第379話 試合に向けてみた!
今晩は! 土曜日に日付が替わった夜中です!
うるとらさんくろにくるだな! 気が早過ぎるわ!!(超大爆笑)
朝ね! お楽しみに☆(大爆笑)
天気は!! 雲多くね? けど降らないのかな?
責任は持たん!(大爆笑)
所で前話の後書きで御座いますがね?
ルビにする気がなかったのが一つルビに成っちゃって!(笑)
直さないけどねっ!(超絶大爆笑)
自分、ルビにするには二重山括弧《》を使っていてだな!
()でも漢字の直後で!! 中身が仮名のみ!! だと
ルビに成っちゃう!! というのがうっかり忘れるんだな!(笑)
皆さん気を付けましょう☆(超絶大爆笑)
「では。 其れで決定という事で。
宜しいですな?」
GuildMasterが言う!
冒険者ギルド開催の。
ランク昇格試合の話だ!
村の大事な子ども達♡が出る事に成ってしまっても!
何とか許容出来る枠組みでなければ成らない!!
というのが第一なのだ!!(断固!)
自分の判断で
どうしても不味い!! 止めなきゃ!! という時は!!
魔法で干渉しても良い事に成っている!(ニヤリ)
どうせ村の子達以外に分かる者は居ないからな!!(爆笑)
まあ其れでも無駄に干渉しちゃあ子ども達も怒るだろうから♡
自力で怪我しない様に試合出来る位には
練習して上げなくちゃあいけない♡
難しいんだけどね?
相手が大人で! 体ごとぶつかってきても捌ける様に!!
という練習には!
列王が相手を務める! というのが適任であった!
だって食が貧しい世の中じゃあ
列王よりでかい奴なんて居ないもの!(笑)
まあ。
日々の食事が体格に関わるのは当然!
……と、思う所だけど!
ちょっぴり調べてみると、
食生活なんかカンケーねえ!
なんて意見? つーか話? が出て来たのだけど?!
食が貧しければ身長も伸びねえ! ってのも
確かに目にしたのだが? あ、文章って事な?
ポスターでグラフってのも見たかな?(笑)
まー少なくとも此処では列王より大きいヤツは居ないな?
列王とて現代人としたら大した事ないんだけど!
列王はレスリングスタイル! というには
腕は其んなには広げず!
初代うるとらさんすたいるかな?
って感じ?(超絶大爆笑)
ファンなの?(超超絶大爆笑)
対するはシャールきゅん♡だっ♡
「行くよ?」
列王が確認すれば!
「ハイイイデス!」
シャールきゅんが応える♡
シャールきゅんが拙い感じなのは♡
一応日本語だからだっ♡
シャールきゅんお利口っ♡
ぎゅっ♡
「はぅっ?!」
正しく! あっと言う間に!!
シャールきゅんは列王に抱き締められる!
おいシャールきゅん?(汗)
何ぽーっと赤く成ってんの?!
ソレ男だよ?!
いやまあ……!
抱き締める、なんてのは。
害無く、しかし明らかに捕まえた! ってモノだけど!
うーむ……?
列王は“静かなる震脚”を身に付けつつある?
“震脚”は本来
超短距離での打撃力を跳ね上げる踏み込みだが!
今は一歩の距離に変換したのだな!
八極拳マンガの主人公もよくやっていたが!
一歩大きく踏み込んで縦拳!! だ!
“冲捶”というのだが!
縦拳てのは文字通り拳を縦にするのだな!
中国武術にはよく有る!
で!
“震脚”は八極拳の要ではあるものの!
……練習で震脚やり過ぎて
死んじゃったヒト居るって……?(汗)
体への悪影響は考えなきゃねえ?
という訳で“静かなる震脚”なのだ!!
震脚を静かにって言っていたのは……
八極拳の本ではなく。
其れ処か
元ゲーマーです! とか言っていたヒトの本なのだがね!(笑)
しかも小太り!(大爆笑)
体を鍛えないからこそ
純粋に技術の力なんだ! と言っていた!(大爆笑)
一理有るのだが!(超絶大爆笑)
一方で
年だし元々身体能力は低い!
と言っている達人さんもいらっしゃるから!
うん!
技術とは
小さな力をどうにかして効果的に使う!! というものだよ?(笑)
魔法を使う時だって散々確認した事だ!!
創作物じゃあ
兎に角強大な威力が出る!! とか言っていれば
考えなくてよくて楽! なんて傾向だけど?(嗤)
自分はずっと
小さい力をどう利用してやろうかと腐心してきたのだ!!
考え無しの創作物なんぞに
負けてやる気はねえぞぉお?!(一寸怒)
うん落ち着こう!
“静かなる震脚”ね!
ゲーマーさんはゲーマーだったからこそ
徹底的に調べ!! 検証したんだ!!
と言っていたのだけど!
何処かで見付けたのだろうねえ。
と思って良いよな?!(超絶大爆笑)
どっちにしろ
体への悪影響は緩和しなきゃいかんからね!!(笑)
「あのあのあのあの!
降参です! 降参します!(赤面)」
だからシャールきゅん?
何で列王に抱き締められたからってお顔赤くしちゃってんの?
言葉は通じていない? と思うが。
まるでギブアップの合図かの様に
シャールきゅんが列王の背中をぽんぽんするからか?
そっと列王はシャールきゅんを放す。
「ふふふ♡」
頭なでなで付きで、だな!(笑)
「はぅ……!(頬を染める)」
だからシャールきゅん♡
何で赤く成ってんのっ♡
まあ無事で何よりなんだけどっ♡
此れがクティーブ、トロン、イノセントなんかだと!
素人さんだから、だか。
寧ろ危なっかしかったりするのだが!
其の場合!
子ども達を守る為!!
遠慮なく三人の方を吹っ飛ばした!(大爆笑)
魔法風の竜の吐息でな!(笑)
お陰で三人には自分がおっかながられているけど!(爆笑)
まあしかしw!
危うい場面で介入する! という
目途が立った!(笑)
此れが防御魔法だ! と言って良い出来だ!
風の竜の吐息は調節が利くとは思っていたが!
上手く相手だけ吹っ飛ばせるのだな!(笑)
「次はネネがやるぞー(*^▽^*)」
……凄く無茶な様だが!
此れが意外と……!
ネネは
相手と一定の距離を保つ搬送魔法を
身に付けるに至ったのだ!
自分を搬送すれば
相手は近付けないって訳な?
まあお昼ご飯の買い物で
既に見せてはあったのだが!
ものは使い様! というものだ!
しかしだなあ……!(汗)
自分が嘗て試合したギルド職員の様に!!(怒)
武器をぶん投げる奴には対応出来ないのだがな?(汗)
ネネは其んなモノ撃ち落とせる子ではないし、なあ……?
此れからやる試合だって
投げる武器なんぞ対応しちゃあいないが!
抑も武器ぶん投げたギルド職員が
rule無視野郎で!!
Ruleで禁止したからって防ぎ切れないのだな!!(怒)
しかし其れ以前に!!
手で持って振るう武器でも
充分離れなければやっぱり危ないし!
うん!
障害物を避ける様に細工しても
急激に動く物体は避けられないのだ!
其れは兎も角!
ネネの練習には成るのか? コレ?
「えーっと? 行くよ?」
「いーよー(*^▽^*)
こーい(*^▽^*)」
会話が成り立っているかの様だが!
列王は日本語! ネネは此処の言葉だ!(笑)
ぎゅっ♡
「きゃー♪(*^▽^*)」
おおおおおおおおおおおおおおおおい!!(超絶大爆笑)
ネネはあっさり抱き締められた!(超大爆笑)
というか避ける気無かっただろう!!(超絶大爆笑)
ネネも抱き返し!
抱擁の時間が続いた!
何だよコレw!!(超超絶大爆笑)
しかもネネが列王の胸弄りを開始?!(大爆笑)
何やってんのおおおおおおおおおおおお?!(超超絶大爆笑)
今日の練習はぐでぐでだったなー……!(笑)
さて広場では?
最早試合に関係ない者達は
今年度広場でびゅうした幼い子達♡のお世話に回っているのだが!
……マルゲリータが子ども達を集めているな?(不審!)
「みんなー☆
お兄ちゃんお姉ちゃんが羨ましくないかなー?」
あーい♡
幼い子達はよく分かっていなくて
お元気に返事する♡ けど?
「私が何と☆
新作お洋服を作っちゃったぞー☆」
ぉおー♡
っておいっ?!
「丈夫でお元気に遊び回っても良いというスグレモノだあ☆」
ぁーい♡
子ども達ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ?!
アクマの囁きに耳貸しちゃ
いけないぞおおおおおおおおおおおおおおおお??!!
今幼い子達は
普通に村人の服なのだがっ?!
「コレだああああああ☆☆☆」
と言って。
マルゲリータがバッと掲げた服は!!
身頃は白で襟と袖は紺色で。
何よりも。
特徴と成るのは襟!!
矢鱈と広い其れはセーラーカラー!!!!
即ち!!!!
セーラー服だっっっ!!!!
セーラーとは水兵の事!! だから!!!!
本来は軍服!!
……
……なのだが!!
其処はマルゲリータが作るものだから!!
当然!! ……と言って良いのか……?(汗)
下はミニスカートっ!!
スカーフの代わりにリボン!! だった……!!
詰まりぃ……っ!!
日本のガッコの女子制服的セーラー服だっっ!!(怒)
コイツっ……!!(歯軋り!!)
やっぱりトボけているだけで
日本の偏った知識有るだろうっっ……!!
「さあみんなー☆
着てみたいかなー☆」
あーい♡
返事しちゃ駄目ええええええええ??!!
マルゲリータのクソは
ニヤニヤと此方を窺い!!(ぐぎぎぎぎっっっ!!)
すんなりと幼い子達に
ミニスカセーラー服が行き渡ってしまった……!!(涙)
仕様によって、でしょうか?
タスクバー……下にアプリをピン止めしておく欄ね!
其処にバッテリーマークが出ないのが頻発する時が!!(怒)
まあ。
出なくてもやり様は有る! ……と言えば有るのですが。
気分が悪いのでどうにかして欲しいねっ!!(激怒!)
此処で言ってもどう仕様もないので
其ういう事も有るよ、という話で!
さて! 十日が本買う日だったから!
結果報告ぅー!!
どんどんどん(太鼓)
ぱふぱふぱふー♪(クラクション?)
はい!(大爆笑)
先ずは何時も言っている
最寄りの本屋さんのデンゲキ文庫ー♪
……
やっぱアレだったっ!!(超超絶大爆笑)
という訳で
やっと先月の! デンゲキ文庫を入手致しました!(笑?)
さて後はー……!
もう気にする、というので言えば
昨年十二月から! のが決着!! と成りますがー……!!(怒!)
名指しするけど!!
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしようと思います』!!
一月に特装版が出ると知ったのな?
十二月! 本屋さんの検索機で!!
ノベルズ版というでっかいラノベは
予定表が早々見られないからな!!(怒)
特装版は普通には棚に並ばないから!!
最寄りの本屋さんで注文しました!!
コロナクソウィルスの影響で
注文に困難は有るけど
特装版だけは普通には出ないんだもの!!
問題無く注文出来たけど!!
次!!
『私、能力は平均値でって言ったよね!』!!
↑読点「、」をちゃんと打ち込まないと
検索で出ません!!(激怒!)
此れだから文章みたいな題名はっっ!!(憤怒!!)
……兎も角!
発売日? 過ぎても本屋さんに並ばないなー?
品揃えがアレでもないお店ででも!! だったので!!
最寄りの本屋さんで注文するか? しないか?
という賭けをしなければいけなく成った!!(怒)
何が賭けかって。
あーすすたーのべるというレーベルでは!
初版限定特典というしょーとすとーりー……
紙っぺら一枚だがな? 其れが!!
注文したら
無かったからって
「やっぱ要らなーい☆」とか言えないからな?(泣)
店員さんにまで言って悩んだんだよっ!!(怒)
で!
一度、注文はしない! と言って!
けど考え直して
オマケ付いてなくても良い! という約束で
結局注文しちゃったんだ!
はい後日!!
片道徒歩三時間少々のお店に!! 行きました!!
おーばーらっぷというレーベルの文庫サイズには
其処だけのオマケが付くのが確実だからね!!
其したらー……!!(憤激)
先程述べた二作!!
其処だけのオマケが付いていやがる!!(大激怒!!)
『防御力に極振り』はレーベル自体が!!
オマケなんぞ付いた事無い癖に!! だよ!!
アニメ化したから
会社で推しにしているからだろうけど!!(激怒!)
『平均値』はー……!(怒)
今回からレーベルを移籍していて?
オマケが「初版限定特典」ではなく!!
「書店限定特典」に成っているっっ!!(憤怒!!)
……はい。
注文したヤツには付いていませんでしたー……!(怒)
同じカネ出して損した気分だよっっ!!(号泣!!)
皆様……
此れから買う方は……居るのか?(嗤)
兎に角お気を付け下さいねー……!(嗤)
あー……!
気分サイアクです……!!(悲憤)




