第406話 コサクを此の手で叩き伏せてみた!
「今晩は! 土曜日に日付が替わった夜です!」(実況風)
「今晩は。 此の所連日ですね。 夜に雨が降るのは」(解説風)
「雷雨の晩も有りました! 電化製品にご注意下さい!」(実況風)
「コンセントに繋ぐ電化製品は付けないのが無難です」(解説風)
「今回イラスト掲載ですね?! イラストが苦手な方は?」(実況風)
「画面右上の表示調整、挿絵表示中をクリックして下さい」(解説風)
「ではランク昇格試合! 第七試合を観ましょう!」(実況風)
「コサク選手対ちい選手ですね。 楽しみましょう」(解説風)
ランク昇格試合本戦一回戦!!
ランク7同士の試合だ!!
で!! 第七試合!! コサク対自分!!
始まったんだけど!
光線技(笑)をかまして上げました☆(嗤)
其の光線技(笑)はねw?
「うるとらしょっと」(笑)っていうんだけど!(笑)
当てていないから未だ終わっていないよw?(嗤)
威嚇射撃(笑)ってヤツさあね!(嗤)
何より!!
「平和を壊す敵は此の手で叩き伏せる!(笑)」
だから終わらせないのさあw!(ニヤリ)
「はあ……? 何言ってんだべ!」
ぶほっw!(笑)
田舎口調な敵(笑)、コサクですw!
漢字を充てると「小作」です!(超絶大爆笑)
何でやねん!!(超超絶大爆笑)
だって此の試合!
農業大会とかじゃあないんだぜw?(超超絶大爆笑)
いや農業大会てどんなだよ! だけどw!(超超絶大爆笑)
あー……w!(超絶大爆笑)
其れでな?
何でお仕置きが要るか? って!
コイツは鎧でガチガチに固めて体当たり!
って戦闘すたいるでなw?
Ruleに抵触はしていないのだが!
もっと相手を気遣えよ!! と!
コレはよおw?
言ってしまえば見世物な訳だ!
みんなで面白可笑しく終えましょう!
ってモンなんだよ!!
ガチで危なっかしい奴なんか
求めちゃいねえんだよっ!!(咆吼!)
って訳で!!
右拳を腰に引き!!
左掌を照準として敵に向け突き出す!!
左半身の構え!!
レオのお決まりのぽーず其之一!!!!
其して気合一閃!!!!
「え゛や゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っっっ!!!!」
うるとらさんレオの活動時間は二分四十秒!!
今レオごっこやっているから!(超超絶大爆笑)
チャキチャキ行きましょう!(超超絶大爆笑)
「……さっきから何なんだべ?!」
分からんだろうな?
此処は異世界だから!!
「空手!!」
うるとらさんレオは空手アクションなんだよ!
……何でぶるーすりーブームで空手なんだか分からんが!
素人さんはごっちゃにするってかw?(笑)
ぶるーすりーと言えば
“詠春拳”!!!! “截拳道”!!!! “寸勁”!!!! だろ?
分からないなら分からないで良いんデスよーw?(超大爆笑)
“詠春拳”と空手「剛柔流」が似ているとか
誰か言っていたかw?(笑)
兎角!!
空手っぽいレオの構え!!(超超絶大爆笑)
なんだよw!(大爆笑)
けど!
「宇宙拳法秘伝の神業!!
……とか言っても良いぞ?(ニヤリ)」
「何言ってんだか分からねえべよ!!」
だよねー☆(超超絶大爆笑)
所でさっきから
コサクがだべだべ吠えているがw!(超大爆笑)
自分が光線技(笑)使ったから
下手に突撃出来ないんだな!(超絶大爆笑)
光線技(笑)当たっちゃえば
試合としては終わっちゃうから!(大爆笑)
んじゃあw!
当てる気は無いが!
うるとらさんエースに放ったみたくw!!
「えいやああああああああっっっ!!!!」
とらんぽりんジャンプ!!
「うおおおおおっっ??!!」
コサク反応したなw?
避けろよw?
右足を赤く光らせて!!!!
「レオキィィィィィィックっっっ!!!!」
「うおああああああああああっっ??!!」
此れは!!!!
実は!!!!
着地は自力で受け身をしなければ成らない!!
危険なアクションであるっ!!!!
当時撮影は!
ノースタント、詰まり本人がやっていたっていうからな!!
ヘンシン(笑)前のヒトも!!!! だ!
……スゲえだろう?
因みに!
ヘンシン(笑)前のヒトはオオトリゲン! って役名だ!(笑)
有名なヒドいsceneは!!
ブレーキの利きが悪い中古ジープに
「向かって来い!!」と言いつつ
向かって来られる特訓!!
アルミ製だろうけど杖でバシバシ叩かれもするよ!
ジープで並走されながらな?
痛い! ってば!
其れ演技ちゃう!!(ブルブル!)
本気で死ぬ!! と思ったそうです……!(身震い!)
取り敢えず蹴りだが
無事コサクは避け!!
っつーか自分が外し!!(笑)
っ!!
後ろ向き気味に足から着地し!!
ごろごろごろごろごろおおおおおおおおっっ っ
連続でんぐり返りって感じに!!
え?
通じるよな?
小学校じゃあ体育なんかでやらねえ?
体を丸めて後ろ方向に転がるんだよ!
後ろ受け身を複雑にしたみたくな!
其んな風に!!
受け身成功!!!!
……冷や汗掻いたぜええええええええっ?!(汗!!)
けど平静を装って!
転がる勢いのままに起き上がり!!
不敵な笑みを浮かべて構える!!
レオお決まりのぽーず其之一!!!!
「えやっっ!!」
すると!!
おおおおおおおおおお おお お …… ! !
観客が沸く!!!!
此れだけのアクション!!!!
余所じゃあ観らんねえだろっw?(不敵な笑み)
超豪華!!!!
レオのバトル色んな所をてんこ盛り!! だからな!!
さてw?
レオキックを態と当てずに見せた訳だがw!
其の場でマゴマゴしていても
攻撃かますぞ! と。
示したのだなw?
コサク! ノウミンとやらの孫だけに!(超絶大爆笑)
いやー……!
実はもうやりたくはねえんだけど!(超超絶大爆笑)
流石に恐かったわっっ!!(超超絶大爆笑)
でw!
其の場に留まっても攻撃が来る!
……と、思ったコサクはw?
「……っぅぉぉおおおおおおおお!!」
突撃してくる!!
だよなw!(獰猛な笑み)
自分は。
静かに構えて待つ!
けどなw?
普通に行ったら
自分がぶっ飛ばされて終わりだぞw?
例え童女のへなちょこパンチを返してもなw?
しかし!!
確かな術理を極めた拳ならば!!!!
其れは!!!!
針の穴を通す様な厳しい手順だが!!!!
出来なきゃあ無様にやられるだけだ!!
いや!!!!
此奴を勝ち上がらせる訳にはいかん!!!! から!!
何としても成功させるがなw!!!!(凄絶な笑み!!!!)
コサクが。
「間」に入る!!!!
先ずは。
右拳を触れさせる。
静かに。 寧ろ威力が発生しない様に!
コサクは硬革のだが。
鎧装備なのだ!
此処で威力が発生したら!
自分が痛いだけだ!
其して。
拳が。
相手に密着した!!
と。
感じた瞬間!!!!
「力」を押し込む!!!!
力よ突き抜けよ!!!! とばかりに!!!!
相手が硬い鎧を着ているなら
鎧其のものを相手にぶっつけてやんよ!
と、言った方が伝わるかw?
兎角!
拳に勢いを付けて殴る、
自分が“叩拳”と呼んでいるボクシングパンチでは!
鎧着た相手には全く効かず自分が痛い!!
ならば!!
自分が“押拳”と呼んでいる打撃の、
“極み”であれば?
どずっ
音としては目立たなかったであろう。
が。
コサクの脚が止まる!!
つい今突撃していたのに、である!
「……っごっ……!」
コサクは呻く!
吐きそう! と、言った方が正しいかも知れない!
自分は未だ拳を打った姿勢のまま!
いやもう威力は出し尽くしているが!(笑)
じゃあそろそろw!
バク転バク転バク転! と離れるw!
審判達は何も言わない!(笑)
試合が極まった! とは判断していないのだ!(爆笑)
まあ今のは地味だったからなw!(大爆笑)
判定は続行だが
自分はコサクに聞かせる為に静かに言う!
「“鎧徹”!!」
まー映像的には混迷しておるがw!
格闘ゲームやらバトル漫画では時々目にしないかw?
“鎧徹”w!!
鎧着た相手に徹る打撃だなw!(笑)
しっかり極まっていれば!
威力的にはもう勝敗は決しているのだがw!
審判が未だ判定していないしw?(笑)
見世物として「極め技」を使わないとなw?
あw!
関節技や締め技じゃないからねw?
「決め技」って言った方が良いかw!(笑)
其ういう訳でw!
もう立っているだけのコサクに向かって!
先ずはレオのお決まりのぽーず其之二!
左拳を腰に引いて右手刀を大きく横に振り払う!!
安っぽく言えば“逆水平チョップ”! って事なw?
其れから改めて!!
レオお決まりのぽーず其之一!!!!
右拳を腰に引いて
左掌を照準として相手に向けて突き出す!!!!
んじゃあ行くぞw?
文句は聞かん!!(超絶大爆笑)
今回は踏み切り板程度の結界で跳び!!
右足を赤く光らせ!!!!
レオキック!!!!
「っっだあ゛っっっ!!!!」
「相変わらず前書きは慌ただしいですよね!」(実況風)
「行数を決めていますからね。
一行の文字数も仕様変更の影響を受けない様に
気を付けないといけませんし。」(解説風)
「ギリギリにすると不自然な改行な部分が出来ますからねえ……!
一行の文字数に気を付けるか一層途中では改行しないかでないと
後々泣く事に成りますよね!!」(実況風)
「第一部分は正に途中では改行していないので
今でも其のままでいられるのですよね」(解説風)
「執筆を始めた頃は何も分からないでいただけですよねえw!
でもケガの功名というものでしょうか?」(実況風)
「いや。
第一部分はクレームの元にも成っていますからね。
曰く、
スマホでは画面が文字で詰まっていると
読み難い、と」(解説風)
「あはは……!
其処から試行錯誤が始まったのですね……!」(実況風)
「次は
オペレーションシステムとの戦いに成りましたね」(解説風)
「其れが今も続いていると!
其れでですが。
前話は少々本文が粗かったでしょうか?」(実況風)
「筆者が気力減退、意識朦朧でしたのでね。
まあ世の中、結果が全てですので。
頑張った、等と言っても通じませんが」(解説風)
「世の中キビしー! ですね!」(実況風)
「今回は気を付けました、という所で。
此処までにしておきましょう」(解説風)
「あ!
一つお知らせです!!
十日はワオンポイント五倍の日です!!」(実況風)
「筆者は其れでは
詐欺の被害に遠く及ばないと嘆いて居りますが」(解説風)
「あはははは……!
皆様!! 犯罪者には厳しく!! 対応して下さいね!!」(実況風)
「皆様くれぐれもお気を付けを。
其れでは又」(解説風)
「又お会い致しましょう!」(実況風)




