表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
293/1257

第308話 夕食始まりました?

 お早う御座います! 水曜日! 早朝です!

 天気は晴れ! 此処の所日中は晴れるというパターンなので

普通にずっと晴れか?(笑)

 未だ未だ汗を掻く時は掻く、位の気温ではあるけど!

もう秋、という陽気ではないかな?

 洗濯物乾き難く成ってきたし! 主婦か!(大爆笑)

 いやあ。 汗掻くから動けないなんて言っちゃあ

動ける時期なんてホント短く成っちゃうからね!(笑)

 どもたち♡は皆家みないえかえり♡

ブンたくへ、だが!

 帰ったらゆうしょくだな!


「お義母かあさんお義母かあさん☆

 わたしあかちゃんデキたって☆」

 しょくたくいてマルゲリータがぐにほざく!!

 おいキサマ! 「おかあさん」って、どんな意味いみふくめた?(ニラミ)

してデキたかどうだかはもんのこっておるわっ!!

「「「「ぶほっっっ??!!」」」」

 騎士きしたちく!

勿論悪もちろんわるい意味でおどろいてだ!

 あー。 マルゲリータは一応王女いちおうおうじょサマ(ワライ)なので

騎士がえいいてたのだな!(笑)

 いま騎士達はのうぎょうにハマっているのだが!(大爆だいばくしょう)

 しかし農業をさせることによって!!

分王ぶんおうなみの騎士よりはつよっているであろうフシギ!!(ちょう大爆だいばくしょう)

 まあ騎士達なんてどうでもいのだけど!(うるとらひどい!)

「まあ! お目出度めでとう♪」

 ウチの母軽ははかるいな?!(わらえない)

しかるべきじゃねえ?!


「其れで、だれの子なの?」

「私と☆ レーナです☆」

「「「「ぐほぁっっっ?!!!」」」」

 だから列王れおをレーナびするのをめろマルゲリータ!!(イカリ)

 其れから騎士達、

列王がマルゲリータとかかわるぜん格好かっこうっているよな?

「あらあらあらまあまあまあ♪

 其したらマルちゃんもわたしの子ね♪」

 ホウな母がほざくのは。(ゲッソリ)

 列王はウチの子とみとめられているので

列王とのあいだに子がデキればやはりウチの子って事だな!(やり)

 さりないようだが!

ウチの母、マルゲリータが列王をレーナ呼びしているのを

あくしているのだな!

 ようもねえところかいりょくはっしちゃっているよねえ……(うなれ)

おおし♪

 じゃあいらっしゃい♪」

「やったー☆」

 オイオイ! アレやるですか……(ゲッソリ!)

 アレって…… ウチの子と認めるしき、みたいな?

 なにすんだ? って……

子は母のちちうもんです? って……

 ちょってえい?!

 列王と其のバカ(マルゲリータ)ふうと認めちまうって事?!

うちも内輪だけども!! 止めようよ?!

父上ちちうえ!!」

「ほぁ?! なんだ?!」

 まったくダメダメそうだけども!(超大爆笑)

父親ちちおやりますとも?(超大爆笑)

「叱ってくださいよ!」

「えっ……? っと……!

 れーな? 駄目だめじゃあないか!」

そっじゃあねえよ!!」

 ホントにのオヤヂダメダメだなっ!!(大爆笑)

王女サマ(笑)を叱ったら騎士達がコワいとかおもってんだろ!!(爆笑)


しょう!」

「ん?」

 きゅうにライナがかいはいってくる!

 自分は師匠と呼ばれているわけだが……

りだよなあ?(笑)

 一方的いっぽうてき此方こちら面倒めんどうているだけだよなあ?(笑)

「わたしは師匠のおよめさんな訳です!」

「はいはい」(笑)

 すごくバカだろ?(超大爆笑)

高校生こうこうせいくらいなのにほんっているんだぜ?(超大爆笑)

「子どもは何時いつもうけましょうか!」

えよバカ!(笑)」

 本当ほんとうにバカだろう?(超大爆笑)

「師匠酷い!」

「はっはっはw! こんおしえてやるよおw!」

 つぎじゅぎょうは「でん」だとめているからな!(笑)

 ……一寸待て?

 メイはくちしこそしていないが!

よううかがっているぞ? ガン見だぞ?(超大爆笑)

 メイもじつはあんまりライナとていわらないんだな?(超大爆笑)

けどだまっているとしょうこうに見えるんだな?(超大爆笑)


 自分はむらで子ども達に授業をほどこしているのだ!

 流石さすが毎日まいにち無理むりだが!

いや……! しゅうかい位がげんかなあ?

 だって!

 子ども達にくばりょう?はみんな手書てがきだもの!!(笑)

 でもしょくぶつらいかみなだけでもじょうとうだろう?

 内容ないようだって

界的かいてき文明ぶんめいひくい所じゃあかんがえられない程高ほどこうだろうし!

 だって王女サマ(笑)だって付いてられないもの!(大爆笑)


「ちいちゃん!」

「ししょ!」

 こんひるはんつくらせているりょうにんコンビの

チョウリィとリオリィが自分にけてくるが!

「ちゃんけするなと言った!!」

 チョウリィもごうじょうだよなあおい!

「「わたし達に結婚相けっこんあいしょうかいなどは……?」」

「何をたいしておるかオノレ等はっ!」

 自分、幼女ようじょだぞ?

 たら見合みあいをみたがるオバハンとかが

しょくなんかがるかも知れねえけども!

 ごとちょくせつ関係かんけいいだろう!

「「わたし達どうすれば良いのですかっ!!」」

独身どくしんで居れば?」

「「こまるじゃないですかっっ!!」」

 はあ?

 文明度が低い所では切実せつじつなのかね?

おんなは結婚してていに入るモノだってか?

 けど女がごとてる発展はってんした?社会しゃかいなら。

「オトコらなーい!」って成るしな?(大爆笑)

 生物学的せいぶつがくてきにも「おとこ」はでんわせるためだけの存在そんざいであり。

 ミジンコとか、だんはオスしでえるしな!!(大爆笑)

 男達、しっかりしろよ?(大爆笑)

男はしん有用性ゆうようせいしめせなければ生きていけないのだぞ?(笑えない?)

「「赤ちゃんしいじゃないですか!!」」

「……要るのか?」

「「にわたし達が居るあかしのこらないじゃないですか!!」」

 まあ……

 きた証で一番いちばんばやいのはコドモだかね?

一番ケダモノてきだとは思うが!(笑)

 其れになあ?

そだてがメンドくさいとか成らないか?」

 おやが子育てにつかれた、とか。 おたがいにこうだぞ?

 してや!

 現代社会げんだいしゃかいでは子をてればけんに成るが!

文明度が低い所では唯々(ただただ)じょうほうながれないだけで!!

 ずっと残酷ざんこくな事が!! いくらでもるだろうよ!

 其う!

 むかしだから子どもの面倒見が良かった、なんて事は!

全く!! ない!!

 むしろ酷かった事の枚挙まいきょいとまがないって成るだろうよ!


「「おかあさあああん!!」」

 ふたはウチの母にく!

其う言えば二人はウチの子って、認められていたっけ?(ゲッソリ)

「ふふふふふ♡

 ウチの子達はさいわいに、かしらねえ?

みんな良い子♡だから子育てでろうしたって事はないわねえ♪

 唯……」

 あれ?

自分のメシが無い?! って!!

 母が何時のにかってってるっ?!

 母のとなりに着いているナナがニニをかかえ!!

母は手をけて万全ばんぜん態勢たいせいだ?!

「ちいちゃんだけは何時までも

ままのおっぱいだいきに成ってくれないのよねえ?」

 又戯またたわけた事ほざいていらっしゃるね母上ははうえ

「けど其れも苦労というよりはたのしみよねえ♡」

 ジリッジリッと!

椅子いすすわったままだが

母とのにらいがはじまる!

 いや……

 母は睨むってかんじではないのだが!

 達人たつじんたたかいは!!

座位ざいとかおうとか!

うごにく姿せいからでも

始められなければ成らない!!

 もう母との戦いは始まっているのだっ!!


 見合って見合って!!



 はっよいっ!!!!


   がっしっっ


「んぎゃあああああああああああああっっっ?!!!」

 何でっ?! 何で何時も自分は母につかまるっっ?!!!

「はあい♡

 ちいちゃん♡、ニニちゃん♡と一緒いっしょにおっぱいのかんですよ~♡」

「要らねっぶ?!」

 ……くちふさがれました……(なき)

「良い? チョウちゃんリオちゃん」

 母上…… チョウちゃんは語呂ごろ悪くねえですかね?(泣)

「子どもはね? 唯(げん)で居てさえくれれば

親にとってはしあわせなの♡

 其れさえわすれなければ……

子育てに疲れるなんてないからね♡」

 んじゃあ元気で居るから朝晩あさばんメシげるの止めてくれよ!(ナミダ!)

「「はいっっ!!(感涙かんるい)」」

 お二人さんよお?

 まえにオカしな光景広こうけいひろがっていると思わん?(涙)

「「ああ!(感激かんげき)

 子育てって素晴すばらしいって思えます!!」」


 ……目がくさっている様であった……(涙涙)

 前書きで早朝とか書いて。

後書きで時間掛かって早くなく成ったらアホなので!(笑)

 ちと急ぎましょう!(笑)


 さてさて! 朝から明日! なんて言うのも何ですが!(笑)

明日は某お店でぽいんと五倍の日! 忘れるな?(大爆笑)

 五倍とは言っても! 税込み二百円毎に一点ですが!!(笑)

そろそろ分かってきたよねw? 何回か言っているものね!(笑)

 二百円! だけど!

税込みって所がちとばかり良心的!(笑)

 世の中のお店のぽいんと見てみると

細かい所でセコかったりするからのう?(大爆笑)

 経営が苦しいんだろうね! 世知辛いね!(笑えない!)


 さてさてぽいんと五倍の日はな!

自分は本を纏めて買う日なんだな!

 但しお店の品揃えがちょっとアレだから

前の月の終盤頃から色々考えなきゃいけないんだけどなっ!!

 デンゲキ文庫なんか十日発売が当然なのに

アレなお店には出ないから!(笑えないっ!)

 月初めに注文しようかなあ? と思ったらね?

 成るべく発売前の注文は受けない様にしているとか

言われちゃってねっ!!

 普通に発売日に出れば何にも問題ないのですけど?


 まあ…… 世の中難しいって?(笑えない)


 兎に角!

 予定は忘れない様に気を付けつつ!(笑)

今日も元気に行ってらっしゃい! ですかねw?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ