表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ご病気の調査役  作者: 新庄知慧
53/64

残酷なキッチン

53



「ひー」という、絞り出すような、生物の声が聞こえた。


調査役は、身を縮めた。生物が、助けを求めて泣いているみたいだった。


そんなことにはおかまいなく、彼女は生物をまな板の上にのせた。


お台所、よく整理されてますね、などといいながら、流しの下から包丁を見つけ出した。


右手にそれを持ち、生物の首の鰓のあたりを持ってまな板に押さえつけた。


生物は、さらに激しく「ひー」と泣いた。目から涙を流した。口が大きく開いて、喉の奥のほうに赤い舌が丸く震えていた。


栄養士の彼女は目を「くわっ」と見開いた。


今しも、哀れな怪物の首に、包丁がおろされようとしていた。


調査役は叫んだ。


「やめろ!」


同時に彼女の腕をつかみ、包丁を取り上げようとした。


彼女の力は強かった。包丁は簡単には奪えなかった。


「よせ!危ないじゃないか。よせ!よせ!よせ!」調査役は叫びつづけた。


彼女は調査役を振り返り、鋭い目でにらみつけた。


恐ろしい目つきだった。


しかし調査役も負けてはいない。彼女の腕を力いっぱいつかみ、彼女の腕はそれに逆らい、二人の腕が絡み合い、力と力が反発し合って、小刻みに震えた。


急に彼女が手の力を抜いた。反動で、包丁が手から飛び、床に落ちて大きな音をたてた。


「なんですか。そんなにムキになって…」彼女は軽蔑するような目つきで言った。


「あんたこそ」調査役は手に痺れを感じながら言った。


まな板の上では、生物が、涙を流し、ひくひくとおびえたような息をしていた。


「これを見て、かわいそうだとは思わないんですか」調査役は彼女をにらみつけた。


「かわいそう?どこが?あなた、気が弱いんですね。それとも、頭が少しいかれてるのかな」


彼女は調査役のそばを離れて、まじまじと調査役を観察した。


「ヤクの影響かしら」


「ヤク?麻薬ですか。そうだ、その話だ。何か私に言い忘れたことがあったっておっしゃてたですよね。その話を聞こうじゃないですか」


彼女は不服そうだった。


「残念だなあ。せっかくの、さばきのチャンスなのに。じゃあ、その話に行きますか」


彼女は、ダイニングルームへと一人でさっさと歩いていった。歩きながら喋る。


「つまりです。あなたは、かなり、麻薬をたしなんでおられるようですね。かなり高級なヒロポン。今時珍しい純度の高いやつ。それが血液検査で判明しました」


「そんな馬鹿な。僕はそんなもの、たしなんじゃいません」


彼女の後からダイニングルームに入り、ソファに腰掛けながら調査役は言った。


「そうですか。だといいんですが。しかし、検査結果は確かです。何度も確認しなおしたんです。


それで、昨日すぐには結果がでませんで、今日、おじゃましました。


このまま警察に届けるのもいいんですが、お取り引きいただいている企業の社員さんですから、善後策を講じるのがよいかと存じまして」


麻薬。また麻薬か。誰かが調査役を陰謀にはめようとしているのか。調査役は言った。


「…善後策っていうのは何です」


「このまま、麻薬をおやめになるのでしたら、このまま、もみ消してはいかがかと」


「それで…。金ですか」


「え?」彼女はとぼけた顔をした。


調査役は彼女に疑いの目を向けた。


「もみ消すなら金がいる。その交渉役に色っぽい女性を派遣する…」


彼女は、肩をすくめて、困ったわね、という感じの笑顔で答えた。


調査役は言った。


「しかし、どうも昨日から変なことばかり起きる。ふらふらと、お宅の病院に行って以来…」


調査役は今、麻薬購入者ではないかという嫌疑をかけられたばかりだ。そこへ、この女が、あなたは麻薬服用者だと言ってやってくる…


調査役は考えた。そして、ひらめいて言った。


「きのう、お宅の病院でもらった薬。中身もよく見てないけど、なんだか白っぽい粉が沢山入ってような気がする」


「あの薬、お飲みになりました?」彼女ははじかれたように言った。


「いいえ」


「そう。それは良かった。実は、あれ、飲んだら大変なんです。麻薬患者の方には、毒になりますから」


「あの薬が麻薬なんじゃないですか?」


「え?」


「お宅の病院は、麻薬の取引をしていて、間違って麻薬を私に出してしまった。それで、それを、あなたは取り戻しにきた。しかし、私は用法にしたがって、すでに麻薬を服用してしまっているだろうから、私のことを、麻薬患者だ、などと言って乗り込んできた」


「何をおっしゃるんですか」彼女は笑った。


笑われて、調査役は、やはり推理に無理があったかな、という気がした。


薬を間違ったというだけなら、麻薬うんぬんといわずに、間違ったから取りにきた、と、ただそう言えばいいのだ。


それとも、この女は、面白がって調査役をからかうために、こんなことを言ったのか?


それとも、もっと大きな陰謀があるのか。その陰謀に、病院ぐるみでグルなのか。


彼女は調査役を見つめて言った。


「色々お考えですね。でも、本当は、心配して来ただけですわ。そう先生に言われてきたんです。お金じゃないですよ。


…やはり、相当にお疲れですわ。血液が濁り切ってるんですわ。だから、麻薬にも手を出したんでしょう。


いろんな妄想にとりつかれるんでしょう。やっぱり、栄養のあるエンブリを食べなきゃいけませんわ…」


そう言って、彼女はコーヒーをすすった。


少し沈黙があって、悲鳴のような音がした。


調査役の携帯電話のベルだった。


・・・・・・つづく





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ