表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
403/1260

第417話 絶招!! 猛虎硬爬山!!!!!!

「今晩は! 水曜日に日付が替わった! ……のは確実ですが!

時刻は何時に成るでしょう? という状況です!」(実況風)

「ははは。 又変わった言い様ですね。

 取り敢えず今晩はと言っておきましょう」(解説風)

「ランク昇格試合も決勝戦!! どう成るのでしょう?!」(実況風)

「まあ。 常識で考えれば、と人物を考えれば、で

変わってきますかね」(解説風)

「と言いますと?!」(実況風)

「まあ見てみましょう。 列王選手対ちい選手です」(解説風)

「さあぁあ!! 刮目しましょう!!」(実況風)

 ランクしょうかくあい!! けっしょうせん!!!!

 列王れおたいブンだ!!!!


 もうはじまったのだが!

 えず自分はかる一撃放いちげきはなちました☆(ワライ)

ってなw?(笑)


 うん!

 審判しんぱんからは

たった!」って判定はんていもらえないくらいなんだよw!

当たったられであい終了しゅうりょうだからねえw!(笑)

 セコいことえば!

 「当たった!」とあぴーる出来できてしまえば

りょくくてもてちゃうな?(ちょう絶大爆ぜつだいばくしょう)


 自分は其んなセコいマネしないがなっw!(ニヤリ!)


 さてw?

 列王のやつけてやらんとなw?


「うるとらさんレオは分四ふんよん十秒じゅうびょうなんだから

さっさとほんいやw?」

 勿論もちろんごっこだし!(ちょう絶大爆ぜつだいばくしょう)

 番組ばんぐみでも「ぎてね?」って!

まれるところるんだけど!!(超超絶大爆笑)


「ふふふw♪ かったw」

 列王……

 なんで其んなにぜん

ねえさんなみをかべるようったか……!(なき)


 いやアホ(マルゲリータ)所為せいなんだけどね?(泣)


 かく!!

 列王の本気がる!!!!

 何つーかw?

 で分かるっつーかw?


   ふっ


 はっきょくけんでは

気をうのもくのもはなでするのだが!




   どどどどんっっっ っ


 “六式ろくしきちゅうすい”!!!!

 “馬歩まほけんちゅう”!!!!

 “馬歩”からうでまわして

てのひらがわみぎひだり、とてる“そうしょう”!!!!

 とどめにだい関節側かんせつがわす“虎爪掌”!!!!


 ぜっしょう!!!! “もうこうざん”!!!!!!


 解説かいせつしよう!!!!(超超絶大爆笑)


 「絶招」とは!!!!

 ふだおくである!!!!

 本的ほんてきに言えば「必殺技ひっさつわざ」だな!!


 いちでは

実戦じっせんで必殺技とか言ってられないよ~w!」

なんて言うが!

 自分はくだらないいする気は無いので!

かくかっにごちゃごちゃかんがえて下さいっ!(ワライ)


 “四六式”とはまえしたあしぜんぐ、

後ろの足がゆうまりよこきというかただ!!!!

 “冲捶”は縦拳たてけん!!!!


 “馬歩”はりょうあしあいだより

りょうひざの間がせまい立ち方だな!!

 “献肘”はしずめるひじち!!!!

 身を沈めるとき発生はっせいする“けい”を

沈墜勁ちんついけい”と言う!!!!


 “虎爪掌”とは!!!!

 にぎる!!!! ……のだが!

グーではなくて!!

 ゆびの第二関節、でいんだよな?

先端せんたんではなく元側もとがわの関節を突き出す

手のかたちだ!!!!

 の掌側で打つ!!!! のと、第二関節で打つ!!!!

ふたつの使つかかたをするのだなっ!!!!


 止めの“虎爪掌”には

“沈墜勁”!!!! “てんけい”!!!! “じゅうけい”!!!!

みっつの“勁”をせる!!!!


 “纏絲勁”は!!!!

 身をひねってちから!!!!


 “十字勁”は!!!!

 かた攻撃こうげきで突き出す時

もう片手はこしどうで発生する力なんだな!!!!

 からでは散々(さんざん)

「コレで攻撃するのがバレバレ」「当たらない」なんて

けなされているのだがな!!!!

 ちゅうごくじゅつでもやってんだよ!!!!


 此の連撃れんげきが“猛虎硬爬山”だ!!!!

 「猛虎」ってのは「虎爪掌」で打つからなんだな!!!!

 ……だんという系統けいとうには

“虎爪掌”のれんが無いとは言うのだがなっ!!!!


 ってわけで!!!!

 (格闘)ゲー(ゲーム)じゃあないけれど!!

コンボわざなんだ!!(超超絶大爆笑)


 まー一撃(りき)むよりも

連撃のほうtueeつええとはだれでもおもうか?(超超絶大爆笑)


 其んな絶招“猛虎硬爬山”!!!! だったが!!!!




「ごろうさんw?」


 自分はったさw!


 しかし此処ここまっちゃあいられまいw!!

ゲームのキャラじゃあねえんだから!!(爆笑)


 って事で!!!!


   ふっ


   どどどどんっっっっ


 さらなる列王の連撃!!!!!!

 其のたびしんきゃく”するので

ひびきがすごい!!!!


 まあしかしずっと攻撃しつづけられる訳もなく

ほどなくむ!


 其処で自分はバクてんバク転バク転!! と!

列王ときょける!!


 其してうるとらさんレオおまりのぽーず其之そのいち

 みぎこぶしを腰に引いて

左掌を照準しょうじゅんとして突き出すかまえ!!!!


 ビシッとキめたところで!!


   うおおおおおおおおおおおおおっ っ ! !!


 かんきゃくせききにく!!


 だってw!

 列王のド派手はでな“震脚”も

ほかではられないからなw!(笑)


 しかしド派手な“震脚”のぬし、列王は

のんびりなかおして!(超大爆笑)

「其のバク転、必要ひつよう無いよね?(微笑ほほえみ)」

とか言っているし!(超超絶大爆笑)


 たしかにウチどもたち♡がやっていたら

めたいか?(大爆笑)

 あ! セツがやっていたな!(超超絶大爆笑)

流石さすが薙刀なぎなたっていたら出来まいがw!


 其う!

 ブンには本来ほんらいなん”が有る!!

 バク転は必要無いどころ

めなさい!」モノなんだけどw!(笑)

 やっと突っ込まれた!(超超絶大爆笑)


 けどなw?

「うるとらさんレオごっこだから☆(良いがお)」

って事なんだよ!(超超絶大爆笑)


 もっと言えば

此れは見世みせもの

 えんたあていんめんと! だからな!(超超絶大爆笑)


 “難波”は地味じみだとたたかれる事だろう!(超超絶大爆笑)


 所で列王の反応はんのうだが!

「其っかー♪(微笑)」


 だから

おさなをあやすお姉さんな顔するなよっ!(笑えない!)


 ……さて!

のこかんも考えないとなw?」

 うるとらさんレオの主題しゅだいほうかなでているのは

残り時間を大体だいたい見るためも有る!(大爆笑)


 ボクシングでもアマチュア、のジュニア? なんかは

一ラウンド二分でもキビしいみたいだけどなw?


 其う考えると

此の試合!

 決勝戦(まで)残れば~だけどさんあい有って!

一試合三分(さんぷん)ないかたけても!


 ボクシングなんかとくらべても

中々(なかなか)たいりょくるんだなw!


 結構けっこう結構!(超超絶大爆笑)

 んじゃあはなしすすめますか!(超絶大爆笑)


らってもくなw?」


「泣かないよ~♪(微笑)」

 だからへにゃっと笑顔を浮かべるな!(泣)


しん神速しんそくき!」

 れれば良いや~! ……ってのではなく!!(笑)

当たればくヤツをなっ!!(獰猛どうもうな笑み)


「!」


 すこしは時間残っているが!

 そもそもうるとらさんレオは

時間ギリギリ迄(たたか)うのはあんまりないんだ!!


 撮影さつえい時不じふきょうだったから

特撮とくさつは少なめ! ってのもあって!(笑えない)


 けどなーw?

 うるとらさんしりーずって、バトルシーンは

結構()りしていて?

 映像えいぞうがちょこちょこトぶんだよ!

 まあ

実際じっさいはもう少し手間掛てまかかっているんですよ?

ってかw?(笑)

 みじかまとめてまーす☆ ってなw!


 ……人的じんてきには

ココ切り貼りしない方がくね?

って所が有ったり?(大爆笑)


 って訳で(?!)どーん!!!!


   どっ


「っ!」


 やはり列王は身を退いて当たりはあさいが!


 こんは「当たった!」という反応をしてしまった!


 よって!!


しんドラゴンスレイヤーちいタダノの勝ち!」


 と成った!


   わああああああああっ っ ! !


 ふたたがる観客!(笑)


「あ…… け?」

 列王はボケているかの様だが!(爆笑)

 主審しゅしん当然とうぜん異世いせ界人かいじんだからなw!(笑)

こと意味いみは考えないといけない!(大爆笑)


「ああ其うだw!

 ま!

 此れは試合だからなw!」

 いまのはたおれる程には効いちゃいなかったw!

って事!


「試合()じょうの事なんて出来ないでしょうw!(にがわらい)」


 ……


 オイオイオイオイオイ!(あせ)


 “猛虎硬爬山”、

よわいヤツならねる攻撃だぞ?(汗)

 分かっていないの?


 兎に角!(汗)

 此れにてランク昇格試合終了!


 列王はランク10!

 自分はランク11に成った!!


 11ってはんだねー? ってかんじだが!

 アレだな!

 ランク6が片手の指ではりない!

けている!! って事だったから!

 11なら両手の指でも足りない!!

もっと飛び抜けている!!

って認識にんしきで良いだろ?(超超絶大爆笑)


 さあ表彰ひょうしょうだいってヤツだ!(超超絶大爆笑)

 さん決定戦けっていせんなんてやらないから!(笑)

メイザスとネネがおなたかさのだんだな!(爆笑)

 ……

 ひでえデコボコなならびだな?(超超絶大爆笑)

 いちの自分がひくめで

二位の列王がボーンと高く!(超超絶大爆笑)

 三位のメイザスが自分よりあたま位置いちが高い!(大爆笑)

同じく三位のネネがガクッと低い!(超大爆笑)


 でっこぼこ!(超超絶大爆笑)


 此んなだけど観客はおよろこびでした☆(大爆笑)


 で!

 えずしょうひんはメダルだな!(笑)

かざりにしか成らないメッキの!(大爆笑)

 かみわりこうきゅうひんだから

リアルで賞状しょうじょうとか無いからな?(笑)


 ランクは。

 3以上には職業しょくぎょうくのだが

話は此れから、だなあw?


 回復かいふくしょくはどう成ってんだろう? って思うのだが!

「試合」じゃあ回復職の付け様が無いか!(笑)

 かたないw!

「ちい選手勝ったあああああああああああああ!!

 ちい選手優勝だあああああああああ!!」(実況風)

「優勝というのも此の試合では一寸違うのでは、

と思いますが。 まあ其うですね。

 因みに「優勝」というのは実は

「優勝劣敗」という四字熟語の一部なのです」(解説風)

「おお?!

 えっと? 其して?」(実況風)

「列王選手、試合としては負けですが

見所は何と言っても「絶招」でしょう」(解説風)

「おお?!

 “猛虎硬爬山”!! ですね?!」(実況風)

「因みに八極拳漫画『拳児』では

作画のヒトに上手く伝わらなかったのでしょう。

 手が間違っています」(解説風)

「おぉおぉお……

 今言っても単行本を持っているヒト

居ないんじゃあないでしょうか……?」(実況風)

「どうでも良い事です。

 其れより……

 ゴールデンウィーク特集みたいな積もりで。

『自分劇場』等久々にやりますか?」(解説風)

「え゛……?

 実況解説から其方へ行くんですか?

 初に成りません?!」(実況風)

「初でも何でも。

 筆者が引っ込んで出て来ませんからね。

 何なら実況さん、

筆者の前で踊ってでもみます?」(解説風)

「『古事記』ですかっ?! 「天岩戸」ですかっ?!

 踊りませんからねっ?!」(実況風)

「では。 此処から行ってみましょう。

 『自分劇場』です」(解説風)

「はっじまっるよおぉおぉお!

……とでも言えば良いんですか?!」(実況風)


『忍者シャっとりく自分』(超超絶大爆笑)


 ばんの事。

 テレビで「忍者特にんじゃとくしゅう」等とやっていた!


 番組ばんぐみが終わって。

「ケンイちい! もうなさーい!」


「はーい! マ…… マっ……!」

「?」

「ママとか言えるかああああああ!!!!(赤面せきめん)」

「あ、うん。 おやすみ?(汗)」

「お休みなさい母上ははうえ!!」

「ケンイちいが言うの?! 其れ言っちゃうの?!」

「お休み列王おかあさん!!」

「ぎゃああああああああああ??!!

 其れ言っちゃ駄目だめえええええええええ??!!」


 兎に角

ケンイちいはしつへとった!(大爆笑)

 すると!!

「……」

「……」


 ケンイちいはスマホをし!


「おち下されええええええええええ!!」

 ケンイちいの部屋へや人物じんぶつ

ぜっきょうした!


「其処はおや殿どのぶ所で御座ござろう?!」

 ケンイちいの部屋に居た人物が言うが!

 ケンイちいは冷静れいせいべる!

審人物しんじんぶつの言う事はけないな?」


 みんな気を付けてねっ!!!!

 不審人物のようきゅうねてね!!!!

絶対ぜったいだよっ!!!!


「で? 何者なにもの?」

服装ふくそうで分かるで御座ろう?!」

変人へんじん!」

「忍者で御座る!!

 シャっとりカンゾウと申す!!」

「自分はミツバケンイちいだ!(尊大そんだい)」

よろしくおねがいたす!」

通報つうほうを?」

そうろうを!! で御座る!!」

「はっはっはw! 面白おもしろい事言うなーw!」

おお真面目まじめで御座る!!」


 と。 いう訳で。

 父母ふぼそろって

対面たいめん! と相成った。


なつかしいなあ母上!」

「え? なにが?」

「母上も居候ってやって来たんだよなあw!」

「ごっちゃに成ってる!!

 此処じゃない話とごっちゃに成ってるよ?!

 其れになんむす

其んな事()っているの?!」

 何やら母子ぼしでゴタゴタがこっているが!(笑)


「おほん! 兎に角!

 キミは居候したいと?」

 ちちが話を進めた!

「親御さんはどうしたのだね?」

しゅぎょうの為

親元おやもとはなれるので御座る!

 いていただければ

出来る事は何でも致す所存しょぞんで御座る!」


「ふむ!

 原作げんさくではなあなあで居候が決まるが!

じょうしきとして其れは言っておかなきゃなw?」

「何でケンイちいがパパよりえらそうなんだ?!」

「ぷっw! パパだってワットきゅーん♡」

「止めんかっ?!

 オレだってずかしいんだ!!(顔())」

 其ういう配役はいやくであった。(超超絶大爆笑)


「ううむw?

 じゃああとはシャっとりクンが

てんじょうとんくくけて寝るとか

しゅ剣型けんがたのおねしょをするとかの

えぴそーど(笑)(カッコワライ)はどうしようかw?」

なん易度いどたかぎるで御座る!!

 ケンイちいうじ意地いじわるいで御座るな?!」


「言ってやってえ♪」

「ううむ!

 ケンイちいのきょういくに良いかも知れないな?!」

 母も父も乗り気であった!(超超絶大爆笑)


「宜しくたのむで御座る?」

「うむw!

 はげめよw?(偉そう!)」


 此うして忍者シャっとりクンは

ミツバで修業をはじめるのであった?


 何か原作と全然ぜんぜん違うな?!(超超絶大爆笑)

おもに人物の性格せいかくが!!(超超絶大爆笑)


 目出度めでた目出度めでたし!


 ……

 本当ほんとうか?!(超超絶大爆笑)


 おしまい!(超超絶大爆笑)


「……短めじゃないですかね?」(実況風)

「原作が原作ですからね」(解説風)

「シャっとりクン全然忍者らしい所無かったのでは?」(実況風)

「部屋に不法侵入していた所とか」(解説風)

「言い方あああああああああああああ?!

 大問題に成っちゃいますっ!!」(実況風)

「藤子A不二雄先生が感覚で描くおヒトで。

細かい問題其っち除けでしたからね」(解説風)

「言い方あああああああああああああああ!!!!

 恐い事言わないで下さい!!!!」(実況風)

「まあ。 作品を楽しむというのは

細かい所は気にしないというのが必要ですね」(解説風)

「え゛え゛、其うですね……!


 其れから……

 今後の前書き後書きはどう成ってゆくのでしょう?

もう試合は終わりましたが」(実況風)

「我々の出番は筆者次第ですからねえ。

 何時まで臆病でいるのだか? ですが」(解説風)

「ええっと? 筆者を温かく見守りましょう?」(実況風)

「必要無いです。

 次回の前書き後書きはどう成るのか? だけ

気にして頂ければ」(解説風)

「では! 次回はどう成るか?!

予想しながらお待ち下さい!!」(実況風)

「まあ暇潰しにも成るかどうか、ですが。

 其れでは又、お会い致しましょう」(解説風)

「又お会いしましょう!!」(実況風)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ