第291話 順調にぶちのめしています☆(大爆笑)
「お早う御座います! 土曜日朝! 天気は本降りです!」(実況風)
「お早う御座います。 七月も後半ですが気温は低いですね」(解説風)
「はい! 兎にも角にも武神さんの手合わせですね!
相手は残り二人です! ……が!
最強の相手が残っている、でしょうか?」(実況風)
「左様ですね。 武器は長く重い程強い。 其れが基本です」(解説風)
「武神さんはどう戦うのでしょうっ?! いざ!!」(実況風)
隣国連中との手合わせ(笑)だが!(爆笑)
後二人だ!!(大爆笑)
七人はもう脱落したの!(大爆笑)
っつー訳でw!(笑)
残っている者の内の一人、キュートさんが口を開く!
「……はっはっは!
やはり君は! 強かったのだな!!」
「いやいや~w
自分は体が小さくて脆いからねえw!
見たまま! 弱いさw!」
体が大きくて重い者程強い!
コレ常識!(大爆笑)
「武神に其んな事を言われたら我々の立場が無いのだが?」
武神とは自分の事!(大爆笑)
で! キュートさんはジト目に成るのだが……
一般人はビビっちまうぞ?(超大爆笑)
キュートさんは女性だがどっしりしていて迫力が有るから!(大爆笑)
はっきり言って列王がメイドちゃんな方が違和感ないぞ?(大爆笑)
あ。 キュートさん、
声はそぷらのぼいす(女声の高音域)で可愛いよ?(超大爆笑)
「親善試合で直接ぶつかったわたし達はだな!
パーティー内でも立場が微妙に成ってしまったのだが?」
「ふっw!(笑)
今日はもうみんなぶちのめして上げたんだからw?
もう誰もケチ付けられないねw?」
「……まあ、其ういう事だ。
九対一で此の有様なのだから、
もうどんな言い訳も通用せんな」
潔い事だ!(笑)
「では。 本気で良いのか?」
「テキトーで自分に通用するとでも思うのならなw?」
と。 言葉を交わした所で。
「始め!」
村長の号令が掛かる!
するとキュートさんは。 両手細剣を!
右肩に担ぐかの様に構える!
介者剣法“車の構え”!!
介者剣法とは!
鎧を着た前提の剣術である!!
で! 鎧を着ていると!!
両腕を上に上げられない!! んだって!(大爆笑)
だから上段の構えが出来ない!! とw!(大爆笑)
“車の構え”は“上段の構え”の代わり……なのかね?(大爆笑)
其う!
キュートさんは今、硬 革 鎧を装備している!(笑)
硬 革 鎧とは!
金属に近い位カチカチな、硬革の鎧だ!
今も! 親善試合の時も着ていたし!(爆笑)
自前の、愛用の鎧の様だ!(大爆笑)
笑い事じゃあなくねw?
冒険者は長距離歩くのが前提だから!
金属鎧の方が極めて珍しいんだw!
況してや全身金属鎧だなんてw!
……居ねえよンなヤツ!!(超大爆笑)
対して自分は! 太刀仕様の木刀を!!
真剣式の!! “正眼”に構える!!
真剣式、というのは!!
両手の間がほぼ開いていない! って事!!
“正眼の構え”というのは!! 即ち“中段の構え”だな!
後、ジョーも居る?
……まー。 どうにかしてんでしょ?(超大爆笑)
「行くぞ!」
と。 キュートさんは言ってから駆け出す!
いやいやw! 実戦じゃあ言わないでしょう?(大爆笑)
自分は。 じっと構えたまま。
刀の技はっ!! 一瞬で放つものっ!!
力は!! 質量掛ける加速度の二乗っ!!
加速度はっ!!
零から一気に最高速に成れば最大っ!!
攻撃が命中する時の速度が即ち加速度だっ!!
段々と時間を掛けて速度が増しても!!
時間を掛ける程加速度は無に近付く!!
当たり前!!(超大爆笑)
武器の重量、使い手の体重を考えたら!!
キュートさんの重量は自分の何倍だか分かったものではなく!!
……何倍だ?(大爆笑)
キュートさんだって攻撃時には大きく加速する!!
自分はもう!! 加速度だけで何十倍も増大しないと簡単に負ける!!
真面にぶつかり合う!! という場合!!
力で負けたら!! 軽くて小さい自分など!!
只では済まない!!!!
ずっと余裕の表情ではいるものの!!
本当は当たり前に命懸けなんだぞ?
唯の手合わせであってもな!!
自分がすべき動きは此うだ!!
キュートさんが両手細剣を振り下ろしてきたら!!
自分は!! 両手細剣に被せる様に!!
上から下への打撃を加えて叩き落とす!!
……詰まり。
真面にはぶつかり合わない訳だが。(笑)
ぶつかり合ったら勝てないって!
絶対って言って良い位!!(大爆笑)
被せる様に叩いたって
落とせるかどうかは分の悪い賭けだって!(超大爆笑)
しかしぃ!!
コレが成功してこそ!!
自分は今まで命懸けで分の悪い戦いを征してきたのだ!! という!
証・明!! だな!(笑)
キュートさんが。
両手細剣を。 袈裟斬りに振り下ろす!!
詰まり右上から左下にな!
自分は。
動かない。
意識が拡大し。 引き延ばされた時間の中で。
両手細剣が木刀に触れそうな。 ぎりぎり迄。
意識というものにも。 速度が有り。
危機に瀕した時など。 加速する事が有る。 ものだ。
何とも頼りない様だが。(笑)
殆どのヒトには、
無意識的に起こる…かも知れない、程度の事だから仕方ない。(笑)
何しろ。
日常生活には、要らない。 処か。
邪魔にさえ成る感覚だ。(笑)
だって。
意識速度が上がると。 周囲が遅い、と。 感じるのだ。
自分が速く成った、というのは自覚出来ないものなのだ。(笑)
此れが高じると。 空気の粘り気すら感じる。
すると。
呼吸すらままならなく成る。 粘る空気とか!(爆笑)
吸ったり吐いたり出来るか?(爆笑)
空気はさらりとしているから呼吸出来るものだ!(大爆笑)
呼吸も出来なければ! 体にも纏わり付く!
空気中に居るのに水中に居るかの様に感じる!
だから!
日常の感覚、意識速度こそ的確なのだ!
しかし危機に瀕したら!!
状況の分析、的確な対応は早い方が良いに決まっている!(笑)
という訳で。
意識速度は危険だと無意識的に上がる!
…かも知れない!(大爆笑)
“走馬燈”と似た様な発動条件だね!(大爆笑)
意識的に操作出来るだなんて。
相当命の危険を味わって慣れているって事!!(笑えない!)
其して自分!
意識的に操作、出来るんだな!!(獰猛な笑み!!)
本当に木刀が両手細剣に打たれそうなギリギリに!!
すっと。
木刀を両手細剣の上に乗せる。
最短距離で。 最小の動きで。
其れから。
全身の動きを木刀に乗せて。
一気に振り下ろす!!!!
おおっ?! 何と言うか!
“抖勁”と同一なものを感じる!!
何処ぞの剣豪さんが言ったのだったか。
刀で斬るには振り上げて振り下ろす動作だけが有れば充分だ、とか。
けど自分は確信したね!!
刀で斬るには!! 振り下ろすだけで充分だ!! と!!
先ず刃を当てるのは!!
最短距離、最小の動きで! ピタリと当てるべきなのだ!!
其して。
自分の感覚は静かなまま。
ど
がらららんっ
木刀が両手細剣を打ち落としていた。
「………
……… は? ………」
キュートさんは手を振り抜いた形のまま。
呆けていた。(超大爆笑)
ほらw! 武器は地面に落ちたけど!(爆笑)
手だけは持っていた形のままw! ねw!(超大爆笑)
「待て!
敗者退場!」
村長が宣言し。
「はぁ~…… 終わったなw!」
「武神…… 君は……
本当に! 何て奴だ!」
「あっはっはっはw!
自分は木刀でもイケるだろw?(笑)」
「本当に信じ難いのだが……
其うだな」
元々、自分は木刀を持って冒険出来る! と。
認めさせる為の手合わせであったw!
自分は元々、
隣国連中を全員ボコりたくて始めたのだけど!(超大爆笑)
「鋼の刀、真剣はな?
使わなくても手入れが大変だし、
使ってしまったらもう! 素人じゃあお手上げなんだw!
旅するには適さないって事!」
「其うか……!
唯単に安価で手軽だからボクトー…という訳ではないんだな」
「キュートさんだって
旅するには装備や持ち物は考えるでしょうw!」
「其うだよな!
わたしだって旅をするのに金属鎧など着ていられない!
同じ様な事なのだな!」
「其う其う!」
「「あっはっはっはっは!」」
メデタシメデタシ!(大爆笑)
なんて所で!
「おおおおおおおおおおおおおおおい!!」
…… お?
「ジョー?!
……居たの?」
「ヒデぇえええええぇぇえええええええええ!!」
何を言う!(爆笑)
オイしいぽじしょんではないか!(超大爆笑)
という訳でw!
未だ残ってた☆(超大爆笑)
「おお?! 武神さん! 最強の相手に勝ちました!」(実況風)
「ええ。 簡単に考えてはいけませんよ。
本来なら、勝てる訳が無い。
という所を覆しているのです」(解説風)
「はぁあ……
其れを実現出来てこその“武神”なのですね?!」(実況風)
「はい。 其して。
最後に残ったおヒトはネタ担当という所ですかね」(解説風)
「あははは……
何だか可哀想な!」(実況風)
「何です? 身につまされますか?」(解説風)
「いやいや! 其んな事言ったら
自分が同類みたいじゃないですか!!」(実況風)
「ははは。 やはりあんな扱いは嫌なのですな」(解説風)
「冗談は止めて下さいよ!
では! いよいよ手合わせも大詰!!
注目して参りましょう!!」(実況風)
「はい、楽しみましょう」(解説風)
続く!(笑)
お早う御座います!
七月後半ですが気温が低くて雨続きですね!
実はイラストを描くには都合が良いのですが!
汗を掻く時期に成るとですね!
手を拭き拭きとは申しておりますが!!
ベタつくのですよねぇ……(汗)
ふらっとぽいんと…と、説明書には書いてありますが!
まうすではなくかーそるを動かせるぱねる? ですね。
きーぼーどの下に付いている。
其処が! 汗でベタついた指で!! 無理矢理使うと!!
ガリガリと!! 削れた痕が付いてしまうのですねー……(号泣)
なので!! 暑く成った時期は!! イラストは無し!!
が、確実なのですけど。
暑く成る前に一つ! 載せておきたいイラストが一枚!
なので急ぎたいな☆ 色々!
勝手に立てている目標でした☆(笑)




