第376話 試合の練習始めました♡
今晩は! かな?(爆笑)
土曜日に日付が替わった! 夜中? です!(大爆笑)
雲が多い気がするけど晴れるのか? 本当か?
はーい。 土曜日朝にはうるとらさんですね?(爆笑)
くろにくるとか言って要は以前の映像ですけど!(笑)
知っているか? 実はダイゴがちょっぴりだけ
映っている映像が有ったんだぜ?(笑)
削り切れなかったか? ひょっとして
制作者の意地か何かが有ったりして?(笑)
まあ顔も分からん位ちょこっとだが!(笑)
さて!
冒険者ギルドから依頼? 要請? された
試合への出場だが!
出たい! という子♡が思ったより居る?(汗)
だから其んな良いモンじゃあないよ? と言うのだが!(泣)
中々聞いてくれない……!(涙)
と成ると!
子ども達♡が出場する事に成ってしまった場合!
は想定しなくては成らぬ!(涙涙)
其れならば!!
最低限の基準を満たしていない子はダメ! と。
何とか言えるであろうか……?(泣)
場所は村の中央広場! の小屋!
掛布が有れば寝られる! 敷物を敷き詰めた部屋!
お昼寝部屋なんだな!
板の間って……
毛布の一枚や二枚が有ったって……!
酷く冷たいぞ……?
作り話を眺めた所。
全っ然分かっていないのが普通!! な様だが。
まー。
現代日本にはねー。
分かるヤツ居る訳もないね。(無表情)
という訳で。
お昼寝部屋は割ともふもふなお部屋だ!
まあ。 其れでも。
床に叩き付けられれば痛いに決まっているが!
其して服装!!
……といえばマルゲリータなんだな……
悔しいのだが!!
迚も乱暴に扱っても破れない! という。
最低限の注文を出しただけなのだが。
見事! ……に?
合気道の道着?! みたいなものを作り上げた!!
みたいなって……! 何が違うかって……!(不満!!)
袴が女袴なのだ!! 全員分!!(怒)
何がどう違うかって……!!
袴もな? 通常は足を通す所が二ヶ所有るのだ!!
詰まりダボダボだがズボンみたいな感じな?
だが女袴は足を通す所が一つで広い!
言うなれば和風スカートなのだ!!
巫女服なんかが女袴だ!!
何でって? 知りたい?
おトイレの為だ!!
夢破れたか?(嗤)
知らぬ方が夢見ていられるというものよ!(嗤)
なんて言っている場合じゃないよ!
子ども達みんな女袴の道着モドキなんだよ!!(泣)
又みんなに言えない事が増えた……!(嘆)
で! 試合に出る事を想定している子達♡は♡
ランク6が条件なので
最初から15人に絞られるな!
いや。
出られなくても練習一緒にやりたい!
って子♡も居るので。 もう少し加わるが!
だが15人みんなが出られる訳でなく。
大きいお友達(笑)な女達がな。
要は子作りしていると
試合やる体力なんぞ残らないのな?
けど体力が落ちると
出産が死活問題に成るので
基本功というものをやらせているが!
基本功とは!!
中国武術における準備運動みたいなものである!
勿論準備運動を続けたって強くは成らないが!!
体力大事!! だろ?
大きいお友達(笑)な女共というのは!
マルゲリータ、ライナ、メイだな!
マルゲリータの奴は初め
ニヤニヤしながら眺めていたのだが!
服を作ったから
実際着ている所を見ようってんだろ?(鬱陶しい!)
追い出したけどな!(大爆笑)
練習の邪魔だし!(大爆笑)
其れにマルゲリータ共は基本功やっていろ! っての!!(笑)
其れから!
小学生位ではあるが役目が有る!!
ヴォルタ、ロクシー、ナナといった姉達は!
試合に出られると困るのだが!!
練習は一緒にやりたいんだって!
けど唯練習したいってだけではなく!
「くっくっくw!
ワタシが強いと証明されれば!
弟に昼ご飯の用意をさせて
ワタシが試合に出てやるというワケさw!」
とかヴォルタ辺りが言っている!(笑)
ロクシーも口には出さないが
目がギラリとしている!(超大爆笑)
ナナもだなー!(超絶大爆笑)
実力的には無理だろうが!(超絶大爆笑)
まーワットきゅん♡シャールきゅん♡を
焚き付ける効果は有るかな?(大爆笑)
其れに姉達にもやって損は無い練習をする気だ!(笑)
拠ってチョウリィリオリィも参加な!(笑)
後女達のお付き合い相手である
クティーブ、トロン、イノセント、其れから列王もだ!
列王なんかはマルゲリータに付きっ切りに成ろうとしたが!
マルゲリータの方からね? 試合に出ろって言われたのだ!
「私のレーナの強さを世に見せ付けて来て?」
「だからレーナ呼び止めろおおおおおおおおお!!(怒)」
ったく!! クソゲリータめ!!
レーナってのは列王の事なのだがな……?(苦渋)
しかも「私の」って何だよ!!(怒)
異世界言語だから列王には通じていないのだが!!
……通じていないよな……?(汗)
反発しているのは自分だよ? 列王じゃあないよ?
一度訊いてみた方が良いのかねえ……?(汗)
さて。
列王が試合に出ると成れば。
「あたしもやるっ♪」
列王大好きなユキが黙ってはいないな?
其してやっぱり実は列王に懐いているセツも!
「わたしも……出ても良いよ……?」
出ても良いって何だよw?(笑)
其れから我が姉の!!
「ネネもやるー(*^▽^*)」
とか言うのには!
「止めておけ!」
と答えねば成るまい!
「何でー(`ヘ´) プンプン。」
一番危なっかしいからだ!
親善試合の相手だったコァモディさんは
全く勝負する気が無かったから良い様なものの!
勝負する気な相手だと怪我じゃあ済まないぞ?
まあ今回は!
「試合しても大丈夫そうだと練習で思えば
認めない事もない!」
と言えるのだが!
其して喋らないピュアたん♡も
やっぱり乗り気? なんだなっ♡
後は。
我が兄タクが。
将来を見据え。 だとかで。
ひょっとするとワットきゅんよりもやる気な様だ?
けど。
「タク、もう春には最年長なんじゃねえ?」
「うぐっ……!!
……他のヤツに頑張って貰う!」
最年長だと何だ? って。
広場で子ども達を守らないといけないのだ!!
姉達と同じく試合に行っちゃあ困るのだけど?
試合に出るかどうかは兎も角!!
どんな練習をするかって!
「先ずは受け身!!
行くぞ!!」
今日が初日……という訳ではない!! ので
直ぐに開始! もう慣れたもんだ!
受け身! 大事だぞ!
大人位の身長でも
転び方が悪いと死ねるし!!
詰まり一般人でも覚えて損は無い!!
多分今でも世界記録の筈の高身長だったヒトは
転んで死んじまったんじゃなかったかね?
歩行すら困難だった様だから!!
世界記録なら良いってモンじゃあないな!!
やっぱり物理的に丁度良い身長というものが有るんだ!
うん!!
受け身だが!
後ろ受け身! 横受け身! 前回り受け身!!
此れ等で九割だな!
後少しが!!
前受け身だ!!
上腕をハの字にして前に倒れるのな!!
コレ上手く出来るってヒト、
中々居ないんじゃないかな?
けど顔面打ったら大変だからな!!
自分! ……の記憶に在る現代日本の誰だかさんは
前回り受け身で変な癖……足で着地してしまう!!
が付いてしまって非常に困ってしまったのだな?
うん。
足で着地すると非常に痛いんだ!!(泣)
パラシュートの着地ではないが
全身を出来るだけ長く使って
着地しないといけないのだ!!
其れも有って、だなあ?
此の体、「ちい」は変な癖が付かない様に!!
細心の注意を払って鍛えております!!
受け身の練習は毎日初めにたっぷりやる!!
大事だからだ!!
後の練習は何日か経ってから始まったのだがなw!
体ごとぶつかってくる相手への対策だ!!
うるとらさんのー……変身前のヒト!
悪いけどカオ不味いヒト居るかなあ……?(笑)
あんまり言うとファンが怒るかな?(笑)
じゃあ其処そこにして!(笑)
今回のはらぺこ☆はー?
吉野家さんだああああああああ!!
いええええええええええええええええええええ!!
ぱちぱちぱち(拍手)
……又?(超大爆笑)
いや前回語り切っていなくて!(爆笑)
又炙り塩鯖定食なんだけどね?(爆笑)
だから二度行った内の一回目なんだけど!
おや?
めぬうの冊子には無い? と
驚いたんだよ!
以前有ったのを覚えたから
口で訊いてみたら!
一枚ばっかりの別めぬうに有った?!
朝めぬうに少し違うけど
似た様なのが有って?
朝過ぎたら炙り塩鯖定食って事に?
……の様です!(超大爆笑)
無事注文した様だけど!
未だ問題は終わってなかったぞー!(笑えない!)
ダイコンおろしが無かったんだ!
ん? 写真には有る様だけど?
時期で無いとか? と。
店員さんに訊いたら!
店員さんが忘れちょったあああああああああ!!
危ねえええええええええ!!(笑えないっ!!)
疑問に思ったら
遠慮無く訊こうね☆(笑えないってば!)
さてえええ?
ギュードン屋さんと言えば
ライバル店が有るだろうって?
松屋さーん!
……量少ないよね?
定食もご飯増量は有っても
お替わり無いみたい?
自分、定量ご飯じゃあ満足しないんだ!
すき家? キライ!!(超絶大爆笑)
えー?
外から見た所お替わりとかやっぱり無いみたいだし?
何よりキライ!!(超絶大爆笑)
自分だって無根拠じゃあ言わねえよ!
過去に何か有ったと思いねえ!
松屋さんとすき家は牛丼並盛りの
値上げに成功し?
吉野家さんは失敗したとか
何処かで見たけど?
並盛りなんか最初から
眼中に無いもの!(超超絶大爆笑)
えーw?
はらぺこ☆には足りないもの!(大爆笑)
定食お替わりいええええええええええ☆(大爆笑)
という訳で!
今回は炙り塩鯖定食だったけど!
今度は朝の定食に挑戦したい!(超絶大爆笑)
ご飯お替わりいええええええええ☆(超大爆笑)
落ち着け!(大爆笑)
では一斉のお!
はらぺこー☆
いええええええええええええええええええええ!!
ぱちぱちぱちぱちぱち




