表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/1257

第167話 ひとりで出来てみた(感涙)

 今晩は!文化の日!

…の振替休日、月曜日です!

 休日だな!ってもう夜じゃ!(笑)

 皆様、如何お過ごしなさいました

でしょうか。

 自分は休日は

動くモンじゃあない派ですがね!

「「「此…此れは一体いったい?!」」」

 騎士達にとっては未知みちの料理を見て、おどろきの表情ひょうじょうかべる。

「小麦粉をったものだから。まっためずらしくないな?」

 其れは何かって…

 めんです!(笑)

 まあ、此の世界には今まで無さそうだったモノなのだな!(笑)

 チョウリィとリオリィに最初に麺を食わせたら

大変たいへんってしまったのだった!(笑)…パンみたく

かわを食べるだの中身を食べるだのコゲコゲだのは麺にはないものね!(笑)

 わりに麺は具合ぐあい熟練度じゅくれんどすごく出るけどね!

 騎士達に食い方を教える。スプーンでおさえながらフォークで巻くってヤツ。

本場ほんばのヒトはじつあまりスプーンを使わないとか聞いたおぼえが有るけどな!

「「「むむ……!此の食感しょっかんはパンには無い!小麦のはずなのに面白い!!」」」

 スパゲッティナポリタンは麺をでた上にいためるからな!

 其う!今回はスパゲッティナポリタンだったのです!!

 勿論もちろん此の世界のヒトビトは麺から知らなかったので!自分が仕込しこんだ!

 ところで!

 スパゲッティナポリタンって、実は日本の洋食屋ようしょくやのおっさんが作ったのだとか!

 全然ぜんぜんナポリ関係()え!!(大爆笑)

 まあ有るよね?

イスタンブールの歌が実は現地げんちを知らないで書きましたとか!(爆笑)

アイアイというおサルの歌を、現物げんぶつ見た事も無いで書きました!とか!!(大爆笑)

世の中いい加減!!(大爆笑)世の中っつーか日本人結構(けっこう)いい加減!!(爆笑)

 …いや!余所よそくにでも、ヒドい、真似まねにも成っていないのを日本食とか言って

店まで出しているからな!やっぱみんないい加減だあ!!(大爆笑)

 スパゲッティナポリタンと言えば…いや!イタリアンと言えばかくトマト!

だが!

 広い世の中ではトマトは有害ゆうがいな食材だ!とか言っているヒトが居ましてね?

 トマトンとやら言う物質ぶっしつが悪い!とか言っているのだけど!

 トマトが駄目だめだとイタリアンが全滅ぜんめつだ!…から!黙認もくにん

 そもそ其奴そいつ、十の食材が悪いの十二の食材が悪いのと

誤字ごじだらけで一生懸命語って(笑)いたけども、全部言う事聞いていたら

何も食えねえよ!!ってモノだった。牛乳悪い!とかな!

 もうどうにかケチ付けようと一生懸命に成っている感じで、

聞かせる相手のためとは思っていないなーってモノだったので。

 トマトを使うかどうかは個々(ここ)判断はんだんすれば良いよ!

 一寸ちょっと考えれば!毒物どくぶつが食材と言って普通に出回っているからね!

 からいのは全部毒だぞ?エグいのも!しぶいのも!!

 アクきしてから食材として使うモノもな!アクが毒なのだな!

…タケノコもだ!!(爆笑)

 中華料理では八味はちみとか言って、五味ごみに三つほど、毒だろ!としか思えない味が

追加ついかされているし!…全部ははっきり見られなかったのだがしびれ味とか!

ナニソレですね!

 世の中、普通に食材と成っていても、

ケチ付けようと思えば付けられるモノであふれているのだよ!

 さて。チョウリィ、リオリィ、其れから姉達が配膳はいぜんを終えて

自分のもとへとやって来る。ドやがお…なんて言ったら軽過ぎるな。

満面まんめんに達成感をたたえて。

 今回、自分が料理に手を出さなかったのははじめてだったのだ!

 だって今日の買い物帰りまで用事ようじが出来るとは思っていなかったのだから。

いきなり予行演習よこうえんしゅうに成ってしまったのだ!

 一寸グっときて姉達の背中をぽんぽんする。

チョウリィとリオリィは発育が悪いとは言え中学生(くらい)の背が有るので。

あしをだけどぽんぽん。ぽんぽん。ぽんぽん。

「うんうん。頑張がんばったね。うんうんうん。お利口りこうさんだったね」

 不覚ふかくにもなみだがちょちょれそうだよ!(感涙かんるい)

 幼子おさなごの初めてのおつかいとか!

 はっきり言ってつたないが、一生懸命で、達成感にちたお顔で帰って来たら、

泣けてきちゃうだろ?うるうる。(涙)

「あははは…ちいちゃんに其んなふうに言われちゃなあ……(#^_^#)(照れ)

「ちゃん付けするなと言ったああ!!」

 チョウリィ!もう自分の反応を面白がっているだろう!

「初めは魔法も出来なきゃ武器も使えなぁーいとか言っていたくせになぁ」

「うっ……うん。すごいよね。ちいちゃん」

「ちゃん付けするなああ!!」

 此奴コイツめえ!!

「わたしぃ一般人の女だからぁ…とか言いおってからに!!」

「其れわたしでしょぉ?!……えーっと、ししょ!」

 リオリィが騒いだ。(笑)過剰かじょうに反応するのは自白じはくしているも同然どうぜんなのだが!(笑)

 どうでも良いが、自分をししょとか呼ぶのに決めたかよ!(笑)

「ワタシ達は最初から魔法も武器も使えたもん!」

 姉達の中のヴォルタが主張した。自己主張が一番(はげ)しいらしい。(笑)

「自分が教えたからな!(笑)」

「うごっ!!なっナマイキ~!!」

 うごっ!じゃあねえだろ!(大爆笑)おい女の子!!(爆笑)

「えーっと。疑問ぎもんなんだけど。

 ししょ、いくつなの?」

かぞえで七歳!」

 またヴォルタが発言はつげんした!(笑)良いんだけど!(笑)

「数えで?」

 何が疑問か。文明度が低い所では数えどしが当たり前であり、

当たり前な事をあらわす言葉は出来上がらず広まらずなのだ。

 日本古来(こらい)の歩き方。難波なんば、という呼び名が後付あとづけで出来た様に。

「生まれた時が一歳!で、春(ごと)に一歳()す!

 で、七歳!」

「え?う、うん」

 リオリィはむのに一寸ちょっとまる。

 今日までに少しは授業をほどこしたのだが

だ未だ発展途上はってんとじょうな世の中の一般人だからな!

「此れを数え年と言う!けど程度ていどが低いかぞえ方なんだよ!」

 えらそうに講釈こうしゃくれるヴォルタ!(笑)りだろうが!(笑)

 リオリィは微妙びみょうにムッとする。

其れこそヴォルタを生意気なまいき(笑)と思ったのだろう。

「程度が低いって?」

「一から数えているから!

 れいから数えるのが進歩しんぽした数学すうがくだっ!」

 ヴォルタはとく意気いげに言っているが!(笑)

「自分が其う教えた」

 何度か授業はやっているので熟考じゅっこうすればリオリィも分かるだろう。

「もー!ワタシがカッコ付かないじゃん!!」

 ヴォルタは其う言うが!リオリィが一寸不穏(ふおん)に成っているぞ?

 だが自分が口を出せばリオリィは落ち着いて。

「えーっと。あらためてししょって、凄いね?」

「赤ちゃんの頃から偉そうだったからね!」

 未だ何故なぜかヴォルタは得意気に言う。自分の姉じゃあねえだろ!(笑)

「………え?」

「自分で立って歩くことも出来ない頃から口だけは達者たっしゃだったからね!」

「余計なお世話だ!」

 立って歩く事が出来ない頃は一寸トラウマだからめれ!

「ほら此うだよ!www」

 ヴォルタ位でも未だ幼げに面白がっているだけだがね!

「え?え?其れって幾つの時?」

「数えで二歳の時!」

「「はああああああああ??!!」」

 数え年で二歳と言うのは。早生はやうまれでなければ生後せいご一年未満(みまん)

自分(など)半年で二歳だ!

 其れを聞いて、リオリィもだがチョウリィも一緒いっしょおどろく。

ビックリだよねー☆(爆笑)

「二歳から此うなんだよ~☆口だけは!」

やかましい!」

 何処どこまで言っている気だよコイツ(ヴォルタ)

「其の頃はお母さんのおっぱい吸っていた癖に!」

「言うなああああああああああああ?!!!」

「今でもだよ?」

「ナナああああああああああ!!!」

 ずかしい事を態々(わざわざ)言わないで?!(号泣ごうきゅう)

「あー。其っか!其うだよねえ☆ウチもワットが――」

「ぎゃああああああああああああ!!!」

 ぶっ!(笑)ワットきゅん♡もか♡

まあ自宅ウチははがあんなだからやっぱり強制的にだろうけどね!(笑)

 分かってる♡(笑)分かってるよ♡(笑)

「うちもだよ?」

ねえさん!!!(赤面せきめん)」

 ロクシー!!(爆笑)何時いつもは目立めだたない癖に!!(爆笑)

 シャールきゅん♡の秘密ひみつあきらかにいいぃぃぃ!!(大爆笑)

 大丈夫だいじょうぶだからね♡(微笑びしょう)可愛かわいいからね♡(ダイジョバない)

 もう状況じょうきょう混沌こんとんうずだよ!

 母のちちの話は無しでお願いします!!(切実せつじつ)

 自分にとっても昼ご飯は母に取り上げられない貴重きちょうな食事なんだ…!

「っぷっ!ちいちゃん、今もママのおっぱい吸っているの?(*´∀`*)(生暖かい笑い)

だまれええええええええ!!(顔())」

 チョウリィ!かえすなよっ!!

 ふぅぅぅっ!…と大きく息をいて落ち着いて!

「…あー…うん。自分の手が無くてくぞ此処ここ迄やった。

 あとでみんなで話さなきゃいけない事が有るんだからはやい所食っちゃえ!」

「ちいちゃん、今頃厳格(げんかく)ぶってもねえ(*´∀`*)」

「今茶化(ちゃか)さないでくれるっ?!!」

「ごめんねえ?ちいちゃん(*´∀`*)」

 チョウリィ手前てめえ………!(ふん)

 しかしチョウリィは急に真面目まじめな顔に成り。

「ちいちゃん……王様と面識めんしき……いやご存知ぞんじ……お知り合いなの?」

「まあな!でぇ、無理なたのごとされたってわけだな!

 長く見たら…一月位は留守るすするんじゃないかな!」

 王様だの王女様だの騎士だのと話が出て、

一般人なチョウリィが比較的落ち着いているが。

 もう一季節位は共に暮らしている仲だから馴染なじんできたのだろう。

 チョウリィは深くお辞儀じぎをして。

「師匠!ご教授きょうじゅ有難う御座いました!」

「あ、有難う御座いました!」

 リオリィもあわてて追従ついじゅうする。

「勿論未だ未だいたらない事は自覚してますが!留守はおまかせ下さい!

 何としてもつとめ上げます!!」

「務めます!!」

「…うん!たのむ!」

 本当はヒトに頼むのは好きでもなければ苦手にがてなのだけどな!

 今は言っていられない!世の中ままならないものだ!

「正直パスタの出来が満足いかなかったんですよね!

 ……早く帰って来て又教えてね?ちいちゃん♪」

「ちゃん付けはめろと言うに!(笑)」

 定着させる気かよ!(あきれ)

 休日。其れは休む為の日!

(字のまんま)

 しかし遠出なさる方も

いらっしゃいますよね!

 日常が室内の方は

時間が空けば外に出たくも

成るでしょう!

 何が気晴らしかは

ヒトそれぞれですね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ