい一晩を過ごし!
やっと……っ!!
次の朝村に帰れるのであった……!(汗)
「何時でもおっぱい飲みに来てね♡」
「んな理由で王宮に来るヤツ居ねえええええええええよっ!!」
メイドの教育どう成ってんの?! ココ!!!!
「ネネは良いよぉお(*^▽^*)」
「はいはいはいはいはいっ!!(呆)」
ネネは本当におバカだねえ!
「では又な!
今度はマルゲリータも連れて来てくれ!」
ははははははははは!(汗)
王サマ見送り来ないで良いよ?(超絶大爆笑)
……
ヤレヤレだぜ!(汗)
やはり
村での昼食の買い物に
来られなくなった子♡が増えたから。
走るのが少々滞ったが。
まあ日中には村に帰った。
「……しばらく走らないでいると
キツく成りますね……!」
零すのはシャールきゅん♡だ♡
「まあ仕方ないよ♡」
気が早い様だが
来年はもうシャールきゅん達は子ども達♡の最年長!
広場で子ども達を護らなきゃいけないから
もう本当に買い物には出られなく成る!
タクは今年最年長で村を抜け出ている訳だが
人員配置で何とか! 一時的に!
だからね!(笑)
さて村に帰って来たら
先ずは畑が目に入るぞw!
いや町でもだな!(大爆笑)
やっぱり農業は大事! なんだよw!
昔、建前だけど士農工商とか言ったろw?
建前でも武士よりは下だし
商人はカネ持ってりゃ
幅利かせていたりするがなw?(嗤)
畑と言えば
親父や兄ちゃん達が居たりする!(笑)
「タク! ネネ! ちい!」
「お帰り!」
……
兄ちゃん達が……!
すっかり迷彩柄メイドに成っている……っ!(泣)
迷彩柄ってのは……!
本来白の所!
エプロンとかホワイトブリムがな? 其ういう柄なの!
王女アホの所為なんだけどなっ!(怒)
親父は服装の事なんか何も知らないのだか
何も言わない。
いや只の村人なら
知らなくても無理はないのだが。
どちらかと言うと
何も言えないって感じじゃあねえ?(汗)
何つーか?
オトコはオンナノコには怒り辛いって感じ?(汗)
いやオヤジだって
其奴等息子! って
分かっている筈なのだが!
此れが
今年大人と看做される様に成った子達、
詰まり昨年子どもの最年長だった子達だったら。
本当にメイド服が何だか分かっていないだけで
雰囲気はちゃんと男の子!
なんだけどな……?(汗)
やっぱりアホの影響力の違い……!
だよな?(汗)
兄達にアホが近過ぎた!!
済まぬ!!(泣)
アホなんか近付けてしまって……!!(涙)
……さて。
畑ばかりでなく。
今年からは田んぼも有る訳だが!
田んぼ!!
コメだな!!
此処は山村という事も有り。
大部分は平地な町に売ってしまったが!!
上手く行けば此処だけで
持ってきた量より多く収穫出来そうでね?(興奮!)
気が早いかなあ?(笑)
けどオラ! わくわくすっぞ!(超超絶大爆笑)
仕方ないじゃな~い!(大爆笑)
だってコメだぞ?(爆笑)
ムギは蛋白質「グルテン」が悪い!!
はっきり言って毒だ!!!!
って散々言っているじゃねえかよ!!
「グルテン」知っているよな?
一寸料理するヒトはもう
「グルテンを此うする」とか言っちゃっているし!!
もう一歩知識を深めておけ!!
もう「グルテン」は世界的に避けられているぞっ!!!!
兎に角コメだよ!
田んぼを作っているのは!!
アホに付いて来た騎士達!(大爆笑)
騎士達は普通に男だ!!
今や騎士達はアホを避けているよな?
列王や兄達を見て戦々恐々としながら!
仕方ないんだけどさあ!
王女の護衛じゃあなかったの?(超超絶大爆笑)
「あ! 武神様!
お疲れ様です!」
「お帰りなさい!」
武神とは自分の事よ!(超超絶大爆笑)
騎士達よお?
アホが視界内に居なくて
伸び伸びしているよな?(超超絶大爆笑)
仕方ないんだけどさぁあ?(超超絶大爆笑)
「どうです? 武神様!
順調でしょう?」
「其うだなw! 良くやったw!」
「へへへ!」
田んぼは苗が伸びたら弄れないのだが!
だって!
ヒトが田んぼに入ったら
イネの根っこがブチブチ切れちゃうぞ?
けど田んぼに張る水をな!
調節しなきゃあいけないんだな!
騎士達は魔法で調節するのだっ!
というか自分が魔法を覚えさせた!(大爆笑)
農業に必要そうな水の魔法をな!
「では此の調子で!
健闘を祈る!」
「「「「ラジャっ!!」」」」
農業で了解もないもんだがw!(超大爆笑)
頑張ってね☆ って事だよ!(大爆笑)
だってコメだぞコメ!(超超絶大爆笑)
「今回投稿する迄にですね!
随分手間が掛かったのですね!
オペレーションシステムの更新的な!」(実況風)
「皆様におかれましてもお気を付け下さい。
気を付けると言っても
只待っていなければいけない時間が長いですが。
最初に何やら選択が幾つか有りましたね。
余計なお世話な選択ばかりでしたが!
スマホに繋ぐだかと
ワード以下有料ソフトが期間限定で安いだか。
筆者は度々申しておりますが
スマホは触った事すら無いし
有料ソフトは基本使わない! ですし。
本当に余計なお世話ですね!!
しかし起動したら勝手に其の画面に成るので。
強制ですよねえ。
此れだから外国製品のウィンドウズは!!」(解説風)
「……まあ。
筆者と……解説さんもお怒りですが!(汗)
変な選択を選ばない様お気を付け下さいね?
いやあ……
本当に時間が掛かった!
ま! 兎に角!
此れにて失礼致します!」(実況風)
「又お会い致しましょう」(解説風)




