第235話 武神只乃ちい流始めました?(羞恥!!)
今晩は! 土曜日終盤、夜です!
雪! 降りました!! 寒っ!!!
何時ぞやちらりと述べた気が致しますが。
何処、とは特定しませんが春!! 一番降るな、と。
寒いわっ!! ……積もらないだけマシ?
親善試合の第四試合!!
選手はセツとワットきゅん♡だ♡
相手はキタナい男女の双子(爆笑) なのだが!
二対二って訳だな! 四人が一遍に勝負するのだ!!
此れは現代日本では普通見られない、厳しい勝負だぞ!!
現代日本では格闘技の試合は一対一しかやらないな?(真剣)
三人以上で試合をする等本当に危険だからだ!
まあ、三人だと、誰も動けなくなりそうだが! 三竦み、というヤツだ!
三竦みとは! 元々は三つの存在が居て、ジャンケンの様に!!
他の二つの存在に対して一方には勝てる、もう一方には負ける、
という関係性だが!
もう少し現実的、具体的に言えば!!
二者が争った所に残りの者が横槍を入れたら、と思うと恐ろしくて!!
三者共動けなくなる、という状況だ!
敵対する者同士の関係でも! 三者だと停滞するものだ! という事だな!
いや今気にしなければいけない事ではないが!
其れから。 木の武器で勝負するのも危険だ!
一生モノの怪我もすれば、悪くすると死にもする!
其んな危険な試合に!! 彼の子達は臨んでいるのだっ……!(涙)
させてしまっているのだっっ……!!(泣)
自分、不甲斐ないぞ……!(号泣)
最低限の責任としてっ!!
もしもの時は自分は試合に干渉する覚悟だっ!!(血涙)
反則がナンボのモンじゃい!! 村の子達♡の方がずっと大事じゃいっ!!
過干渉は村の子達も嫌がるだろうから!
本当の緊急時のみ!! とは思ってはいるけどねっ!!
試合の経過だが!
一度ぶつかり合い、今は睨み合っている、という所だ!
相手はワットきゅんに近付いたらヤバい! と。 気付いた訳だな!
えー……
東郷示現流は。
二の太刀要らず、なんて喧伝していたりして。
一度ぶつかり合っておいて相手が無事だろう、
やっている事間違えているんじゃあないか?(嗤) ……なんて。
心無いケチが付きそうな状況だが。
複数の、自分よりも巨大な相手に立ち向かってみろ?
幼い身で大人二人を威圧しているワットきゅんは立派だ♡
立派過ぎるのだぞ♡♡♡
ワットきゅんと組に成っているセツの方は。
武器が長くても体格も合わせれば結局不利だし、
二人に掛かって来られたら対処出来ない!!
否!! 一人でも双刀を振るわれれば相手出来ないだろう!!
はっきり言えば、セツが穴だ!!
ワットきゅんは一人でも二人を相手出来る!!
正直言えば。 セツを守る手間を掛けられている!!
合理性で言えばセツを放っておいた方が確実にワットきゅんは勝てるが。
実行しちゃったら外道だろ? 其れ!!
可愛い可愛いワットきゅんが其んな事出来る訳が無い!!!
ワットきゅんは口調はぶっきらぼうな様でいて!
実はとっても仲間想いな事は解っているからねっ♡(愛)
其う。
ワットきゅんはセツを守っているからじっとしているが。
東郷示現流には歩法も有る!! 飛行、と言うのだが!!
一部では、サムライは十メートルの間を一瞬で詰める、と言われる。
が、一歩で十メートルも動ける訳がない!
武士、と言うか昔ながらの武術では
袴を穿いている事に因り足捌きを隠す、と言う!!
十メートルの間を詰める、とは言うが
十メートル移動する、とは言っていない!!!
体格も考え合わせれば、
幼いワットきゅんが其処迄機動する必要は無い!! と。
色々小細工すれば、実現出来なくはなさそうに成ってきただろう?(ニヤリ)
ワットきゅんが唯攻めようとすれば、本当に今にも勝てるのだ!!
しかしセツの安全が損なわれるがね!!
集団戦の定跡は相手を減らす事だ!!
と。 成ると。
どうしても弱い者から倒していく、という結論に成る!!!
セツを倒しても試合の勝利、とは成らないが!
其れでも!!! セツは狙われる!!!
小賢しい相手だったりすれば!!
本当に直ぐセツを倒してしまったら!!
ワットきゅんの足枷が無くなってしまう、と察し!!!
セツを狙ってみせながら!!
ワットきゅんの隙を突く、という戦法に出るだろう!!!
……相手の双子はバカそうだから平気かな?(大爆笑)
其んな。 睨み合いの中で。
セツが。 ポツリと言った。
「わたしは何流?」
ワットきゅんは困り出す。 きゃわいい♡
「ワネットは狡いじゃない! 色々言っていて!
わたしは何流かも聞いた事無いよ?」
「オレに言われてもな……」
ワネットというのはワットきゅんの事だが!
自分も困るな!(爆笑)
薙刀には詳しい訳でもないし!!
剣道だって、何処で始めても
「此処でやっているのは何流だあ!」とは言わないよね?(笑)
空手だったら。 俄には把握出来ない位流派が有る様だけどねえ?
漫画で架空の流派名を出しても違和感ない位!(笑)
ワットきゅんは。 思い付く限りを一生懸命に言い出す♡
「東郷示現流は、東郷重位ってヤツが流祖だからだって、言っていたな」
「ふうん♪ じゃあ薙刀は?」
残念ながら。 薙刀で何流って。 聞いた事無いなあ。
槍も一つだけ。 宝蔵院流っての。
まさかユキに名乗らせる訳にもいかないがね!(笑)
しかし刀は槍には勝てないと言っておいて
聞けるのは刀の流派ばっかりって。
やっぱり槍は軽く見られているのかね? 一般的に!(笑)
「……ちい流……で良いんじゃないか?」
ぎゃふっっ?!!
「ちいはカミサマとか言われているみたいだから……
武神只乃ちい流…… とか!」
「おお…… 何かイイね♪」
良くないねっっっ?!!(赤面)
自分の隣りでシャールきゅん♡はくすくす笑う!
きゃわいいけど♡ きゃわいいんだけどっ♡♡♡(羞恥)
「わたしは武神只乃ちい流♪ 薙刀術の使い手だぞお♪」
止めて?! 止めて止めて止めてぇええええ?!!!(顔から火を噴く!!)
双子の反応は……
「いや、聞いた事無いんだが?」
「しかもカミサマて……… ダレ?」
追究すんなよっっ?!! 知らないで良いよっっ!!!(泣)
「えー!! じゃあ東郷示現流は知ってんの?!!」
セツッッ!! ムキに成らんでえっっっ?!!!(涙涙)
「いや、其れも知らんが」
「コドモのお遊びにしちゃ凝った設定ね?」
「……… え………?」
セツは絶望した様な顔でワットきゅんを見る。
「コドモのお遊び……なの?」
しかしワットきゅんは毅然として。
「いや。 オロチのおっさんと初めて会った時、ちいと話が合っていたぞ?
オロチはコドモじゃないだろ?」
「あああ!! 其っかああああ♪♪♪」
「其れにちいは四対四に出るからな。
楽しみにしていろよ」
ワットきゅんは♡
セツに目を向けている時は柔らかいが、双子に向くとギンッ!と鋭く成る♡
やっぱり仲間想いなんだよねっ♡♡♡
「なっ…… んだとっっ………?!」
「カミサマとか呼ばれているのが……出る……って……?」
「オレが教わったのもカミサマからだ。
此れが子どものお遊びかどうか……とくと味わってみろよ!」
ワットきゅんはちょっぴり意地悪っぽく笑う♡ 其れもきゃわいいぞ♡♡♡
けどカミサマっていうのは止めて欲しいな♡ 恥ずかしいよ?(赤面)
ワットきゅんが睨めば双子は動けなく成る!
正しくヘビに睨まれたカエル!! だ!!(大爆笑)
さあワットきゅん♡♡ ヤっちゃって下さい!!(大爆笑)
時代劇の悪徳商人かっっっ!!!(超爆笑)
自分ツッコみしちゃうよっ♡♡♡
悲しいはらぺこをお知らせします。(泣)
(何じゃあ其りゃあああ!!)
某ファミレスの朝食ばいきんぐ、
コロナウィルスの影響で取り止め!!
再開の目処が立っておりませんっ!!(血涙)
くっそぉおぉお!! コロナウィルスめっ!!(怒)
(其処でかいっっ!!)
スーパーなお店で品揃えがオカシイのも!!
某二百円(税込)毎に一ポイントのお店で
今月いべんとが全く無いのも!!!
キサマの所為でかあああっ!!!
(主婦かああああああ! 大爆笑)
ぐすっ!(涙)
はらぺこはへこたれないのです!
はらぺこは諦めないのですっ!!
一つ新たに目を付けたモノも有りますし!
えー…… ふーどこーとっての?
店舗はかうんたーだけで席は何処の店のでもないっての!
今回は様子だけ窺いました☆ と言うのも!!
毎月十日だけの特別価格だとかで! カツ丼天丼が!!
税込三百九十ええええええんっっ\ ってのが!!
……えー。 イマドキ普通なのでしょうが
単品はどんぶりだけ! お味噌汁結構お高いです!(驚)
悔しいので! 今回はちゃんぽんを食べてみましょうっ!!
(どういう理由だ!!)
えー。 らーめんは小麦、ですね!
予てから申しておりますが! 小麦はイヤ! だけど!
ちゃんぽんは麺二倍が無料、だと?! 品に拠っては百円増しだが!
はい! お店が何処かはお分かり頂けましたね?
ちゃんぽんのお店なのにカタカナ名前のアノお店です!
頂いてみましょう!!
………
……えー…… 此んなもん?
まあ、だぶる定食よりもちっと安いし?
腹八分に医者要らずって言うし?
(てんしょん下がってるぅうぅう!!)
薩摩揚げやカマボコもお魚っちゃあお魚だし?
まさしく原形を留めていないけど!
ちゃんぽんはお野菜沢山とか言うしねえ?
ま、良いんじゃないですか?
(表情抜け落ちてるぅうぅう!!)
と、言う訳でぇ~。 今回はちゃんぽん。
でした~。 はらぺこ~。
(やる気が感じられねえぇえぇえ!! 爆笑)
2020/03/15 9:23
漢字訂正致しました!
後書きの!(笑)「予て」です!!
本文じゃない?!(大爆笑)
申し訳御座いません!!
焦ってしまった様です!
いつもはもっと注意深い……かな?




