第287話 ぶちのめし始めました☆(大爆笑)
「今晩は! 日曜日!! 夜中! ……明け方? です!
やって参りました!! 武神対! 隣国の九人!!」(実況風)
「お試し、手合わせ、という形ですがね。
武神さんはアレで中々気が荒いですからねえ……」(解説風)
「あははは…… コワいですね……!(汗)
お手柔らかにお願いしたいです! 割と本気で!」(実況風)
「後。 木刀は低級の武器ではない! と示したい様ですね」(解説風)
「成る程! 其の辺り気を付けて! 刮目致しましょう!!」(実況風)
はい! 山奥の村! 中央広場です!
此れから自分、
隣国の連中をしばいて上げるのです☆ ……おっとw!(ワザとらしい)
手合わせするのです☆(大爆笑)
木刀を持った自分の実力が疑われているからね!(笑)
其の勝負は!
隣国連中九人対自分一人いいい!(大爆笑)
隣国の連中、恥ずかしいってサ!(大爆笑)
まあw!
先ずは前面に出ている盾戦士をぶちのめしてw!
目を覚まさせて上げないとね☆
盾は其れぞれの自前なので
ブチ割らない程度には気を遣って上げるけども!(大爆笑)
隣国連中と自分は武器を構え!
可愛い子ども達♡ ……オマケに村長(大爆笑)
は、固唾を呑んで見守る!
「とうとう……
薬丸自顕流を実際に使う所が見られるのですね……!」
おや♡ シャールきゅん♡が其んな事を言うよ♡
子ども達には練習位しか見せなかったっけか?(笑)
だからかな?
子ども達には薬丸自顕流をやってみようって子が居なかった♡
シャールきゅんのお喋り♡が聞こえるのは。
魔法地獄耳を使っているから、ではあるが!(笑)
隣国連中はみんな対戦相手、即ち自分にしか気が向いていないな!(笑)
勝負に集中している、と言えば聞こえは良い……かの様だが!
周りが見えていない、というヤツだw!
興奮すると視野が狭くなるのだぞw?(爆笑)
落ち着け! りらーっくすw!(大爆笑)
……って。 ジョー辺り、“システマ”が出来ていないなw?(大爆笑)
折角一対一で仕込んでやったのにw!(爆笑)
まー。
連中をしばき倒している内に思い出すかなw?(大爆笑)
さてさてw!
村長が。
開始の合図をする!
「始め!!」
ぎんっっ!!
「!!」
最初に目を付けたのは!
オードックさん!!
オードックさんの方もしっかり認識し!
力んでしっかりと踏ん張る!!
「っきぃいえぇぇえええええええええええええええええっっ!!!!」
オードックさんは。
“猿叫”自体はライナのを見た。 だろうが!!
此処から違うっ!!
突撃っ!! 其してっ!!
叩っ斬るっ!!!!
どがんっっっ!!!!
「 っ っぎゃあああああああああぁぁああぁぁああああああ ぁ !!!!」
当たったのは。 盾にだし。
ぶち破らない程度には気を遣ったが。
オードックさんは尻餅を搗いて、其れに留まらず。
仰向けになって転げ回った。
其の頃には自分は。
既に再び構え。
次はジミーさん!!
ジミーさんは。
親善試合では。 自分の攻撃を。
取り敢えずは受け切った!
其の後にもう一撃ひょいと加えられたから。
武器を落とされてしまったのだ。 と。
ある種、自信に満ちた目をして踏ん張った! が。
試合の時とは!
自分の武器が違うっっ!!
「ちぇすとぉぉぉおおおおおおぉぉおあああぁぁああああああっっ!!!!」
どがんっ っ っ !!!!
「 っがああぁぁあああああああぁぁぁあああああ っ っ !!!!」
やはりジミーさんも。
尻餅を搗き、其れに留まらず地面を転げ回る。
自分は。 既に、三度構え直し。
コァモディさんと向き合う。
コァモディさんは驚愕と。 恐怖と。
其れでも下がれない。 という。
決死の覚悟。 の、顔をする。
一方。
ワットきゅん♡とシャールきゅんは。
「彼れが…… っ!
薬丸自顕流っかっ!!」
「ちぇすとおって……
彼あやって叫んで叩き斬る…… のですね……!」
分かってくれた様である♡
自分は。 大声で叫びまくっておいて何だが。
静かにコァモディさんと対峙している。 と。
「「っらああああああああああっ!!」」
男女の双子、ティンスとジェイミィが
左右から大きく回り込んで来るw!!
さてさてw?
世界的に。 攻撃というものは。
移動、止まる、当てる、という。 段階を踏むものだw!
移動から止まらず当てるなど、極めて難しいからだ!
移動の力も攻撃力に加えよう、などというのは。
空手位、詰まり日本人位のものだw!(爆笑)
まあ。 琉球王国を日本に含めるか、というのは。
歴史にうるさいヒトとは議論に成りそうだがw!
兎も角!
ティンスとジェイミィは!
西洋的にどたどたと駆け寄って来てw!
やっぱり大体攻撃が当たりそうな所で移動が止まるw!(爆笑)
なので。
自分は落ち着いて、“蜻蛉の構え”から“上段の構え”に移行。
見た目にはあんま分からんだろうけどw!
其して。
双子の移動が止まった所を狙って。
「ふっ!!」
口を窄めて強く気を吐き!!
がががが んっっ っ
双子が其れぞれ持つ片手刀の双刀、合わせて四刀を。
叩き落とし、弾き飛ばした!!
何をしたかというと。
殆ど縦の攻撃を四連撃w!
「刀を返す」手間も惜しいのでw!
刃、峰、刃、峰。 となw!
言う成れば!
W字を描いて攻撃したw!!
何故縦に攻撃したかって。
横に弾き飛ばしたら周囲のヒト達に向かって飛びそうで
危なっかしいからだw!
「「っぎゃあああぁぁぁあああああっっ?!!!」」
攻撃を当てたのは武器にだけ、の筈だがw!
双子は勢い付いて後ろに倒れるw!(爆笑)
おいおいw!
受け身がしっかりしてなきゃ其れで大damageだぞw?(笑)
「“雷鳴閃”って所。 かw?」
実は雷は、地上と雲を往復するのだと言う!
電流は流れる“場”が無いと発生しないって事な!
其れからw!
口を窄めて強く気を吐いたのは!!
身が引き締まるからだ!!
例えるならば!
風船が割れない様に穴を空ける!
……テープを貼った所に空けると割れないのだが。
其処から空気を搾り出す!! と。
表面がピンと張る訳だな! 空気が中に残っている間。
同様に!
口を窄めて強く気を吐くと、身が引き締まる訳だ!!
だからスポーツ選手でも格闘家でも!!
瞬発力を出したい瞬間!!
無意識にも強く気を吐く!
寸勁なんかは鼻から吐くけどw!(大爆笑)
“システマ”は吸うのは鼻だが吐くのは口だなw!
口を窄めて強く吐く! しかも吸気と合わせて連続で!
というのが!!
“システマ”の“バーストブリージング”だ!!
時に。
攻撃を放った後の態勢は。
体を開いた状態。 詰まり。
相手に対して完全に真っ正面に向き合って。
両腕も大きく広げ。
木刀は。 左手だけで末端を持ち。
振り上げた直後、という状態だったw!
だってw 双子が割と両横方向から来たしw
四撃目が峰、左腕がほぼ真横だったものw!
其処へ。
がつっ
「おっとw?」
コァモディさんが必死な表情で打ち掛かってきたw!
おいおいw! 表情は兎も角w!
随分エグい時点狙って来るなw?
木刀を打ち合わせはしたがw!
流石に此のままだと自分が押し負けるぞw?
しかしw!
慌てず騒がずw!
左脚を軸にする前提で体幹を保ち!
「倭刀術……w」
右足で!! 木刀の峰を蹴っ飛ばす!!
「“蹴撃刀勢”っ!!」
どっ っ がらんっっ っ
「 っ なっ っ ?!!!」
見事に。
コァモディさんの段平を。
弾き飛ばしたw!
さてw?
後、四人かw?
いや。
オードックさんとジミーさんは未だ武器を手放していないなw?
という所で。
「……中断!!
一旦中断だっ!!」
村長が手合わせを一旦止めたw!
「おおっとおお?! 審判(?)、一時中断ですか?!」(実況風)
「倒れた選手(?)達が退場しないと
踏まれてしまいますからね!(笑)」(解説風)
「あ! 其うですよね!」(実況風)
「時代劇の悪役等は上手に斬られてこっそり退場しますがね!(爆笑)
場合に因っては何度も斬られますしね!(大爆笑)」(解説風)
「あれ? 解説さん、冗談好きなんですか?」(実況風)
「いえいえ。 時代劇の斬られ役はもう職人芸だと!(大爆笑)
少々主張したかっただけです」(解説風)
「そ……其うですか。
では! 此れから益々刮目して行きましょう!!」(実況風)
にゅーす(?)です!(大爆笑)
ぽけもん! 大体判明致しました!
えー。 えきすぱんしょんぱす!
一つのあかうんとに付き! 二つ購入可能ですが!
……ぽけもんは何時も2バージョン出て
片方ではもんすたーが揃わない様に成っているのですね!
で!
最初にぱすを購入した本体!! すうぃっちは!
すんなり始めて鎧島ぱすが手に入りますが!!
次に別のすうぃっちでぱすを購入すると!
毎回!! 「ソフトがあそべるかチェックします」とか
表示されて!! 始まるまでかなり!! 時間掛かる!! と!
いう事の様です。 ……鬱陶しいよ?(怒)
時間が掛かる分電気ムダ!! って事だし!!(激怒)
えー?
一家庭ですうぃっち何台か有ったら
あかうんと幾つも作れって事?
客に優しくないなー……!(溜息)
取り敢えず疑問は解消しました!
納得は別だがなっ!(怒)
皆様! くれぐれも!
他者の目に触れるものには!
「気遣い」! を! 心がけましょう!
お願いだよう……(涙)




