表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
演劇部の皆さまと私の日常。  作者: 卯侑
入学しました。
6/56

2 先生は自由人?

「おい。話の続きするから、前向け。」


先生は優壱に注意したあと、前に向き直った。


「えー。入学式は休んで悪かったな。俺がこのクラスの担任、中野哲ナカノテツだ。担当教科は、国語。さて、質問のある奴はいるか?」


それから出た質問に先生は真面目に…真面目に?答えていった。


Q.彼女はいますか?

A.募集中です。女生徒の希望者は卒業してから来いよ。

Q.好きな食べ物は?

A.女…じゃなくて、肉じゃがだよ。

Q.新任ですか?

A.去年は、な。

Q.性別は?

A.見ての通り、男だよ。

Q.どこの部活の顧問ですか?

A.演劇部。

Q.演劇部なんて有りましたか?

A.あるが、廃部寸前です。もしよかったら、みなさん演劇部へ!!

Q.この学校に美人の先生はいますか?

A.入学式で大体の先生を見たとおもいますが、特に美しいと思う先生はいませんね。……個人的には。

Q.好きな人は?

A.いませんね。

Q.好みの女性は?

A.家庭的な人で、大らかな人。

Q.先生は怒りっぽいですか?

A.そんなに怒るつもりはありません。怒ると疲れるし。


数ある質問の中で、特にバカっぽい質問は優壱がしたものだ。

本当にコイツが、男子の学年2位なのか?信じられない。さっきも、いきなり呼び捨てだし。そうだ!!悔しいから私も呼び捨てにしてやろうっと♪


「えー。1年生にはサプライズ、とのことなので、いきなりだが、体育館へ移動するぞ~」


えー。そんなわけで、何をするのかは分からないまま、体育館へ移動することになりました。



先生は割とくだけた人だったりします。もちろん生徒に大人気ですよ!

因みに入学式の欠席理由はかぜです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ