表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/56

第18話 姉と弟


ジルは、私とは違う……

とても優秀で、優しい子供だった。


両親の愛を独り占めしていた私は、弟が生まれたことで、すべての愛が彼に向かったように感じた。


「早く産んでしまったから」と、お母様は毎日のように泣いていたと思う。


まだ2歳だった私は、その時の記憶はほとんどない。

それでも、早産だったジルが少し成長し、体調が安定してきた頃──確か1歳ほどだったと思う。


初めてジルと会った瞬間、あんなに恨んでいたはずの弟が、とても愛おしく思えた。


けれど、両親の関心がジルに向かうことは、どうしても受け入れられなかった。

私はジルに対して、不満ばかりぶつけて過ごした。


そんな私を両親は決して叱らず、ただただ困ったように見つめるだけだった。

その反応すら、私にとっては気を引く手段の一つになっていたのかもしれない。


そして12歳の時──


魔力測定を受けた私は、通常よりも高い魔力量を持っていると診断された。

両親は私を心から褒めてくれた。


──やっと、お母様とお父様が私だけを見てくれるかも……!


けれど、そんな期待も束の間だった。

両親はその直後、ガルガン病に罹り、生死の境をさまようことになった。


私はずっと泣いていた。

感染の恐れがあるため、顔を見ることすら許されず、ただ部屋の前に座り続けるしかなかった。


「リアラ、ここだと冷えるし、少し部屋で暖まって寝よう」


ジルは何度も心配してくれた。

それでも、私はジルの差し伸べた手を取る余裕すらなく、その手を払ってしまった。


──それから数日後。


ジルの様子が変わった。

酷く辛そうな顔をし、まるで消えてしまいたいとでも思っているように、部屋に閉じこもるようになった。

食事すら取らず、まるで心を失ったように。


──私は姉なのに、何をしているんだろう。

両親がこのまま死んだら、私がジルを支えなくてはいけないのに。


だがその直後、ある植物が特効薬になることが判明し、両親は回復していった。


それでも、ジルはますます部屋に閉じこもるようになり、ついには一歩も出てこなくなった。


私は姉らしく、心を入れ替えようと決意し、最初は優しく声をかけた。


「ジル、部屋から出てきなよ。お父様もお母様も、だいぶ元気になったんだよ?」


けれど、ジルに拒否され続けた私は、ひと月も経たずにいつもの調子に戻ってしまった。

両親が回復したことで、また甘えてしまったのかもしれない。


私は毎日ジルの部屋へ通い、扉を叩き続けた。

椅子を投げ、鈍器で扉を壊そうとした。


両親は相変わらず私を叱らなかったし、カーラ以外の使用人たちも見て見ぬふりをした。

カーラには何度も怒られたが、私は彼女の言葉を聞く気はなかった。


そして、1ヶ月以上が経ち、ついにジルの部屋の扉を破った。


「ジル、やっと会えたわね」

「……放っておいてくれよ」


拒絶されても、久しぶりに顔を見たジルが、どうしようもなく愛おしかった。


「何を考えてるのか知らないけど……お父様とお母様が死ぬかもしれないって思った時、辛かったのは私も一緒よ。たった一人のきょうだいじゃない……」


──姉の私がここまでしたんだ。

きっと、ジルも受け入れてくれる……。


そんな期待は、すぐに裏切られる。


「姉貴ヅラすんなよ……リアラは、俺のきょうだいなんかじゃない」


胸が苦しくなり、熱くなっていくのがわかった。


ジルはいつの間にか、私を名前で呼ぶようになっていた。

──本当に、私を姉とは思っていないんだ。


その瞬間、感情が爆発し、気づけばジルの手を刺していた。


ボタボタと赤い雫が床に落ちる音が響く。


「リアラ……ごめ──」

「リアラって呼ばないで」


本当に、私は最低な人間だ。

すべて私が悪いのに、ジルに先に謝らせ、私は謝りもしなかった。


カシャン──


手の中にあったジルの短剣が、床に落ちる。

私はそのまま、部屋へと戻った。


自分がやってしまったことの大きさを実感し、夜通し泣いたのを覚えている。


数時間後、ジルの部屋へ向かうと、彼の姿はなかった。

その場に蹲り、また涙がこぼれる。


「リアラ、風邪を引くし、また侍女長にはしたないと怒られてしまうよ」


少しして、ジルが戻ってきた。


「……だから、リアラって呼ばないでって言ってるじゃない……でも、刺してごめんなさい」


その時のジルの顔は、すでに吹っ切れたように晴れやかだった。

けれど、私はただ、彼に謝れたことに安堵し、また涙を流した。


ジルの顔つきは、まるで別人のように変わっていた。

どうやら、彼はユラギス草を発見した少女に助けられたらしい。


──その少女に心奪われ、希望に満ちた目をしていたジルを、私は今でも忘れない。


私は、とても感謝している。


──その話を、ミラちゃんに伝えた。


「それでも、最近のジルは何かを考え込んで、あの時と似たような顔をしている時があるわ……それは、多分ミラちゃんのことでしょう?」

「……おそらく」

「お願い、ジルを苦しめないで……。あの時はまだ子供だったから、病んでも部屋に籠ることしかできなかった。でも、ジルはもう大人なの。……もしかしたら……」


私はそこで言葉を止めた。

その先に続く言葉を、口にするのが怖かった。


ミラちゃんの顔を見ると、彼女もまた、酷く辛そうな表情をしていた。


「……わかり、ました」


そう小さく呟いた彼女の声は、震えていた。

読んで頂きありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈)

楽しんでいただけたら評価、ブクマなどなど反応いただけたら嬉しいです• ·̫ •


次回は明日の朝7時頃更新予定

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ