第265話 ジョーの前世はぁw? 訊いてみた!(笑)
お早う御座います!! 一寸早いです!
金曜日! 朝!! で御座います!!
天気はー…… 雲多いけど! 一応晴れだな!
一昨日の晩? 雷雨でねー……!
ぱそこん様起こすのを諦めたのだけどなっ!
ぱそこん様ご臨終しちゃうからねっ! 恐いねっ!!
親善試合が終わった次の日!
相手選手達と朝食を共にして!
見た目はどっしりだが声は可愛い女戦士キュートさんに!
生まれ変わりとは此ういう事だああああああああ!!
……と、解説した!
……
生まれ変わったとか言っているのは
魔女っ娘ヲタクな男!! ……戦士?(大爆笑)
ジョーじゃあないのかよっ!!(大爆笑)
「ジョー? 話は分かったのか?」
「ドラゴンスレイヤーは生まれ変わりを信じていないんだろ?」
駄目だ此りゃあああああああああああ!!!(大爆笑)
純粋な此の世界のヒトであるキュートさんにも
分かって貰ったってのに!!
日本人的精神なジョーがコレかよっ!!(大爆笑)
所でドラゴンスレイヤーとは自分の事だぞ!
「……もう良いや。
で? ジョーは何の生まれ変わりとか言ったんだ?(笑)」
もう日本を知らなければ出てこない事をポンポン言ったからな!
分かってはいるのだが! 本人に言わせるのが重要なのだ!
「意地悪いなあ。 信じていない癖によお」
「いや意地悪じゃあないからw! 言えよw!」
意気地無いなあw! 余計な事はひょいと言う癖にw!(爆笑)
「良えからw! 言ってみんさいw?」
「ヘラヘラ笑ってんじゃあねえか。
……はぁ……
おれはな……!
ニホンジンジョセイの生まれ変わりだと、自分では思っている……!」
………
ん?
「あんだって?」
「わたしゃカミサマだよぉ……かよ!!」
「いやネタじゃなくて!!(大爆笑)
今何て思っているって言った?!」
いや自分、武神を名乗っちゃあいるけどさ?!(大爆笑)
此奴やっぱ昭和脳!!(超大爆笑)
「おれはなっ!!
前世はっっ!!
日本人女性だったとっっっ!!!
思ってんだっっ!!!」
「………」
「……何だよ」
「……… おぇえぇえ!!!(嘔吐感)」
「失礼だなおいっっ!!!」
「いやだって……(ゲッソリ)
体はオトコォ! 心はオンナァア!!
……とか、言うのか……?」
「いや体が男なら男としてオカしくない様に暮らすぞ?! おれだって!!」
「違和感バリバリだったわああああああああああ!!!」
其れでか!! 初めから何処かオカしいと思ったよっ!!!
「いや~…… ネカマは直ぐバレるって言うけどネナベは言われないだろ?
カンペキだからだよな?」
「違えよ!! 男はニブくて細かい事は気にしないから気付かないだけだよっ!!!」
「男女中身が入れ替わっちゃうマンガなんかだって
元男はヒイヒイ言うけど元女は男の体って、イイじゃないか! って
成るよな?」
「マンガだって作者の性別に拠って、やっぱり内容も偏るからな?!!
やっぱり作者とは異性のキャラはどっか変だから!!!
っつーか元男とかキモいからヤめろ!!」
「え゛?! ……女作者の男キャラって…… ヘンなのか……?!!」
「うんっっ!!!」
ジョーは女性向けの創作物を参考にして
立ち居振る舞いを作って暮らしてきたのだろう!!
女性向けの作品にだって、
男が女っぽいペンネームで紛れ込んでいたりはするが!!
……えー…… 女性というものはお喋り好きなモノでして。
マンガ雑誌なんかでは広告が入る部分が単行本なんかでは余白に成って、
其処とか。
心底お喋り好きなおヒトはコマの区切りの細い枠に迄
何か文字をちょろちょろ書いていたり。
もう何ページか使ってお喋りコーナーみたいなのが有ったり!!
でっ!!!
男作者だけど女性向けの作品を描いているヒトがっ!!
下手に真似するとっ!!!
………
……イタい………(吐血)
ボロがボロボロ出ているからねっ?!
下手な事はしない方がマシだからねっ?!!
……ってのを見た事有るっ!!
いや…… 野郎が女作者に成り切っていたら、
其れは其れでキモいけどね……?
「分かった! ジョー(ゲロ)の前世(キモっ)は女だった!
はい其ういう事でっ!!」
「何かテキトーに切り上げようとしてねえ?
後言葉の響きにスゲえ悪意を感じんだけど?!」
「気のせいだっ!!」
けっ!! ジョーめ!!
前世が女とか言うだけあって普通より細かい野郎め!
「自分は只な!
心はオンナですとか言うキモ野郎は一番の下手物だと思うだけだ!!!」
「悪意しかねえなっ?!(泣)」
「まあまあ、待ってくれ!」
キュートさんが割って入る。
「わたしにとってはだな。 助かっている所でもあるんだ」
ぶほっ?!
キュートさんの一人称「わたし」かよっ?!!(大爆笑)
いやいや。 其れは社会人的には、
男でも丁寧口調ならば「わたし」「わたくし」と
言うべきなのだがね?!!(大爆笑)
まあ詰まり!! 女の一人称は「わたし」が普通というのは!!
女は普段から丁寧さを求められるという事だなw? ニンゲン社会的に!!
「見ての通り、此のパーティーには女はわたしだけなのだが」
ハイソウデスヨー? キュートさんハ女性ナノデスヨー?(大爆笑)
「ジョーの前世とやらを聞いて、心強く思っているのだ!
話を聞いてみれば、
成る程男には分かり得ない事も良く知っているしな!」
「えー…… と…… 良かったね…… ?」
女にも。
野郎と二人きりでも心が女なんだー(嗤)とか言われれば
安心しちゃう所、有るよなあ……?
キュートさんは何れにしても大丈夫だと思うけど!(超失礼)
だって。 集団人員の他二人に目を遣ったら。
二人共思いっ切り目を逸らしやがったもの!!(大爆笑)
んっ! 兎に角っ!!
女性達に警告!!!
野郎共はっ!! 肉欲の塊なのが問題なのだっ!!!
分かるか? どんな戯言を並べようとも!!! ガワが男なのが問題!!!!
なのだぞ?
上手くいっている関係の男女ってのは!!!
……精神的に女が主導権を握っている!!! ……と、見受けられるな!
俗に言う“尻に敷く”というヤツだが!(笑)
精神で女が負けちゃあ、体力でも勝てないんだから!!
女は泣き寝入りの奴隷働きに成っちゃうぞ?
実際、戦前……昭和初期の主婦業は。
途轍もない重労働が女房一人に懸かっていた、と言うし!!
今度は。
キュートさんの方から質問が飛ぶ! のだが!
目付きはジョーを守ろうとしている様だ!!(笑)
「其れで? 武神はジョーの前世を聞いてどうする積もりなのだ?」
「まあー最終的には冒険のお誘いだがw!
最低限、同郷ってだけでも話は弾むかと思ってな?」
「弾んでいたものか?」
キュートさんは訝し気だがw!
「ジョーが前世の話をする辺り、
キュートさんには分からん言葉が飛び交っていただろうw?」
ネカマとかネナベとかマンガとかw!
此の世界のヒトに分かる訳がないw!!(爆笑)
いや、日本人の感覚な者にしか通じないなw!
「むっ……! 確かにっ!」
「其ういう言葉を通じる相手に吐き出すというのは、
其れはもう! 感情が揺さぶられるものさ!」
「感情が…… 揺さぶられる……?」
キュートさんには一寸分からない様だw!
まあ、生きるのに精一杯な世の中では仕様が無いw!
「ヒトは其れを! “感動”と呼ぶ!!」
芸術に求められる事!! だなw!!
芸術は物騒な世の中では廃れるものだ!
しかし!!
ヒトは唯生命を永らえさせれば良い……という訳じゃないっ!! って。
言うよなw?
心が無きゃあ…… ね!!
「感…… 動………?」
「泣ける程嬉しいってぇ事さあw!!!」
自分の言葉で自覚してしまったのか。
ジョーの方を向くと。
すうっと。
ジョーの両目から涙が流れていた。
「…… え……? ぅっ…… ぉっ………!」
ジョーの仲間達に気付かれると。
ジョーは何とかしようとして更に止まらなく成ったか。
息を引き攣らせだし。
右手で両目を覆って嗚咽し出した。
キュートさんに背中を擦られると。
最早止まる事無く。 号泣し始める。
まあ。 はっきり言って現代日本よりずっと死が近い世界で。
現代日本を懐かしんだりしたら。
泣きたく成っちゃう事も有るさ?(笑)
「……良く分かんねえけど」
自分のお隣に座ったワットきゅん♡が言い出す♡
「ちいは泣きたく成らんのか?」
「ふっw♡ ……女々しいでしょう?」
女々しい、とは男に使う言葉である! ……とか。
誰かがほざいていたけどw!(笑)
確かに女が泣いていたって女々しいとは言わんなw?(爆笑)
「あー……
うん」
口篭っちゃうワットきゅんも可愛いにゃあ♡
「流石ですね」(苦笑)
もう一方のお隣に座ったシャールきゅん♡も言ってくる♡
「まあな!(踏ん反り返り)」
何が流石なんだか、だが♡
シャールきゅんに言われたら何でも全肯定だともっ♡
年輩の方々がっ!! 喜ぶかも知れないっ!!
ネタこぉおなぁぁああああああ!!!
いええええええええ!!!
ぱちぱちぱち
はい! 今回はですね!
何と言っても、「わたしゃカミサマだよ!」
ですね!!
ご存知!!! ドリフの!!!
志村けんさんのネタですことよ?
どういうネタでだか。
お年寄りで耳が遠い神様だでね!
何言われても聞こえないで!
「あー?! あんだってぇえー?!!」
と、散々通じてませーんアピールをして!
キめは!!
「とんでもねえ!
わたしゃカミサマだよ!!」
なんですね!
えー。 ギャグは繰り返しがオイしい、と。
一部では言われておりまして!
お決まりネタは強い! のですね!
ココ笑う所だぞー! という。
“お約束”が観客にアピール出来るのでしょう!
お笑いネタは! 演者が説明しちゃあ
いけないのですっ!!!
お笑いネタは解説されてしまうと
いたたまれなく笑えなく成るって、言うでしょう?
第177話ではマルゲリータさんも
演っちゃってますねw! カミサマネタ!
ジョーもw!! ドリフ好きねえw!!(大爆笑)
さて!
後は男女入れ替わりネタ?
一時期誰か二人がぶつかって!
人格入れ替わっちゃいました☆ ってネタが
多発してのう? ……一杯有るでしょ?(無責任!)
具体例?
ぶつかって……ではないけど。
『僕と彼女の×××』とかいうのが
実写映画化されたっけ?
中途半端に一時期だけの内容が!
其れはー…… ネタばれ止めてって?
じゃーどんな男女が入れ替わったか! だけ!
大人しくてなあなあな男と
黙っていれば小柄な美少女だけど
動けばゴリラ! って女です!
作者は女性です! ……だよね?
もう良い?
女性向けに紛れている男マンガ家?
黙っていて上げるのが
優しさというものだよ……?(笑)
まぁー…… ネカマはバレるw!
というのと同じく!
割と判っちゃうんじゃなーい?(大爆笑)




