表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/56

第24話 生命の魔女



「……待っていた、だって?」


ジルが鋭く問いかけると、半透明の魔女は微笑んだ。


「ああ。私たちは普段、“上”にいるからな。

 こうして地上に姿を現せるのは、この場所だけだ」


彼女は私に視線を向け、じっと見つめる。


「ふむ……やはりここにいたか」


意味深な言葉に、私は思わず眉をひそめた。


「ミラリス、会いたかったぞ。

 お前に生命を与えた時から、この日を待ち望んでいた」

「生命の魔女であるあなたが、私と会いたかった……?」


私の疑問に、魔女は微笑んで答える。


「ライナと呼べ」


軽やかに言い放つと、彼女は楽しげに話し始めた。


「私は生命を与える役割を持つ魔女だ。

 人間、植物、魔物……あらゆるものに”生命の光”を授けることが私の務め。

 ただし、ひとつだけ特別なことがあった」

「特別なこと……?」

「お前が生まれる時だ」


ライナの表情が、ほんの少しだけ遠いものになる。


「通常、生命の源は黄金の光を放っている。

 しかし、お前たちに生命を授けようとした時──赤と青に輝いていたのだ」

「赤と青……?それに、お前”たち”って……」


ライナはゆっくりと頷いた。


「そう、お前は知らなかったのか。

 ──お前は双子だったんだぞ」

「え……?」


思わず息を呑む。


双子……?

そんなこと、一度も聞いたことがない。


「しかし、赤は死の魔女によって、母親の腹の中で寿命を六ヶ月と定められた。

 結局、生まれることはなかった」

「そんな……」


私には、もう一人きょうだいがいた?

けれど、それはこの世に生を受けることさえ叶わなかった。


「誤解するなよ、死の魔女は悪意で命を奪ったわけではない。

 彼女なりに”公平”な選択をしたのだ。

 だが、血の色に染まった魂を見て、珍しく私情を挟んだのも事実だ。

 それが”邪悪”だと思ったのか……本当の理由は、私にも分からん」


ライナはどこか悲しげに言葉を紡ぐ。


「それほどまでに、死の魔女の役割は過酷なのだろうな」


ジルが静かに呟くと、ライナは小さく頷いた。


「生命の魔女よ、お前はミラの寿命を知っているか?」


ジルが真剣な眼差しで問いかける。


「ライナと呼べといっているだろう」


ライナは不満げにため息をつき、やがて静かに口を開いた。


「──17年と2ヶ月だと聞いている」


やっぱり……


私は、王都の終夏に16歳になる。

そして、17年と2ヶ月ということは──ちょうど17歳の秋。


「ライナ……お前の力でどうにかできないか」


ジルの声は焦りを滲ませながらも、強い意志が宿っていた。


「無理だな」


ライナはあっさりと否定した。


「私は”生命を与える”ことはできても、“運命を変える”力は持たない。

 時の魔女や願いの魔女のような、便利な役割じゃないんでな……だが」


そう言いながら、ライナは少し考え込むように視線を落とした。


「私が救えるとしたら……彼女ではなく、彼女の魂だ」

「魂……?」


私が呆然と繰り返すと、ライナは淡々と続ける。


「死の魔女がミラリスの魂を奪ったあと、

 その魂を”別の何か”に移すことだけなら、私にもできる」

「……別の何か?」


ジルが眉をひそめる。


「そうだ。たとえば……他の人間や、魔物、あるいはまったく違う存在へと」


ライナの言葉は冷静だったが、その意味するところは重すぎた。


「それでも……生きられるのなら……」


小さく、ジルが呟いた。

けれど、私は何も答えられなかった。


──もし、私の魂が別の何かになったら……

──それは、本当に”私”と言えるの?


そんな疑問が頭を巡る中、ふと、以前学園長に言われた言葉を思い出す。


「……そういえば、私はある人に”魔女なのではないか”と言われたことがあるの。

 その人にここを教えてもらったわ。

 私が願いの魔女の生まれ変わり、という可能性はないの?」


私は思い切って尋ねた。


──もし、私が願いの魔女の力を持っていたら……


「ないな」


ライナは即答した。


「え……?」

「お前は確かに、願いの魔女に近い。

 近すぎるくらいだ……」


ライナの視線が、どこか鋭さを増す。


「だが、お前は願いの魔女ではない」

「そう……」


小さく呟く。


そして、沈黙が落ちた。


ライナの言葉が、静かに、しかし確実に胸に突き刺さる。


──私は、願いの魔女ではない。


──もし、私が願いの魔女だったら……

──もし、私に願いを叶える力があったら……


分かっていたはずなのに、どこかで期待していた。

でも、それはあっさりと否定された。


何かを言おうとして、けれど、言葉にならない。


その時、不意にライナがふっと笑った。


「まあ……願いの魔女の力が消えたわけじゃないがな」

「え……?」


思わず顔を上げる。


「お前は願いの魔女ではない。だが、“願いの魔女の力”そのものが完全に失われたとは言っていない」


ライナの言葉は、どこか意味深だった。


「それって、どういう──」

「さあな」


ライナはそれ以上、何も言わずに口を閉ざした。

それ以上問い詰めても、答えてはくれないのだろう。


けれど、その言葉は確かに私の中に“希望”を残した。


願いの魔女の力が、まだどこかにある。

それを見つけられたら、私は──


「ライナ……願いの魔女には、会える?」


ふと、思わず口をついて出た言葉。

その問いに、ライナは静かに目を細めた。


「お前の“会いたい”という願いが強ければ……きっと、会える」

「……本当に?」

「願いとは、そういうものだろう」


ライナは微笑み、そっと手を広げる。

その手のひらの中心から、小さな光が生まれた。

それはまるで、命そのものの輝きのようで──


だが、その光は、ふっと揺らぎ、少しずつ弱まっていく。


「……私は、ここへ来るまでのお前の強い魔力によって姿を現せている」


ライナの声が、どこか遠くなった気がした。


「けれど、その力にも限りがある。私がこうして話せる時間は、もう長くない」

「そんな……!」

「焦るな。言うべきことは、もう言った」


ライナの体がゆっくりと淡く光り始める。

その輪郭が、少しずつ揺らいで、透明になっていく。


「ライナ……!」


思わず手を伸ばすが、その指先は何も掴めない。


「また会うことがあれば、その時はもっと“おもしろいもの”を見せてくれ」


最後にそう言い残し、ライナの姿は完全に光となって消えた。

残されたのは、静寂と、外で降り続ける雪の気配だけ。


私はその場に立ち尽くす。

ライナがいた場所にまだ光の残滓が揺れている気がして、しばらく目を離せなかった。


「……今日はここに泊まろう」


ジルの声に、私はハッとする。


「でも……」

「もう夜が遅い。外は雪も強くなってきた。今から王都へ戻るのは無理だ」


ジルはそう言いながら、薪のくべられた暖炉に目を向けた。

先ほどまでの緊張が解けたせいか、急に体の力が抜けていく。


「……うん、そうね」


静かに頷くと、ジルも小さく微笑んだ。


「明日の朝、王都に向かおう」


ジルのその言葉を聞きながら、私はそっと目を閉じた。

今日の出来事を噛み締めるように、ゆっくりと深く息を吸う。


──願いの魔女の力は、まだどこかにある。


ライナの言葉が、頭の中で何度も反響する。

もし、その力を見つけることができたなら。

もし、願いの魔女に会うことができたなら──


「……願いの魔女を探さなくてはいけない」


静かに呟くと、ジルが力強く頷いた。


「そうだな。必ず見つけよう」


外では、雪が静かに降り続いている。

まるで、私たちのこれからの道を、そっと覆い隠すかのように。


けれど、その先に何が待っていようとも。

私たちはもう、進むしかない。


読んで頂きありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈)

楽しんでいただけたら評価、ブクマなどなど反応いただけたら嬉しいです• ·̫ •


次回は明日の18時30分頃更新予定

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ